SDMSPDH-008G-J61 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:メモリースティック PRO Duo メモリー容量:8GB 最大転送速度:15MB/s 最大書込速度:15MB/s SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の価格比較
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のスペック・仕様
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のレビュー
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のクチコミ
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の画像・動画
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のピックアップリスト
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオークション

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月10日

  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の価格比較
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のスペック・仕様
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のレビュー
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のクチコミ
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)の画像・動画
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のピックアップリスト
  • SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオークション

SDMSPDH-008G-J61 (8GB) のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDMSPDH-008G-J61 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDMSPDH-008G-J61 (8GB)を新規書き込みSDMSPDH-008G-J61 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バルク品とは??

2009/08/23 21:37(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:17件

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のバルク品というのが、
アマゾンに載っているのですが、販売元はアマゾンさんではありませんが、
私、バルク品がいいものなのか、よく理解出来ないで困っています。
いろんな所で、バルク品について読みましたがそれでもさっぱりです・・・
購入しないほうが身のためでしょうか?

書込番号:10040422

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/08/23 21:59(1年以上前)

正規の流通ルートのどこかの段階から非正規の流通ルートに流れたものです、メーカーや販売代理店などから直の場合もありますが。販売店のみの保障の場合が多いです。
 過去ログがありますので見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00559910205/SortID=9581753/

書込番号:10040562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/23 22:08(1年以上前)

とくぼーさん
バルク品の場合はほとんどがメーカー保証はありません。
ショップ保証のみとお考え下さい。
メーカーの保証は必要ないのであればバルク品でも
かまわないと思います。
ちなみに正規品でしたら永久保証が付いています。

Amazonでの販売しているのは電脳売王でしょうか。
このショップからは私はメモリースティックは
購入した事がありませんが、偽物を販売しているという
情報は聞いたことが無いので大丈夫かもしれませんね。

書込番号:10040607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/08/23 22:28(1年以上前)

撮る造さんありがとうございます。
過去ログもしっかり読ませていただきました。
保障が販売店の1年保障しか付かないということで納得しました。

彩[SAE]さんのおっしゃるとうり電脳売王さんでした。
彩[SAE]さんが言うのであれば、このショップさんは大丈夫ですね。

意外と難しい選択ですね・・・わたしだけでしょうかね?

書込番号:10040722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 09:53(1年以上前)

大容量のカードは、信頼性で選ぶのがいいと思います。

書込番号:10042453

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/24 11:22(1年以上前)

じじかめさんが書かれています信頼性についてですが
メモリースティックの場合は市場で販売されているのは
多くがソニー製とサンディスク製だと思います
どちらも信頼性で言えばほぼ問題は無いでしょうね。

他にもレキサー製、ハギワラシスコム製がありますが
こちらも問題は無いと思います。
(一時期問題のあるメモリが流通したことがありますが
現在は問題は無いと思います)

SDカードなどのように参入メーカーが多くはないので
メモリースティックを製造・販売しているメーカーの中には
信頼できないメーカーはとりあえず無いと思います。

番外編としてはロワジャパンにてPRETEC製?の
メモリースティックが販売されています。
検証をしている身としては少し気になりましたが
現在はとりあえずスルーしています(笑

書込番号:10042719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:17件

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)なんですが、
もう生産されてないのでしょうか?
もう販売されることはないのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか?

PSPで使用するのですが、
もうSDMSPDH-008G-J61 (8GB)こちらが手に入らないとなると、
青のSDMSPD-8192-J95の8GBか
黒のSDMSPDHG-008G-J95 8G みなさんならどちらを購入しますか?
HGはPSPでは速度が発揮できませんが、SDMSPD-8192-J95よりは速いんですよね?
速さを求めるなら、HGで、速さを求めないならSDMSPD-8192-J95ってことでしょうかね?
その他にメリット、デメリットってありますでしょうか?

追記
いろいろ出来るPSPはJ61にしろ、J95にしても
8Gまでしか使用できないのでしょうか?
16Gのメモステは読み込まない様な事を以前どこかで見たような気がして・・・
分かる方がいらしたら光栄です。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9995356

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/14 12:28(1年以上前)

とくぼーさん
SDMSPDH-*-J61シリーズはメーカーサイトには
すでに掲載されていません。
http://www.sandisk.co.jp/Products/Catalog(1021)-Memory_Stick_PRO_Duo.aspx

掲載されていない種類は多分ですが
生産は終了しているのかもしれませんね。

どちらを購入するかという件ですが
PSPでの使用だけであればSDMSPD-8192-J95でも
別に問題はありませんね。
SDMSPDHG-008G-J95との違いを簡単に書きますと
ProDuoかPRO-HGかの規格の違いと
アクセス速度の違いになります。
PRO-HGの場合は高速で読み書きを行うには
PRO-HGに対応している機材が必要です。

もしデータの書き換えを頻繁に行うのであれば
速度の速いメモリをお勧めします。

PSP内部での書き込み速度と読み込み速度を
両シリーズで計測しまして私のサイトにて掲載しています。
ご参考にどうぞ。

ちなみにPSPで16GBでも問題なく使用できますよ。

クチコミ掲示板で過去に色々と会話されていますので
一度ご覧いただければ他にも色々と勉強になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0055/

書込番号:9996633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/08/16 17:34(1年以上前)

彩【SAE】さん。
ありがとうございました。
やはり生産終了っぽいですね。
価格が上昇しているみたいですし・・・
気に入ってたのですが残念です。

速度は速いに越した事はないのですが・・
HGに対応しているものが手元にないのでHGを購入しても
宝の持ち腐れになってしまいますね。

cfwしているPSPでも16Gも使用出来るんですよね?

