『NTで使えるPC CARDなんてないですよね〜?』のクチコミ掲示板

2001年 7月23日 登録

スマートメディア 64MB バルク

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー容量:64MB スマートメディア 64MB バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートメディア 64MB バルクの価格比較
  • スマートメディア 64MB バルクのスペック・仕様
  • スマートメディア 64MB バルクのレビュー
  • スマートメディア 64MB バルクのクチコミ
  • スマートメディア 64MB バルクの画像・動画
  • スマートメディア 64MB バルクのピックアップリスト
  • スマートメディア 64MB バルクのオークション

スマートメディア 64MB バルクメーカー問わず

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月23日

  • スマートメディア 64MB バルクの価格比較
  • スマートメディア 64MB バルクのスペック・仕様
  • スマートメディア 64MB バルクのレビュー
  • スマートメディア 64MB バルクのクチコミ
  • スマートメディア 64MB バルクの画像・動画
  • スマートメディア 64MB バルクのピックアップリスト
  • スマートメディア 64MB バルクのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

『NTで使えるPC CARDなんてないですよね〜?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートメディア 64MB バルク」のクチコミ掲示板に
スマートメディア 64MB バルクを新規書き込みスマートメディア 64MB バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

NTで使えるPC CARDなんてないですよね〜?

2001/09/09 22:58(1年以上前)


スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク

スレ主 PI-SUKEさん

WIN NT4.0はPC CARDサポートしてないし
USBも使えないし,スマートメディアなどの画像
皆さんどうやって画像取り込んでいるのでしょうか?
LANでWIN 98,ME,2000などのPCで落として自分のPCから読みに行くしかないのでしょうか?FD ADAPTERは時間がかかるでしょうし。(どれくらいの速さ?)
会社支給のPCはWIN NTなのでOS変更不可。
誰かよい方法教えていただけませんか?

書込番号:283684

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/09/09 23:32(1年以上前)

NT4.0はPCカードサポートしてませんか?http://www.reudo.co.jp/ether/pccard.html
↑ここのHPで紹介されてる商品なんかはNT4.0対応なんて書いてあったりするけど。
FDアダプタは時間かかります。アクセス速度はフロッピー並じゃないでしょうか。特に130万画素以上のデジカメの画像データとりこみにはおすすめできないと思います。

書込番号:283744

ナイスクチコミ!0


スレ主 PI-SUKEさん

2001/09/10 22:28(1年以上前)

グラスさん,ありがとうございます。
今まで誰に聞いても,shopの店員に聞いてもこのような返答してくれた人は
一人もいませんでした。深謝いたします。早速明日にでも確認し,購入したいと思います(但しうちの大蔵省と相談してから・・・悲しい・・・)
さてさてついでといっては何ですがNTでUSB使う方法ないでしょうか?裏技でも可。メーカーサポートはなくてもよいのでとりあえず何とかなればよいのですが・・。いまどきME/2000だとデジカメ自体をドライブと認識しEXPLORE感覚で画像保存しまたCD-RWなどに落とせますよね。
このような方法があれば一番楽なのですが・・・
よろしくお願い致します。

書込番号:285015

ナイスクチコミ!0


スレ主 PI-SUKEさん

2001/09/10 22:43(1年以上前)

site確認したらこれはLAN対応のPC CARDですよね?
私が探しているのはPC CARDでスマートメディアが読めるものを探しているのですが・・・。確かにNTでPC CARDが使えるのは私にとって進歩でしたが,
LANがあるならじゃぁスマートメディアも?どなたか教えてください。
NTでUSB使える裏技とか。よろしくお願い致します

書込番号:285049

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/09/11 02:01(1年以上前)

http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/sma01f.html
↑とりあえずここの商品はNT4.0に対応してるみたいです。

書込番号:285380

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/09/11 02:13(1年以上前)

ところで、NT4.0のパソコンはノートパソコンとかでPCカードスロットついてるやつですよね?

書込番号:285395

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/09/11 02:28(1年以上前)

http://store.nttx.co.jp/DetailsViewer/ItemDetails.asp?ITEM_CD=FF00000608
↑この商品もNT4.0に対応しているようです。

NT4.0に正式に対応をうたっていない他のメーカーのスマートメディアのPCカードアダプターももしかするとNT4.0でも問題なく動くかもしれませんね。その場合はあくまでも自己責任になりますが。

書込番号:285405

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/09/11 02:31(1年以上前)

http://store.nttx.co.jp/CategoryCd/SearchName.asp?GENRE=61&DATA_KBN=01&CATEGORY=121778
↑このページでNT4.0に対応しているものをさがしてみてもいいでしょう。いくつかみつかると思います。

書込番号:285408

ナイスクチコミ!0


GGさん

2001/09/12 17:49(1年以上前)

NT4.0でPC CARDを使えないっていうのは、多分HotSwapに対応していないって言う意味じゃないですか? 起動時から付けてれば使える物が多いと思ってましたけど、違うのかな。

ただ、カードの交換ができないと不便なのは確かです。DeskTopならSCSIのカードリーダーを使うというのが定番でしたので、恐らくNoteでもSCSIカードを起動時から挿しておいて、ここにカードリーダーを付ければいいんではないでしょうか。

書込番号:287216

ナイスクチコミ!0


253号室さん

2001/11/08 09:09(1年以上前)

初めて書込みします。私の会社でもNT4.0ですが、最近会社で買ったPC「NEC MATE MA80T」に付属でついてきたフロッピー「Cardwizard for Windows NT」をインストールしたら、MEと同じように起動中でもカードの抜き差しが出来ます。一度NECに問い合わせてみてはいかかでしょうか。

書込番号:364764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートメディア 64MB バルク
メーカー問わず

スマートメディア 64MB バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月23日

スマートメディア 64MB バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)