


SDメモリーカード > メーカー問わず > SDHCメモリーカード 32GB
「メーカー問わず」と言うのは、買って見るまでどこ製の何なのか分かりません。
又、2度買うと1度目と同じ製品が届くか違う製品なのかも分かりません。
なので、使えたと言う人がいても何の参考にもなりません。
何にお使いになるのか分かりませんが、
もし大切な成長記録等でしたら、何よりもまず信頼性でお選び下さい。
書込番号:13986720
0点

ビクターのエブリオの型番は何なのか、購入予定のSDHCの型番/メーカー名は何なのか
を明記しない限り、スレ主さんの望むような回答は誰にも出来ません。
(花とオジさんが既に書かれている通りです)
その上で・・・
エブリオの取説やWebサイト/カタログの使用欄に、SDHCについての制限事項は記載
されていませんか?
例えば、容量はいくつまでとか、Class4以上など。
そうした仕様は最低限満たした上でSDHCの選択をすれば、トラブルにあう可能性は
グッと低くなるはずです。安いのを選ぶと、性能の問題以外に「品質」の問題が生じ
て、初期不良品に出会う可能性も増えたりしますけど・・・
「メーカー問わず」品で探しているということは、価格優先/重視ということですよね。
動画撮影用で自分が選ぶなら、Class6かClass10の製品を探します。
容量が大きければ大きいほど、PCへの転送にも時間がかかりますから。
加えて、エブリオ側の要求がClass4以上だった場合に、安物のClass4なSDHCだと仕様が
ギリギリでしか満たしていないものだったりする可能性もあり、撮影上不安に感じる
部分もあるので。
書込番号:14022982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





