スマートメディア 64MB バルク のクチコミ掲示板

2001年 7月23日 登録

スマートメディア 64MB バルク

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー容量:64MB スマートメディア 64MB バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートメディア 64MB バルクの価格比較
  • スマートメディア 64MB バルクのスペック・仕様
  • スマートメディア 64MB バルクのレビュー
  • スマートメディア 64MB バルクのクチコミ
  • スマートメディア 64MB バルクの画像・動画
  • スマートメディア 64MB バルクのピックアップリスト
  • スマートメディア 64MB バルクのオークション

スマートメディア 64MB バルクメーカー問わず

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月23日

  • スマートメディア 64MB バルクの価格比較
  • スマートメディア 64MB バルクのスペック・仕様
  • スマートメディア 64MB バルクのレビュー
  • スマートメディア 64MB バルクのクチコミ
  • スマートメディア 64MB バルクの画像・動画
  • スマートメディア 64MB バルクのピックアップリスト
  • スマートメディア 64MB バルクのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スマートメディア 64MB バルク のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートメディア 64MB バルク」のクチコミ掲示板に
スマートメディア 64MB バルクを新規書き込みスマートメディア 64MB バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2週間の旅行には。

2003/02/03 02:36(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 cherie1さん

こないだF401をやっと買うことができて、初めてデジカメを持ちました。
そこで今度はスマートメディアを買わねばならないと考えているところなのです。
一ヶ月弱ぐらいボルネオのジャングルに行って写真を撮りまくるつもりなのですが、果たして64MBのスマートメディアを買おうか、128MBを買おうか迷ってます。
128MBひとつ買うより、64MBを二つ買ったほうが価格的にはお得ですよね。
PCはザックに入れて持っていけないのですが、どのようにスマートメディアをチョイスすれば賢いでしょうか。
ご意見お聞かせください。

書込番号:1272672

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/03 03:12(1年以上前)

cherie1  さんこんばんわ

考え方一つですけど、なるべく荷物を増やしたくないのでしたら、128MBでしょうけど(そんなにかさばると言う物では有りませんけど)
また、何かの拍子で、データが破損したときのことを考えますと、64MBを2枚のほうが安全だと思いますし。

どちらにしても、交換する際は慎重に扱ったほうがよいのは当然として、スマートメディア用のケースもありますので、そういうケースなどで保管されたほうがよいでしょう。

書込番号:1272715

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/03 03:13(1年以上前)

PS また、充電式の電池をお使いでしたら、予備をもう一セットお持ちのほうが、不自由なく撮影が出来ると思います。

書込番号:1272716

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/03 04:30(1年以上前)

ジャングルって、、、湿度高いですよね?

大丈夫なのかな?電子機器だし、、、(^^;
そっちの方が心配です。行く前にメーカーに問い合わせた方がイイかも?

書込番号:1272752

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/03 12:54(1年以上前)

AQUAMANが作っている防水ケース(というか袋)に入れて行ったほうがいいかもしんない。
そうすると頻繁に開けたくないので大容量のメディアになりますが、あもさんもおっしゃっているように2枚の方が、いざという時の被害は半分だし・・悩むところですね。

書込番号:1273285

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherie1さん

2003/02/04 01:37(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
そうか、データ破損の事態もありえるかもしれませんよね!
やっぱり64MBを二つという方向で考えようかな。
それと予備の充電池は高そうだし、買わなくてもいいかなと考えてます。
電池の充電ができそうにない日は、ボルネオのキナバル山という山に登る日だけなので、二日くらいは充電しなくても、電池がもつかなと考えてるのですが、甘いでしょうか。あ、でも氷点下まで山頂は下がるので、やっぱりだめかな。
(FUJIFILMのF401は190分電池がもつらしいのですが・・・)
湿度ですか、考えてませんでしたが、ちょっと気になるのでメーカーに聞いてみます。
Aquamanの防水ケースがあるなんて始めて知りました。ちょっと調べてみて、もう一度検討してみます。

書込番号:1275328

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherie1さん

2003/02/04 02:02(1年以上前)

さっそくAQUAMANについて調べてみました!
いいですね、これは!!
今回の旅行でだけじゃなく、いろんな時にこの防水ケースは役立ちそうです。
山に行くとき、海に行くとき、雨の日も煩わされないし、ホコリ、汚れを気にしなくていいし。
このデジカメを買ったときにカバーがついてこなかったので、ちょうどいいので、このAQUAMANのケースをカバー代わりにしようと思います(^^)
ボルネオは2月が雨季だと聞いてますし、一日一回はスコールが降るところだそうです。
ただ、やっぱりビニールを通しての撮影は映像にひびく様なので、水や汚れをそんなに気にしなくていい時は、ケースから出して使おうと思ってます。

書込番号:1275379

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherie1さん

2003/02/04 02:41(1年以上前)

