
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月11日 17:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月29日 13:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月14日 02:07 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月14日 08:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月2日 18:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月16日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
わたくしは、ファインピックスF10を使用しています。
「1GB TypeM」と「H」では、どのように違うのでしょうか???教えてください。「H」の方が、読み込み、書き込みが速いということでしょうか????
カカクコムでは、オリンパス「H]より、フジ「M]の方が読み込み、書き込みが速いです。どうでしょうか???
また、ファインピックスF10で、映像を何分ぐらい録画できるのでしょうか??教えてください。よろしくお願い致します。
2GB TypeM は、ファインピックスF10で、映像を何分ぐらい録画できるのでしょうか???
おしえてください。よろしくお願い致します。
0点

皆様、ありがとうございました。お礼申し上げます。
8月9日午前中に注文して、8月10日昼に M-XD2GH (2GB TypeH)が来ました。
通販の早さにびっくりです
使用したデジカメは、「ファインピックスF10」です。
早速、2GBで静止画を撮りました。6MBで撮影しました。
書き込み、読み込みの速さにびっくりです。今まで使っていたXDカードよりもダントツに速いです。素晴らしいです。最高です。
動画も29分56秒の撮影時間があります。
十分に撮影時間があります。
2GB TypeH は、本当にすばらしいです。
M-XD2GH (2GB TypeH)の購入は、大満足です。
書込番号:6631089
0点



xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
一度パソコンにデータを移したのでカードのデータを消去したのですが、もう一度戻そうと思ったところ上手く行きませんでした。
むかしSDカードを使っていた時はフォルダにドラッグ&ドロップで書き込めたんですが、xDカードでは無理なんでしょうか?
ちなみに、使っているカメラはF31fdです。
もしやり方がわかる方いらっしゃいましたらお答え頂けるとありがたいです。
無理でしたら諦めますので…。
よろしくお願いします。
0点

カードリーダーを使ってドラッグ&ドロップでデータを戻しています。
私は何の問題も無く出来ていますが…
書込番号:6173918
0点

やはりカードリーダーが必要なんでしょうか。
ちょっと検討してみようと思います。
お答えありがとうございました。
書込番号:6173934
0点




xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
横浜市内の PCデポさんで、本日限り 1店舗 5台限定の DPC-H1GB を
\2,970 で購入しました。
朝刊の折込チラシを見て、思わず飛び出して行ったのですが、
ギリギリ最後の 1枚に間に合いました。
先月 F31fd のポイントで購入したレキサーのは、\5,980 でしたので、
安く買い足しが出来てラッキーでした(^^)
ちなみに海外パッケージでした、日本では発売しないのですかね〜?
0点

xDも随分安価になりましたね。
私が数年前にはじめてxDを購入した時は64MBで同じような価格だったような気が…
書込番号:5983452
0点

⇒さん、こんばんは(^^)
激遅レスで申し訳ございません。
先々週の土曜日は、こちらの最安値とまでは行きませんが、
トラの TS4GCF120 が \8,970 なんてのもあったみたいです。
これからは、土曜日は早起きして折込チラシを見るように致します。
書込番号:5999758
0点



xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
以前使っていたタイプM512MBが、XDカードに良く見られるらしい画像破損などの現象がたびたび出たので、当時はそのことを知らずにメディアの破損と思い買い換えました。その後、念のため、FUJIに状況説明したところ、最初は当方の使い方とデジタルメディアに特有のもので破損がありえる、の一点張りでしたが、最終的にはえらい人?が出てきて、今回だけは担当者の一存で交換に応じる、との事で不良のものを送り返した上で、無償で交換となりました。当初電話に出たオペレーターは、良くあることらしく、マニュアルどおりの対応だったようですが、後で出てきた責任者の方は快く交換に応じてくれました。
フジに不信感を持っていたのですが、この交換対応の件で、非常に信頼できる会社と感じられました。これからもFUJIを末永く愛用したいものです。皆様も同様な症状があれば、サポートセンターに粘り強くお願いしてみればいかがかと思われます。参考のためにお知らせしました。
0点

そういう現象がよくでているのは、製品の設計と品質管理に問題がアルのでは?
交換は当然でしょう
書込番号:5875157
0点

私は、F30購入後4カ月使っていますが、何も問題は発生してません。
(512MBのMタイプです。)
MタイプのxDカードは、買いたくないと思っていたのですが、デジカメと
セット販売されていましたので、やむなく購入したものです。
M及びHタイプ対応のUSBカードリーダーを使うことと、デジカメで
画像の削除をしなければ問題ないと思っています。
書込番号:5875222
0点

XDカードの不具合については、調べてみたところ相当に覆い様ですね。 いずれにしても、不安を抱えた状態で使用するより、電話で状況を相談したほうが良いと思われます。電話番号と、最終的な担当者?を書くのは差し控えますが、カードのパッケージの裏に書いてあるところが連絡先です。はじめは相手にしてもらえませんので、粘り強く説明することが肝心と思います。尚、今回の交換の処置は、メーカーとして出なく、担当者の判断で実施した、とのことらしいです。メーカーとしては、ネットで出てくるようなユーザーからの不具合は絶対に認めないようです。ただ、やはりこれだけ不具合情報があるのは、どこかに欠陥があると思いますので、交換を申し出たほうが良いですし、私だけ交換してもらったというのは、すべてのユーザーに対して不公平な感じもしますので強く要望すれば、必ず交換に応じてもらえます。
今回は、こちらとしては、交換に応じてもらえた形ですので、とりあえずは、今後も少しの不安は抱えながらも使えそうです。当方もこの機種の前はCANONのCFを使う機種を使用していたのですが、中のデータが壊れたことは1回もありませんでした。カメラ自体、室内の暗い状態での撮影に重宝していたので、家内がとても気に入っている関係で、ほかのメーカーへの買い替えも躊躇している状態です。富士にはカードの品質を改善するか、SDカードへの転換などを望みたいところです。カメラ自体はとても気に入っておりますので、メディアの件を改善すれば、もっと
販売できると思うのでがんばってもらいたいものです。
同様の不具合の出ている方は参考にしてください。
書込番号:5879463
0点



xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
それは海外パッケージ品でしょうね。国内では未発表ではないでしょうか。
載せて欲しいのであれば価格.com宛に頼んでみてはどうですか?
書込番号:5596176
0点



xDピクチャーカード > 富士フイルム > DPC-M1GB (1GB TypeM)
1GBのXDカードを購入予定なのですがTypeMかHか迷ってます。口コミを色々読んだのですが、どちらも使えるみたいなのですが、実際どちらの方が良く、トラブルが起きないのでしょうか?
アドバイスお願いします!!
0点

F10を使用していますが参考になるか分かりませんが書いておきます。
通常はオリンパスのMXD512P(512MB)を使用しており、旅行の時には
フジフィルムのDPC-M2GB(TypeM 2GB)を使用しましたが問題はありませんでした。
DPC-M2GBでは枚数は600枚以上を旅行先で撮影しても一度も問題は起こらずに
撮影できていました。動画も少し撮って見ましたが問題は出ませんでした。
基本的にはどのメーカーのメモリでも規格的には問題ないのではないかと
思いますが、みなさんの意見を見ていて不安ならばメーカーで掲載している
推奨メモリの購入をお勧めします。注意点なども書いてありますので
参考にしてみてください。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixf11.html#ct_xd
推奨メモリを使用していて問題が起きた場合はメーカー側もキチンと
適切に対応してくれると思います。
書込番号:5541814
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)