いろいろありがとうございます。
彩【SAE】さんのサイトを参考にしてみたいと思います。

書込番号:10006847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP用に購入を考えていますが・・・

2009/07/21 22:45(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:19件

PSP-1000に使うためメモリースティックを購入しようと思っているのですが

SDMSPDHG-016G-J95(16GB)とSDMSPDH-008G-J61(8GB)のどちらにしようか迷っています

PSPにSDMSPDHG-016G-J95(16GB)では本来のスピードを出せないと聞いたのですが

本来のスピードが出せないとはいえ少しは16GBの方が速いのでしょうか?

それとPSPにメモリーを挿してPCとデータのやり取りをするのと

PSPを使わずアダプター?を使ってPCとやり取りをするのはどちらの方が速いのでしょうか?

あまり詳しくないので変なことを聞いているかもしれませんが教えてもらえないでしょうか?

書込番号:9888398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/07/21 22:56(1年以上前)

アダプターじゃなくてカードリーダーでした、すみません

書込番号:9888490

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/07/22 00:01(1年以上前)

PSP自体がそれほど速度が速くないのでメディアの性能を引き出すのは無理です。

ただ、PCとメディアの間の転送速度はリーダーを使えばかなり速いです。一応私計測してますので参考にして下さい。
       ↓       ↓
http://review.kakaku.com/review/K0000031880/ReviewCD=212573/

http://review.kakaku.com/review/00557010237/ReviewCD=171063/

ちなみにリーダーはコレを使ってます。
     ↓    ↓
http://review.kakaku.com/review/00571210956/ReviewCD=152846/


>本来のスピードが出せないとはいえ少しは16GBの方が速いのでしょうか?

この辺は彩さんが詳しく教えてくださると思います。

書込番号:9888962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/22 00:02(1年以上前)

ゆんらゆんらさん
SDMSPDHGシリーズはPRO-HG規格です。
PRO-HGは下位互換性があるのでProDuoとしても
動作はしますが、ProDuoでの動作時には
PRO-HGで動作する場合よりも速度は低下します。
PRO-HG規格に対応している機材でのみ本来の
高速動作が可能です。

SDMSPDHシリーズはProDuo規格です。

次に転送方法についてご説明します。
PSPとPCをUSBケーブルにて接続してのデータ転送と
USB接続リーダーライター(高速タイプ)を使用した場合の
転送速度の差はかなり違います。
書き換えを頻繁に行うようであれば高速タイプの
USB接続リーダーライターをお勧めします。
お勧めは、バッファローコクヨサプライ製品のBSCRA38U2シリーズ
だとPRO-HGにも対応しているのでどちらを
購入しても高速転送が可能です。


クチコミ掲示板でのメモリースティック すべて
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0055/ViewLimit=0/SortRule=2/
このアドレスから過去のログを読んでもらえれば
今回と似たような質問と回答が多くありますので
参考にしてみてください。

ちなみにメモリースティック各種のベンチマークなどは
私のサイトにて掲載していますのでご参考にどうぞ。

書込番号:9888977

ナイスクチコミ!2


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/22 00:32(1年以上前)

分かりやすく説明を追加します。

PSPをリーダーライター代わりに使用する場合の
(PSPとPCをUSBケーブルで接続時)
書き込み速度としては
SDMSPDHGシリーズ < SDMSPDHシリーズ

PRO-HG対応高速USB接続リーダーライター使用時の
(BSCRA38U2シリーズ PRO-HG対応機材の場合)
書き込み速度としては
SDMSPDHGシリーズ > SDMSPDHシリーズ

高速リーダーライターでのベンチ結果は
D2XXXさんが計測されて公開されている
ベンチマーク計測結果を参考にしてください。

PSP内部とPSPをリーダーライター代わりにした場合での
ベンチマーク計測結果は私のサイトにて公開しています。
以下よりご覧下さい。

MemoryStick Pro Duo Report Page
http://duo.otoshiana.com/

書込番号:9889157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/07/22 23:45(1年以上前)

D2XXXさん、彩[SAE]さん返信ありがとうございます

PSPを使ってPCとのデータのやり取り、PSP単体でのデータの読み書きは8GBの方が速くて

PSPでの使用は速度が劣るけどリーダーを使ったPCとのやり取りは16GBの方が速い

こういうことであってますでしょうか?

