メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-004G-J61 (4GB)
DSC-H10を購入しました。このメモリースティックが利用できるかご教示お願いします。お勧めがありましたらお願いします。
書込番号:7906496
0点
メモリースティックはソニーとサンディスクの共同開発です。
このメモリースティックも問題なく使用できます。ご安心下さい。
本体とメモリーカードに記載されているロゴが同じであれば、
基本的には問題なく動作するようになっています。
サンディスクのHPにも以下が記載されています。
「すべてのソニーメモリースティックPROデュオデバイスと互換性があります。」
速度と容量とコストパフォーマンスを重視されるのであればUltra II、
記録メディアの信頼性を重視であればExtreme IIIが向いていると思います。
(でも残念ながらExtreme IIIは2GBまでしか販売されていません)
書込番号:7909229
1点
電気工学屋さんが書かれている通りでどのタイプの
ProDuoでも使用は可能だと思います。
ただ1点気になる点は、DSC-H10が高速メモリを使用して
高速記録に対応しているかまではメーカー公表の情報
では見つけることが出来ませんでした。
どのタイプのメモリを使用しても書き込み速度に差が
出ないようであれば高い高速メモリを購入しなくても
いいと思います。
DSC-H10の書き込み速度などについてはSONYにご自身で
聞いてみると分かるかもしれません。
速度の違う複数のメモリで使われている方の感想などが
聞けると一番いいのですが情報が出てこないようです。
電気工学屋さん、Extreme III MS PRO-HG Duoが発表に
なっているので日本でも近日中に出てくるかも。
容量は4GBと8GBが出るようです。
SanDisk本家の情報を参考にどうぞ。
http://www.sandisk.com/Products/Catalog(1403)-SanDisk_Extreme_III_Memory_Stick_PROHG_Duo_Cards.aspx
書込番号:7915537
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDMSPDH-004G-J61 (4GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/04/23 13:36:12 | |
| 4 | 2009/04/03 12:38:38 | |
| 6 | 2008/12/23 18:29:35 | |
| 2 | 2008/11/09 19:39:30 | |
| 4 | 2008/12/23 18:33:19 | |
| 1 | 2008/07/16 1:11:00 | |
| 6 | 2009/01/27 19:57:17 | |
| 4 | 2008/06/09 23:15:22 | |
| 2 | 2008/05/14 22:55:45 | |
| 2 | 2008/04/04 7:29:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



