


xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
以前使っていたタイプM512MBが、XDカードに良く見られるらしい画像破損などの現象がたびたび出たので、当時はそのことを知らずにメディアの破損と思い買い換えました。その後、念のため、FUJIに状況説明したところ、最初は当方の使い方とデジタルメディアに特有のもので破損がありえる、の一点張りでしたが、最終的にはえらい人?が出てきて、今回だけは担当者の一存で交換に応じる、との事で不良のものを送り返した上で、無償で交換となりました。当初電話に出たオペレーターは、良くあることらしく、マニュアルどおりの対応だったようですが、後で出てきた責任者の方は快く交換に応じてくれました。
フジに不信感を持っていたのですが、この交換対応の件で、非常に信頼できる会社と感じられました。これからもFUJIを末永く愛用したいものです。皆様も同様な症状があれば、サポートセンターに粘り強くお願いしてみればいかがかと思われます。参考のためにお知らせしました。
書込番号:5875143
0点

そういう現象がよくでているのは、製品の設計と品質管理に問題がアルのでは?
交換は当然でしょう
書込番号:5875157
0点

私は、F30購入後4カ月使っていますが、何も問題は発生してません。
(512MBのMタイプです。)
MタイプのxDカードは、買いたくないと思っていたのですが、デジカメと
セット販売されていましたので、やむなく購入したものです。
M及びHタイプ対応のUSBカードリーダーを使うことと、デジカメで
画像の削除をしなければ問題ないと思っています。
書込番号:5875222
0点

XDカードの不具合については、調べてみたところ相当に覆い様ですね。 いずれにしても、不安を抱えた状態で使用するより、電話で状況を相談したほうが良いと思われます。電話番号と、最終的な担当者?を書くのは差し控えますが、カードのパッケージの裏に書いてあるところが連絡先です。はじめは相手にしてもらえませんので、粘り強く説明することが肝心と思います。尚、今回の交換の処置は、メーカーとして出なく、担当者の判断で実施した、とのことらしいです。メーカーとしては、ネットで出てくるようなユーザーからの不具合は絶対に認めないようです。ただ、やはりこれだけ不具合情報があるのは、どこかに欠陥があると思いますので、交換を申し出たほうが良いですし、私だけ交換してもらったというのは、すべてのユーザーに対して不公平な感じもしますので強く要望すれば、必ず交換に応じてもらえます。
今回は、こちらとしては、交換に応じてもらえた形ですので、とりあえずは、今後も少しの不安は抱えながらも使えそうです。当方もこの機種の前はCANONのCFを使う機種を使用していたのですが、中のデータが壊れたことは1回もありませんでした。カメラ自体、室内の暗い状態での撮影に重宝していたので、家内がとても気に入っている関係で、ほかのメーカーへの買い替えも躊躇している状態です。富士にはカードの品質を改善するか、SDカードへの転換などを望みたいところです。カメラ自体はとても気に入っておりますので、メディアの件を改善すれば、もっと
販売できると思うのでがんばってもらいたいものです。
同様の不具合の出ている方は参考にしてください。
書込番号:5879463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/06 21:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/08 15:57:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/20 19:55:13 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/27 21:32:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/11 11:06:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/31 21:26:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/11 17:17:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/29 13:10:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/14 2:07:38 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/14 8:00:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)