 

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  レーベルゲートCDは・・・ | 0 | 3 | 2005年9月25日 23:28 | 
|  安く購入出来ました。 | 0 | 0 | 2005年9月25日 20:55 | 
|  ・・・・・ | 0 | 2 | 2005年3月27日 23:49 | 
|  SDMSPD-512-J60 って・・・ | 0 | 1 | 2005年3月18日 00:35 | 
|  アダプターについて | 0 | 1 | 2005年3月14日 20:59 | 
|  J60とA10・・・。 | 0 | 5 | 2005年3月2日 12:12 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
レーベルゲートCDをMP3に出来るかどうかは
ドライブによります・・・。
書込番号:3980470
 0点
0点


 サボテン966さん
 サボテン966さん2005/02/24 18:25(1年以上前)
私のドライブではレーベルとして認識されてしまいます。
何かいい方法はありませんか?
ご存知の方がおりましたら教えていただきたいです
お願いします。
書込番号:3981163
 0点
0点

レーベルゲートと認識されるのは当たり前です。
でなきゃドライブのこしょうでしょう(笑
レーベルゲートもcccdも結局はCDですからCDプレイやーで再生してそれを録音してやりゃええんですよw
まっ音質落ちますがMSできくんなら圧縮どうせするでしょうしこだわらないでしょう。
っとは書きましたがレーベルゲート回避は十分可能です。
もちろんcccdも。まぁさがしてください。
ドライブは相性とかあるらしいんで…
自力でやるのはいいことですよ☆ミ
書込番号:4456785
 0点
0点





メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
今日、PSP用にSDMSPD-512-J60を買ってきたのですが、
PSPに差し込んで、容量のほうを表示させると、468MBと表示されました。
コレ系のメモリを買うのは初めてなのですが、512が468というのは、ちょっとショックでした。このことは、メモリにしては当たり前のことなのでしょうか?それとも不良品でしょうか?
全くの初心者ですいません。お願いします。
 0点
0点

メモステPROの場合、実際に使用できるユーザ領域のほかに、システムファイル領域というのが存在します。
512MBのメモステPROの場合、ユーザ領域は約460MBですのでそれで正常といえます。
書込番号:4118390
 0点
0点

そうなんですか、安心しました。
よく考えるとハードディスク等も、十分の一ぐらい取られてますね。
返信ありがとうございました。
書込番号:4122001
 0点
0点



メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
 たかぽんぬさん
たかぽんぬさん2005/03/18 00:35(1年以上前)
私は、ソニーのポータブルゲーム機『PSP』で、
問題なく使用できておりますよ。
書込番号:4086565
 0点
0点



メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
 死んだら?さん
死んだら?さん2005/03/14 20:59(1年以上前)
はっきり言って死んで人生やり直したほうがいいよ。言葉が稚拙過ぎるよ。
書込番号:4071788
 0点
0点



メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)

 やーもももさん
 やーもももさん
J60タイプには
>標準サイズのメモリースティック PROスロットでメモリースティック PRO Duoをお使いいただけるメモリースティック Duoアダプタも付属しています。
とあります。
A10
は特に記載ないですがアダプターなしと考えていいのではないでしょうか。
その差かと。
書込番号:3926572
 0点
0点

あれっ。
書いた後に気づいたA10の方は登録が2月ですねえ。ということは単純に上に書いたのとは違うのかな。ちょっと確認します。(;^_^A
書込番号:3926661
 0点
0点


 やーもももさん
 やーもももさん2005/02/13 20:27(1年以上前)
書き込み有難うございます!
僕は初めてDuoを買うので、アダプタ付きのJ60タイプだと
間違いなさそうですね。
書込番号:3927332
 0点
0点

A10は輸入品ですので英語記載のパッケージです。J60は日本向けのパッケージです。商品は一緒です。
書込番号:3985741
 0点
0点

 御苑さん
御苑さん2005/03/02 12:12(1年以上前)
A10は米国型番
ちなみにP60はアジア向け
書込番号:4008890
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
 
 



 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 

 
 


 
 
 
 
