
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年4月17日 03:23 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月29日 16:04 |
![]() |
0 | 3 | 2001年3月22日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


先週、アイ・オー・データ機器のスマートメディア128MBを購入しました。
Made in KOREA でした。
岡山の「サンテク」という通販ショップで、月初めから\16,800円です。
1万円超えると送料無料。2度目以降の注文で3万円未満は後払いOK。
各種クレジットカードも使えます。
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


どこに書いたらいいのか分からなかったのでここに書かせてもらいます。
スマメのカードリーダについて誰か教えて頂きたいのですが、
PCからこのカードリーダを通してスマメに画像等をライトできるのでしょうか?
名称がリーダということはライトするにはカードリーダライタ?!とかいう名称で出ているのでしょうか?
でも、フジのイメージメモリーカードリーダーSM−R2はライトもできるみたいなんです。
も〜さっぱりです。
どなたか教えてください。
0点


2001/03/29 16:04(1年以上前)
ほとんどのものはリード&ライト両方できるはずです。
リードしかできないものもあるかもしれませんが、買う時にショップの店員に尋ねればいいでしょう。
書込番号:133849
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


FUJIFILM FP6800Zが発売になりまして、スマメも128MBが段々使われるようになりますね。
今までの64MBと同様に何処のメーカーが良いでしょうか?
勿論、価格や相性等がありますから、一概に値段だけでは決められないですよね。お勧めのメーカーがございましたら、教えて下さい。
0点

スマメは同社製品か東芝のものなら大丈夫だと思います。
また、動作確認リストを見れば大丈夫かと。
書込番号:124818
0点



2001/03/19 17:30(1年以上前)
さわさわさん、レスありがとうございます。
スマメの取扱店の商品を見ると、FUJIFILMが販売している物は、東芝のOEM商品なんでしょうか?
今のところ128MBの価格も高いので、多少高くても純正が良いのでしょうね。
書込番号:126621
0点


2001/03/22 13:37(1年以上前)
メモリチップは東芝と三星しか作ってないので、どちらかのOEM品です。
この2社はどちらが当たっても遜色はないでしょう。
パッケージの印刷と刻印、付属品が違うだけです。
これまでの傾向から言って東芝が製造技術を開発して、実際に安く量産
するのは三星です。
書込番号:128652
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)