
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年1月3日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月20日 22:15 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月10日 14:32 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月9日 04:03 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月31日 18:25 |
![]() |
0 | 7 | 2001年10月23日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク
焉 さんこんばんわ
こちらを参考にしてください。
バルクにいて
http://yougo.ascii24.com/gh/29/002965.html
リテールパッケージ
http://yougo.ascii24.com/gh/08/000872.html
書込番号:452025
0点

カタカナでバルクと書けばいいのにね。
どういう理由でBLKと記述するんでしょ、カカクコムさん。
書込番号:452079
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


SMに限ったことではないけども、店頭価格とここでの価格の差が大きいことで、多くの人がつまらない思いをしています。
実際、家の側にある量販店より、交通費込みでも安いと思って秋葉原まで出かけて、実は高かったなんてことを経験している人が結構いるみたい。
東大の知人でもほとんどの人が勘違い経験ありです。
やっぱり安さに惹かれていってしまうんですよね。秋葉原まで。
まあ東大本郷からは秋葉原まですぐだから笑い話ですむけど、ちょっと遠くから来た人はほんとうに気の毒ですよ。
価格コムや、加盟店のサイトには、是非店頭価格も合わせて表示してもらいたいと思っています。(メールは送ってるんですけどもね。)
0点


2001/12/20 21:27(1年以上前)
とりあえず
東大っつーのが
すごいなぁ
書込番号:431830
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


Fine Pix40i を使ってます。MP3を聞いてかつ写真をたくさん撮るには128MBの
メモリが欲しいなと思っています。
最安で5010円のバルクがありましたがどうなのでしょうか?
故障が多い、エラーが多いなど不具合は結構ありますか?
また、これはID付きなんでしょうか?
教えて下さい。
0点


2001/12/10 14:32(1年以上前)
たかちょん2さんはじめましてです。
128MBのメモリーですが、
私も、昔7000円代の時に、あき○○〜さんでバルク品を買いましたが、
初めて知ったメーカーでしたが、今まで(約4ヶ月)使ってきて、
何も、問題なく使っていますよ。
ID付きの件ですが、
今のSMは、64MB以上のメモリーは全てID付きのようですよ。
この辺は、間違っていましたら、訂正をお願いします。
書込番号:416551
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク

2001/11/08 03:05(1年以上前)
価格表(と言えばいいのか?)のこと?
だったら管理人さんにメールでもすればいいんじゃない。
ここに書いても仕方ないよ。
書込番号:364570
0点

表自体も分類を作らないといけないと同時に、登録販売店さんも表示してもら
わないとだめですね。一つも価格情報がないと表示されませんから(^;
書込番号:364579
0点

買いたいお店にどこのメーカーか聞くしかないですね
書込番号:366193
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


あきばお〜で「はだかスマートメディア128MB」を5600円で買いました。「はだか」なんて書いてあったので箱なしかと思っていたのですが、普通に箱に入ってました。ただのバルク品という意味だったのですね(恥ずかしい〜)。・・・で、届いたのはサ●ディスクのスマメでした。聞いたこともないようなメーカーではなくて、ちょっと安心。
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


みなさん初めまして。
C-700UZを購入し、追加で64か128MBのスマートメディアを
購入しようと思っているのですが、
やはりメオリンパス純正のを購入するべきなのでしょうか?
純正はちょっと高いので、
他のメーカーのでも問題なければそっちにしようかと。
メーカーによる違いが分からないんですよね…。
やはり速度とかが違ったりするのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/08/08 02:00(1年以上前)
なーんにも問題ないっす。
スマートメディアに速度なんて聞いたことないし。
書込番号:246151
0点

C-700UZでハギワラシスコムのスマメを使っていますが、まったく問題ないです。
スマメを製造してるメーカーは少なくて、他社はOEMで発売してるだけ と聞いたことがあるのですが。
書込番号:246174
0点



2001/08/08 21:49(1年以上前)
白さん、FUJIMI-Dさん、レスありがとうございます。
特に発売元によっての明確な違いはないんですね。
安心しました。
速度に関しては、コンパクトフラッシュでは
「レキサー社のは高速」というのを何かで読み、
スマートメディアでもそういうのがあるのかなーと
勝手に勘違いしていました。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:246946
0点


2001/08/16 15:36(1年以上前)
オリンパスの純正とレキサのものは同じです。どちらかにしておかないと、オリンパスのソフトでパノラマ写真の様に2真衣の写真をつなぐ事が出来ないそうです。パノラマをしないのであれば、何をつかってもいいと思いますが・・・
書込番号:254966
0点


2001/09/02 18:27(1年以上前)
ビックカメラでスマメ(ハギハラシスコスのHPC-SI128M)128M を購入してオリンパスのC-3040で使用しましたが異常有りません。またこの画像をメルコのMCR-SMで読みとりましたがこちらも良好です。
書込番号:274604
0点


2001/09/07 12:34(1年以上前)
どこも同じだから安いの買ったほうがいいよ
書込番号:280256
0点


2001/10/23 13:52(1年以上前)
スマートメディアの速度
メーカーによる違いは判りませんが
容量による書き込み速度が有るように思います
128MBのスマートメディアより
8MBのスマートメディアのほうが
早いです(いまどき8MBと言うのも笑えるが)
だれか64MBと128MB比較した人居ませんかね?
書込番号:341190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)