なんだか、要領悪く書き込みしていてすみません。
あもさん、バッテリーについて調べてみたところ、だいたい4000円くらいするようなんです。
どうしようかな。まだ、電気屋さんの店頭価格見てないけど、それくらいなのかな。
この価格コムにはバッテリーの安く手に入るとこを紹介してないし、そもそもバッテリーはデジカメほど安くなったりするものではないのですかね。
あと、MUGENPOWERというメーカーのFUJIFILM充電式バッテリーNP-60と同等品というのをネットで見つけたのですが、これは、FUJIFILM充電式バッテリーNP-60と同じ質だと見てもよいのでしょうか。これは3000円ほどで見つけたのですが。

書込番号:1275436

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/04 09:06(1年以上前)

気密性の高い防水ケースの場合、外気との温度差や湿度差がある場合(スキー場とか)出し入れを頻繁にすると水蒸気で曇ってしまいます。
マリンケースの場合小さなシリカゲルを入れたりするくらいです。

そこいら辺を意識して使ったほうが、幸せになれると思います。

ボルネオ今から楽しみですね。

書込番号:1275716

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherie1さん

2003/02/04 15:48(1年以上前)

シリカゲルですか!
やってみます。
はい、今からとても楽しみです。
ただ、英語のHPのサイトなどで国立公園入園などの予約をしたりしているので、結構緊張します(><)英語苦手なので。
旅行に行くまでの手続きであたふたしてる今日この頃です。
いい写真がいっぱい撮れるといいな。

書込番号:1276429

ナイスクチコミ!0


デジカメ初心者さんです。さん

2003/03/05 12:38(1年以上前)

バッテリーは、こことは関係ないと思いますが・・・・
★わたしもMUGEN社使ってますが、ストロボやズーム、マクロなどの際に不具合でます。ケンコーも今一だけれど、普通の撮影には問題なし。安いし・・・

★でも、ヤフーオクあたり、結構、新品と称して中古多いので注意。・・・わからないですから・・・
ケンコーならば、ヨドバシなどでも3500円更に10%還元で売っていましたよ・・・店頭には無いけど取り寄せてくれてます。

書込番号:1364192

ナイスクチコミ!0


デジカメ初心者さんです。さん

2003/03/05 12:43(1年以上前)

64×2か128×1かについては、私は当初64×2でしたが、抜き差しが多くて壊すことが多いと思うので

今では128×1にしてます。・・・特に旅行など荷物を詰め込んでいたり
あせってツイツイ雑に扱うことがでてくると思うのです。

わたしの経験からは絶対に大容量で枚数を少なく、あとは、あくまでも予備という考え方が良いと思います。

書込番号:1364216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いの見つけた!

2002/04/28 22:46(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 はやぴーさん

フジフイルム PCカードアダプター PC-AD3 中古品 送料込 + スマートディア32MBが付いて ¥800〜 ヤフーのオークションで安いのあったよ。

書込番号:681610

ナイスクチコミ!0


返信する
スカイブルーさん

2002/04/29 16:46(1年以上前)

それって絶対釣り上がると思うよ。2000円前後に。
因みに昨日(4/28)にあきばお〜行ったらスマートメディア64MB
2199円だったよ。スマートメディアは安いね。

書込番号:683115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アホな質問かもしれませんが・・

2002/03/07 20:13(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 クラムさん

スマートメディアを買うのですが、BLKとそうでないのがありますよね。
どういう違いなのですか? ブラック、白黒、ではないですよね・・?

書込番号:580575

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/03/07 20:16(1年以上前)

バルクだにょ〜。
バルクが何かは禁句だにょ〜過去ログ参照〜。

書込番号:580587

ナイスクチコミ!0


超既出でしょ?さん

2002/03/07 20:17(1年以上前)

ですね。

書込番号:580591

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/07 20:18(1年以上前)

BLK
で検索かけた???

とりあえず色ではないけど。

書込番号:580592

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/07 20:18(1年以上前)

バルク、です。リテール=一般消費者向け流通品に対して、組み込みなどを目的とした販売店向けの商品です。
箱が簡素だったり無かったり、マニュアルが付随しなかったりしますが、その分割安です。

書込番号:580593

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/07 20:19(1年以上前)

>バルクが何かは禁句だにょ〜過去ログ参照〜。
う〜ん、知りませんでした。(^^A

書込番号:580596

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2002/03/07 21:17(1年以上前)

http://yougo.ascii24.com/gh/29/002915.html

書込番号:580707

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2002/03/07 21:18(1年以上前)

アスキー用語集をお気に入りに入れませう。

書込番号:580710

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラムさん

2002/03/08 19:38(1年以上前)

ありがとうございました。BLKと、そうでないのは値段も変わらないですが、どちらがいいとか、ありますか?わたしはいたって一般のユーザーなのですが。

書込番号:582527

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/08 20:17(1年以上前)

>BLKと、そうでないのは値段も変わらないですが
本当ですか?それでBLKを買う人っているのでしょうか...

