


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-1024-903 (1GB)
昨日秋葉原を散策中、これを衝動買い(^^ゞ
価格確認しなかったので、2500円(いまショック)
まぁ仕方ないのですけどね。
現在SZ94Sに装着しています。
使い方ですが、ReadyBoost.sfcacheとしております。
起動時間が幾分早くなり、かつ全体として安定しているように思えます。
PCの安定剤程度に考えるのであれば、良い買い物ではないかと思います。
書込番号:7340616
 0点
0点

わがままっ子さん、幾分早くなったとありますが
どのくらいの秒数早くなったのでしょうか。
VISTAはまだ使用していないので気になったもので(笑
書込番号:7345941
 0点
0点

彩[SAE]さん
>どのくらいの秒数早くなったのでしょうか。
いえいえ、体感的に早くなったように感じる程度ですから、数秒とかそういった数字には表れないかと(^^ゞ
いずれにしても、XPマシンに比べたら全く太刀打ちできないくらいもっさりしています。
VISTAはどの程度のマシンスペックを要求するのか検討つきません。
平行してパワーポイントのファイルを編集しているのですが、「反応なし」が出ては消えが続いています。
RAMを2G搭載していても、スワップ領域をチューニングしても、ビデオ領域で最大7M程度は持って行かれるわけですから、やはりもったいなくても4G搭載(実際は3G)程度必要になると思われます。
できることなら、XPを導入して使いたいくらいです。
メモリの話からずれてますね。失礼しました。
メモリースティック追加による立ち上がりの早さは、数秒程度はあると思いますが、計っていないので体感程度と思ってください。
もしかしたら変わらないのかもしれません。
書込番号:7346158
 0点
0点

わがままっ子さん、回答ありがとうございます。
なるほど体感として早くなった気がするということですね。
私自身でも試す機会があれば確認してみます。
パワーポイントは使用していないのでよく分かりませんが
そういった現象になるのは困りますね。
PC購入時にXPかVISTAを選択できればいいのでしょうが
強制的にVISTAだけの物も多くありますから残念な限りです。
SZ94S用のXPドライバをSONYは提供していないようですので
自分で一つ一つ果たして見つけられるかの・・・
もしチャレンジするようであれば頑張ってください。
書込番号:7364006
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDMSPDH-1024-903 (1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   衝動買い・・・まぁいっか | 3 | 2008/02/09 13:50:56 | 
|   ICD-MX50 | 2 | 2007/07/31 10:05:06 | 
|   W32S | 1 | 2007/03/17 7:58:12 | 
|   auの携帯 | 1 | 2007/02/18 4:11:21 | 
|   転送速度はどうでしょう? | 2 | 2006/06/13 19:32:34 | 
|   PSPで使えますか? | 1 | 2006/01/12 20:56:42 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
