メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-256-J60 (256MB)
近くのヤマダで 5,770円 と安かったので購入しました。
SONY WEGA KD-36HR500 で使用したら このMSに録画ができません。
「メモリースティック・エラー」となったり「処理中です」となります。
SONY 携帯 506ic で撮影した写真、動画を KD-36HR500 で再生することは
可能でした。
また、SONY 携帯 506ic に付属していた 16MB MS Duo に KD-36HR500から
TV映像を録画・再生は可能でした。
どこへ、どう訴えればよいでしょうか?
SanDiskへ問い合わせても、携帯などで動作確認すれば問題ないことになりそうですし、SONY へ問い合わせても SanDiskのことまで責任持てない
ということになりそうですし、悩んでいます。
書込番号:3529074
0点
2004/12/08 16:22(1年以上前)
お買いあげになったお店にもっていって、症状を伝えるのをオススメします。
こういったメモリ読み書きタイプには稀に初期不良で動作不安定もしくは動作不能のモノがまじっていますしね。
メーカーへの相談となると、サンディスクさんですね。
WEGA側がちゃんと動作してるなら、本体側問題の可能性は低いとおもいます。
書込番号:3603060
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDMSPD-256-J60 (256MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/10/18 16:46:06 | |
| 1 | 2004/12/08 16:22:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内



