microSDカード 1GB
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > メーカー問わず > microSDカード 1GB
アマゾンマーケットプレイス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000I28RU0/
激安かはともかく,安め。
これは東芝のhttp://kakaku.com/item/00528010624/と中身は同じものだと思う(違うロットもあるかもしれないけど)。
書込番号:6113580
0点

kingstoneのは分かりませんが、以前IO-DATAのSDカードを分解したら東芝製のチップが乗っていました。
ちなみに夏黎で東芝製のマイクロSDが1698円で売ってました。マイクロSDの値段も落ち着いてきましたね。
書込番号:6297778
0点

今のところ、SDカードのチップを作っているのは東芝とパナソニックだけなので、安いA-DATAやKingstonからI-OやBuffaloなどのSDまで同じチップが載っているそうです。値段が違うのはパッケージやカードアダプターの付属品、カード自体の製造方法や生産地で差が出ているそうです。相性などは同じチップでも間に咬ませているそのほかのパーツによって左右されると秋葉原のショップの方が仰っていましたよ。
書込番号:6304102
0点

SDカードの構造って正確にはわからないんですけど、少なくともコントローラのICと、NAND型メモリから構成されるんじゃないでしょうかね???
コントローラはコントローラでメーカーがあるんじゃないかな?
もちろんメモリはメモリでメーカーがあるでしょうし。
SanDiskも製造技術ぐらい持っていないのかな???
てか松下製のものでも、メモリはSAMSUNGのものがあるようですね?
(下記HPでのもっとも容積を占めるチップがメモリかな?)
http://p-kanda.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/sd_62bf.html
松下は自社でメモリを製造しているのかな???
まぁ、メモリとしてSAMSUNGは一流だと思いますから、それ自体は問題ではありませんが。
トランセンドあたりはどういう組み合わせなんだろう???
書込番号:6305378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





