SDMSPDH-008G-J61 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:メモリースティック PRO Duo メモリー容量:8GB 最大転送速度:15MB/s 最大書込速度:15MB/s SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の価格比較
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のスペック・仕様
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のレビュー
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のクチコミ
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の画像・動画
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のピックアップリスト
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオークション

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月10日

  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の価格比較
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のスペック・仕様
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のレビュー
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のクチコミ
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の画像・動画
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のピックアップリスト
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオークション

SDMSPDH-008G-J61 (8GB) のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDMSPDH-008G-J61 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDMSPDH-008G-J61 (8GB)を新規書き込みSDMSPDH-008G-J61 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 書込速度?

2008/10/02 17:13(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:81件

はじめまして。
先日SONYのCyber-shot DSC-H50を購入しました。
サンディスクの(たぶんCクラス?)microSDがあったのでアダプターを購入し使用してます。
近々チビの運動会が迫ってきましたので撮影の練習をと子供を走らせ連写等いろいろ試してました。
が、書込速度?(と言うのか分かりませんが・・・)が遅いのか次の撮影迄に時間がかかるみたいです・・・
こちらのメディアにすれば変わりますでしょうか?
まったくの素人なので分かり易く教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:8444652

ナイスクチコミ!1


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/03 09:07(1年以上前)

まず変換アダプタについてご説明します。

変換アダプタには速度の違ういくつもの種類があります。
5MB/s程度から約11MB/sくらいまで出るものがあります。
これはmicroSDの性能がこれ以上の速度であっても
変換アダプタの速度までしか出ません。
つまり変換アダプタが5MB/sでmicroSDが10MB/s出る製品の場合
5MB/sでしか使用できずこの例ではmicroSDの速度の半分でしか
利用できないことになります。
ピッコロ君さんが使用されているアダプタがもしかすると
遅いタイプなので書込みが遅い可能性も考えられますね。

次にメモリースティックについてですが
SDMSPDH-008G-J61は15MB/sで書き込める高速なタイプです。
SONY製のMTシリーズは書き込み速度が約10MB/s程度まで出る
製品で、DSC-H50で問題なく使用できる設計のようです。

デジカメ本体が高速書き込みに対応しているかどうかは
分かりませんが、SONY製のMTシリーズで問題ないので
それ以上の速度の出るSDMSPDH-008G-J61でも問題なく
使用できると思います。
ただし15MB/sの速度で書き込み出来るかは不明ですが。

他に疑問点があれば書き込んでください。
分かる範囲でお答えします。

書込番号:8447724

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2008/10/03 18:24(1年以上前)

彩[SAE]さんほどの方にレスするなんておこがましいですが… A^^;

>ただし15MB/sの速度で書き込み出来るかは不明ですが。

デジカメではなく携帯ゲーム機での話で・当然多少の変動はあるものの、私のSDMSPDH-008G-J61は限りなく15MB/sに近い速度で読み書きできている模様です。

書込番号:8449220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/10/03 19:38(1年以上前)

彩[SAE]さん
レスありがとうございます。

なる程、変換アダプターにも色々あるんですね。
ホームページ拝見させて頂きました。
内容はいかんせんド素人なものでチンプンカンプンです。
私が購入したのはアダプター紹介?のところにある(ノーブランド\980)で間違い無いと思います。秋葉原の秋葉王で安値でした。
↑やはりこれのせいでしょうか?
また、サンディスクのクラスC?は遅い原因なのでしょうか?

書込番号:8449466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度4

2008/10/04 14:18(1年以上前)

ピッコロ君さん こんにちわ。

書込みが遅いとのことですが、DSC-H50という機種は連写速度などの表記が仕様にみあたりません。ただ100枚までメモリースティックの容量が足りれば書き込める仕様のようです。
HPのサンプル写真容量:2.82MB(9M 3,456×2,592:JPEG) から約300MB以上あれば100枚は連写(撮影)はできそうです。

メディアの件も、アダプター使用では書込みスピードが5MB/S程度でるかでないかですし、仮に5MB/Sでたとします。しかしMicrosSDのClss4(4MB/S)では4枚撮影(2.82MB×4=11.28MB)するのに約3秒かかります。100枚だとおよそ1分15秒かかる計算になります。上記は単純な計算ですので、実際はもっとかかると思います。特に変換回路を介すると実測のスピードは落ちます。
そして、もちろん100枚撮ったら、書込み終了まで撮影できなくなります。

SDMSPDH-008G-J61にすればかなり恩恵はあると思われます。
単純に 15MB/S÷4MB/S=3.75倍以上のスピードがでるでしょう。書込みも3分の1に短縮されるでしょう。
もちろんDSC-H50の書込み性能が15MB/S程度あるのが条件ですが。おなじSONYのPSPもほぼその程度の性能があるので大丈夫ではないでしょうか。

以上からUltraU(15MB/S)はお奨めと思います。




書込番号:8453236

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/04 18:48(1年以上前)