書込番号:582592

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/03/08 22:53(1年以上前)

値段が同じようなら、絶対リテールだにょ〜。

書込番号:582929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カードリーダーで読めない!!?

2002/02/09 18:30(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 やかんさん

自作パソコン(WIN98SE)にてGreenhouseのコンボリーダー(GH-CRSC、ドライバ最新)を使って、借り物のFINEPIX50iで撮った写真を加工しようとしたところ、ほとんどの写真が未知の型式 だの ファイルが壊れている とか言われて読込出来ませんでした。スマメのせいかと疑ってみましたが、持ち主の家ではUSBでキッチリ読み込めてしまい、困っております。自分としてはリーダーの問題かととも思っているのですが、写真によっては読み込める物もあって、なんだか釈然としません。どなたか御存知の方対策など、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:524848

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/09 18:40(1年以上前)

たぶん、カードリーダとメディアとの相性でしょう!

書込番号:524866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートメデイア64MBの撮影可能枚数

2001/10/27 17:28(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 ソウルっ子さん

スマートメデイア64MB・1枚あたりの撮影可能な枚数は、どのくらいでしょうか?教えて下さい。エプソンのL版専用紙で印刷します。

書込番号:346779

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/10/27 17:35(1年以上前)

デジカメの設定によって、50枚〜数百枚までかわりまする。
どこのメーカーの、どんな機種の、どのような設定(たとえばfineとかノーマルとか)で撮影するのかを詳細に記述すれば、色々なアドバイスがあると思うんじゃがのう。

書込番号:346787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/10/27 17:40(1年以上前)

>メモリースティック64MB・1枚あたりの撮影可能枚数を教えて下さい
>スマートメデイア64MB・1枚あたりの撮影可能な枚数は、どのくらいでしょうか

メモリーがちがうだけです 撮影枚数は同じです

書込番号:346789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソウルっ子さん

2001/10/27 18:16(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
実は、FINEPIX50iとサイバーショットP5のどちらにしようか
迷っています。いずれにしても、ソウル旅行で使用します。
人・風景・建物を撮って、L版専用紙にプリントして、アルバム保存します。
スマートメデイアとメモリースティックと記録メデイアが違うので、どうかなと思って書き込みしました。
デジカメ初心者なので、何かアドバイスがありましたら、お願いします。

書込番号:346843

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/27 21:19(1年以上前)

デジカメは、誰が何と言おうと、

見た目の格好良さで選ぶべきです。常に持ち歩くだけに。

書込番号:347058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマメ♪

2001/09/12 14:45(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 たまたまーさん

スマメの64MBの購入を検討していますが、
近所のニノミヤ電器(大阪の店舗で関東では石丸電器みたいなもの)
で、アイオーデータのが¥3900でした。

 価額コムで、¥3000くらいでしたが、
これに振込手数料(¥310)、送料(¥600)
をくわえると、同額と思われ、なんだかもっと
安いところないのかなぁとおもったしだいです。

書込番号:287111

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たまたまーさん

2001/09/16 23:10(1年以上前)

けっきょく64MBかっちゃいました☆
\3880でした。
128MBはまだ\9000近く手が出ませんでした。。

書込番号:292513

ナイスクチコミ!0


河内人さん

2001/09/17 00:55(1年以上前)

ナニワでもハギワラの64MBが\3,880でした。不良品交換とか色々と、送料や各種
手数料を考えると、通販より良いと思います。(スマメは5%だけどポイント付くし)
128MBは、八千代で\8,180で買いました。メーカーは、サンディスクとメルコです。
こちらは、通販最安値店と、少し差額が広がりますが、これも各種手数料を払うより
安心ですからね。

書込番号:292665

ナイスクチコミ!0


コムーさん

2001/09/17 17:20(1年以上前)

そうなんですよね。 でもハギワラシスコムのやつけっこう安いですよ。どっちにしてもフラッシュメモリはたかいんでけど(笑)

書込番号:293276

ナイスクチコミ!0


まこと(東京)さん

2001/10/13 22:32(1年以上前)

たまたまーさん・河内人さん・皆様初めまして、まことと言います。

此方東京ではアイオーデータ―の64スマメが2580でしたよ。

又128は5780でした。

自分8月下旬に知り合いに教えてもらって、其の店の店頭で購入した時は3980でしたので、1200余り下がっている事になります。

現状ネットで其のお店通販もしていて其の価格です。

1週間前と比べても200下がっています。

デハ

書込番号:327447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートメディア 64MB バルク」のクチコミ掲示板に
スマートメディア 64MB バルクを新規書き込みスマートメディア 64MB バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートメディア 64MB バルク
メーカー問わず

スマートメディア 64MB バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月23日

スマートメディア 64MB バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)