


SDメモリーカード > メーカー問わず > SDHCメモリーカード 16GB
お尋ねします、最近大手家電でSDカードが超目玉商品として広告に乗りますが
メーカーヒント比べ10倍以上の差のあるものもあります、この値段の差は
何処から来るものですか、性能、耐久性に問題が無いのですか、またどうして
安くできるのですか、海外旅行に購入を考えていますが、特価品でも問題
無いのでしょうか。
回答をお願いします。
書込番号:10435581
0点

具体的にどのメーカー品と、他のどのSDカードと比べていらっしゃるのか、
わからないのですが…
一般論で、高価な部類をSandiskのExtreme系とし、安いのを例えばA−DATA
などと仮定した場合、下記のような差が生じます。
1)そもそもClass▲表記や○○倍速表記が異なる場合
→明確に上限性能が異なる
2)Class▲表記や○○倍速表記は同一だけど…
→シーケンシャルRead性能が同じだと上記表記は同一になるものの
A)シーケンシャルWrite性能が大幅に異なる場合
B)ランダム性能(特にWrite)が異なる場合
3)メーカーに日本法人があるのかどうか
4)保証期間の長さ
5)高品質で有名なメーカーはそのメーカー製としてのプレミアム価格
6)相性関係のテスト状況とその情報公開
1)や2)のような性能差はSLC採用なのかMLC採用なのか…などに起因
します。高速なSLCはMLCより当然コスト高になりますし、MLC同士でも
速度によってかなり違います。3)や4)といった保証の期間/体制も
当然商品のコストに反映される部分でしょう。
>海外旅行に購入を考えていますが、特価品でも問題無いのでしょうか。
…なんとも答えようが無いような。
価格が高い商品には高いなりの理由(上述)があるわけで、それに納得
できるかどうかでは。
極論で言えば、高い商品を選んでも初期不良にぶつかる可能性はゼロでは
ないですからね。それがたまたま海外旅行にぶつかる可能性だって無きに
しも非ずです。
お金を多く支払いすれば当然高性能なものは買えますが、ようはバランス
というか、どのあたりで妥協するのかといったところでしょう。
書込番号:10440108
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