耀騎さん
>彩[SAE]さんほどの方にレスするなんておこがましいですが… A^^;
いやいやそんなことはないですって(汗

PSPですが内部的にMAX値が16MB/s程度ですので
新型UltraIIシリーズが価格でも速度でも
保証年数でもベストですからね。

ピッコロ君さん
私のサイトはPSPを使用してが前提でベンチなどの
結果を掲載していますからデジタルカメラでも
同等に参考になるかは分かりませんからね。

変換アダプタですがノーブランド\980ということは
黄色いパッケージのやつでしょうか?
型番で言うとMC-MSPD AD1でしょうか。
ただしこの変換アダプタと同じデザインでも
過去にもう少し速度の遅い製品もありました。
もし購入時にパッケージに入っていない状態でしたら
見ただけではどのタイプかの判断は難しいですね。

SanDisk microSDですが6GBと8GBのclass4を持っていますが
速度的には遅いということは無かったですね。
高速な変換アダプタより所持している物は速度は速かったですね。
今回の場合は多分変換アダプタが遅いタイプではないかと
思われます。

shourinji0703さんもお勧めしていますが、メモリースティックを
もし購入するのであればSDMSPDH-008G-J61でいいと思いますね。

書込番号:8454101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2008/10/05 16:15(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
shourinji703さん
大変解りやすい説明かなり参考になりました。速度が三分の1になればかなり違いますね♪
是非購入してみたいと思います。

彩[SAE]さん
アダプターですが秋葉王ではも少し安値でした。またパッケージ等は無く小さなビニール袋に入ってるだけでした。勝手ですが『遅いタイプ』なのかなと判断した方が良いみたいですね・・・(泣)

財布と相談して4Gか8Gのどちらかを購入したいと思います。
これでチビの運動会をバシバシと撮影してみたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8458731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最初期のPSPを使用しているのですが…、

2008/09/22 14:14(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

スレ主 ddrnvaさん
クチコミ投稿数:1件

ちゃんと8GBの容量でPSP側が反応してくれるのかどうか少々不安です。
 
どなたかご存知ですか?

書込番号:8393245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/09/22 14:54(1年以上前)

ddrnvaさん こんにちは。

>ちゃんと8GBの容量でPSP側が反応してくれるのかどうか少々不安です。
システムソフトウェアが最新なら認識すると思います。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-736.html

書込番号:8393388

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/22 15:30(1年以上前)

私自身動作確認していますので
SONY以外のメーカーのメモステでも
問題なく使用できます。
安心してご購入下さい。

たこたこ3号さんが書かれている
ファームウェアも関係はしますが
最新版にしておけば問題は無いですね。

書込番号:8393512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度4

2008/09/23 01:25(1年以上前)

最初期のPSPって、PSP-1000ですよね?
レビューにも書いてますが、
FW(ファームウェア):1.50 で、
Free Space: 7689.750 MiB ←8GB認識してます。
ファームウェアがさらに古い場合は確認してませんが・・。

書込番号:8396963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 わかる人いますか?

2008/08/14 13:06(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

スレ主 FINE03さん
クチコミ投稿数:2件

先日こちらの商品を購入させていただきました。が、PSPにデータを書き込んでいると「パラメータが違います」とエラーメッセージがでて書き込めなくなりました。この原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:8206075

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2008/08/14 13:37(1年以上前)

FINE03さん初めまして。
私もPSP用にコチラを購入して使用しているのですが、FINE03さんが仰っているような事例に遭ったことがありません。
「もしかしたら」ですが、メモリースティックをPSPでフォーマットせずにご使用されていませんか?
携帯電話からの書込みのようでFINE03さんのご環境に沿っているかどうか不安ですが、下記手順をお試しください。
@現在メモリースティック内にあるデータをPCかPS3に移動・退避。
APSP標準画面の「設定」→「メモリースティックのフォーマット」→「はい」を選び、暫らく待つ。
B退避したデータをメモリースティックの元の位置に書込む。

書込番号:8206170

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINE03さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/14 17:21(1年以上前)

耀騎さんご返答いただきありがとうございます。
PSPでフォーマットしもう一度その方法でPCからISOデータをメモリースティックに書き込んだところ4Gまでは正常にできました。がその後はまた同じエラーメッセージが出てしまいました。ちなみにアダプターはSONYを使っています。
パラメータとはなんなのでしょうか↓↓

書込番号:8206760

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2008/08/14 18:01(1年以上前)

ご質問にお答えする前に、まず最初に私の質問に応えてください。

ISOファイルをメモリースティックに書込むということは、改造ファームの入ったPSPでISO起動しようとしているのですよね。
そのISOファイルはどこから入手したものですか?

書込番号:8206881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/16 16:06(1年以上前)

予想ですが、

1.PSPのFWのバージョンが古い。
2.メモリリーダライタが、8GBに対応してない。
とか・・・。

書込番号:8214237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/14 11:23(1年以上前)

返事がない・・・。ただのしかばねのようだ。

書込番号:8347675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Sony社のnav-u NV-U2にも大丈夫ですか?

2008/07/27 23:14(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/27 23:41(1年以上前)

メモリースティック PRO デュオ対応と
SONYは掲載していますのでSONY製でも
SanDisk製でも規格があっていれば
使えるはずですね。

書込番号:8136300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/27 23:47(1年以上前)

返事有難う御座います。


ガムサハムニダ!

書込番号:8136341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PSP OK?

2008/07/18 19:39(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

このメモリースティックは普通にPSPでも動作しますか?
パッケージに対応表示が見当たらないのですが

書込番号:8094760

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/18 20:42(1年以上前)

使えますから安心して購入してください。

書込番号:8094989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

なんでですか?

2008/06/14 06:00(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:30件

先日PSP用に購入しましたが、パソコンでフォーマットすると4Gしか容量がなくPSPでフォーマットすると8Gになります。
ただPSPでフォーマットしたメモリースティックをパソコンに入れるとフォーマットされてません、表示がでてもう一度フォーマットするとやはり4Gになってしまいます。
どうすれば、8Gで使えるのでしょうか?

書込番号:7937535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/14 09:11(1年以上前)

パソコンのカードスロットまたはカードリーダーが、8GBに対応してないのでは?

書込番号:7937879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/06/14 10:26(1年以上前)

じじかめさん返信ありがとうございます。サンディスクの512KBのメモリースティックに付いてたアダプターを使ってるんですが、バージョン等あるんですか?

書込番号:7938095

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 11:08(1年以上前)

まおぷーさん、お使いのカードリーダーライターが
8GBメモリに対応していないと思われます。
8GBに対応しているリーダーライターを購入するか
PSPとPCをUSBケーブルで繋いでデータのやり取りを
するしかないですね。

ちなみに使用されているリーダーライターは
どんな製品でしょう? 型番など書いてみてください。

書込番号:7938217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/06/14 11:39(1年以上前)

彩さん返信ありがとうございます。今はサンディスクのメモリースティックアダプター
20-90-00125
を使用してます。

書込番号:7938320

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 15:32(1年以上前)

まおぷーさん、20-90-00125はProDuoをProとして使用するための変換アダプタでリーダーライターではありませんよ。
この変換アダプタを差し込んでいる先がリーダーライターになります。
その機材はUSB接続の外付けリーダーライターですか?
それともノートパソコン又はデスクトップパソコンに内蔵されているスロットに差し込んでいますか?
どの場合にしても8GBには対応していないリーダーライターのために今回のような現象が起きているのではと予想されます。
ですのでその製品の型番を聞いてみれば対応しているか検索してみると分かるかと思ったわけです。

書込番号:7939030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/06/14 15:39(1年以上前)

パソコンがVAIOなので、これを直接差し込んで今まで使ってました。
その場合でも8G対応してないということなので、これからPSPとパソコンを繋ぐケーブルを買いに行ってきます。

また購入後書き込みしますので、彩さん丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:7939053

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 16:06(1年以上前)

まおぷーさん、ちょっと待った!
まだケーブルを買いに行っていないならお返事下さい。

VAIOでしたらドライバのアップデートで8GB・16GBに対応できる機種が有ります。
機種の型番全て書くと見辛いでしょうから型番を教えてください。
該当機種か調べますので。

書込番号:7939116

ナイスクチコミ!3


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 16:32(1年以上前)

間に合わなかったかな。
ドライバで対応できる機種を書いておきます。
VGN-FE91PS・FE91S・FE51B/H・FE31B/W・FE21/W
VGN-FE90PS・FE90S・FE50B・FE30B・FE20
VGN-SZ92PS・SZ92S・SZ82PS・SZ82S・SZ72B/B・SZ52B/B
VGN-SZ91PS・SZ91S・SZ81PS・SZ81S・SZ71B/B・SZ51B/B
VGN-SZ90PS・SZ90S・SZ80PS・SZ80S・SZ70B/B
VGN-UX90PS・UX90S・UX70・UX50
メーカーサイト:http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-014247-02.html

書込番号:7939184

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件

2008/06/15 08:33(1年以上前)

昨日、PSPとパソコンをつなぐケーブルを購入して、やっと8Gを認識してくれました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:7942223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/06/17 11:13(1年以上前)

なんかあまりにもなので通りかかった俺が

彩[SAE]さんお疲れ様です。

書込番号:7951909

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:132件

2008/08/30 06:48(1年以上前)

彩[SAE]さんって、いい人ですね。

書込番号:8273517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2009/04/30 20:41(1年以上前)

彩[SAE]さん…なんていい人なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書込番号:9472107

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDMSPDH-008G-J61 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDMSPDH-008G-J61 (8GB)を新規書き込みSDMSPDH-008G-J61 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)
Sandisk

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月10日

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)