ベンチマークと言うのを読ませてもらったのですが僕には難しくてよく分かりませんでした

申し訳ありません・・・

もし上の事であっているのなら16GBにしようかなと思っています

リーダーは僕もBSCRA38U2が気になっていたのでこれも一緒に購入しようと思います

書込番号:9893804

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/25 13:44(1年以上前)

ゆんらゆんらさん
お返事遅くなりました。

>PSPを使ってPCとのデータのやり取り、PSP単体でのデータの読み書きは8GBの方が速くて
>PSPでの使用は速度が劣るけどリーダーを使ったPCとのやり取りは16GBの方が速い
>こういうことであってますでしょうか?
BSCRA38U2を使用した場合ではそうなりますね。
リーダーライターにも速い物遅い物もあります。
BSCRA38U2の購入をご検討という事ですので
高速で書き換えが可能ですのでご安心ください。

PSP内部での速度について言いますと
今回比較されている両メモリの読み込み速度は
PSP内部ではほぼ互角になります。
書き込み速度はSDMSPDH-008G-J61(8GB)の方が
少しだけ早いようです。

ご購入前に出来ればProDuoとPRO-HGの違いを
ご理解頂いてからSDMSPDHG-016G-J95(16GB)をご購入下さい。

メモリースティックに関しては以下のサイトを
ご参考にどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/メモリースティック
(リンクが切れますのでコピーしてどうぞ)


ベンチマーク結果の見方を簡単にご説明します。

ベンチマークの結果にMB/s(メガバイト/秒)という
単語がよく出てきます。
例えば10MB/sとあった場合は、データを1秒間に
10MB(メガバイト)書き込めるという事です。
この数字が大きいほど速度が速いという事になります。

他にKB/s(キロバイト/秒)(KByte/sと表現する場合もあります)
の表示の場合もあります。
1000KB/sは1MB/sと同じ速度です。
例えば500KB/sは0.5MB/sという事になります。

他にbps(ビット/秒)という単語もありますが
私のサイトではほとんど使用していないので
こちらのご説明は省略致します。

※単位をよく分からない方へも分かるように
書いていますのでご了承ください。

書込番号:9905151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/07/28 18:22(1年以上前)

彩[SAE]さん返信ありがとうございます

PSPでの書き込みは8GBの方が速いのですか・・・

でも少しだけみたいなので16GBにしてリーダーもBSCRA38U2にしようと思います

これで疑問だったところが全て解決しました

D2XXXさん、彩[SAE]さんアドバイス本当にありがとうございました

書込番号:9920360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アダプタについて

2009/05/05 15:03(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:2件

今回、このメモリースティックの購入を考えているのですが、
SanDisk UltraIIシリーズにはメモリースティックDuoから
普通のサイズのメモリースティックに変換するアダプタは
付属しているのでしょうか?
Sandiskの公式ページにも付属品は書いてなかったので・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9495348

ナイスクチコミ!0


返信する
Fnaoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 15:57(1年以上前)

たぶんないと思います。
microSDからSDカードに変換するアダプタはよく見かけますが、メモステにはそういったアダプタはついていないことが多いです。

書込番号:9495565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/05 17:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
別途購入しなければならないんですね。
店員さんにも聞いてみようと思います

書込番号:9496052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

なんでですか?

2008/06/14 06:00(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:30件

先日PSP用に購入しましたが、パソコンでフォーマットすると4Gしか容量がなくPSPでフォーマットすると8Gになります。
ただPSPでフォーマットしたメモリースティックをパソコンに入れるとフォーマットされてません、表示がでてもう一度フォーマットするとやはり4Gになってしまいます。
どうすれば、8Gで使えるのでしょうか?

書込番号:7937535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/14 09:11(1年以上前)

パソコンのカードスロットまたはカードリーダーが、8GBに対応してないのでは?

書込番号:7937879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/06/14 10:26(1年以上前)

じじかめさん返信ありがとうございます。サンディスクの512KBのメモリースティックに付いてたアダプターを使ってるんですが、バージョン等あるんですか?

書込番号:7938095

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 11:08(1年以上前)

まおぷーさん、お使いのカードリーダーライターが
8GBメモリに対応していないと思われます。
8GBに対応しているリーダーライターを購入するか
PSPとPCをUSBケーブルで繋いでデータのやり取りを
するしかないですね。

ちなみに使用されているリーダーライターは
どんな製品でしょう? 型番など書いてみてください。

書込番号:7938217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/06/14 11:39(1年以上前)

彩さん返信ありがとうございます。今はサンディスクのメモリースティックアダプター
20-90-00125
を使用してます。

書込番号:7938320

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 15:32(1年以上前)

まおぷーさん、20-90-00125はProDuoをProとして使用するための変換アダプタでリーダーライターではありませんよ。
この変換アダプタを差し込んでいる先がリーダーライターになります。
その機材はUSB接続の外付けリーダーライターですか?
それともノートパソコン又はデスクトップパソコンに内蔵されているスロットに差し込んでいますか?
どの場合にしても8GBには対応していないリーダーライターのために今回のような現象が起きているのではと予想されます。
ですのでその製品の型番を聞いてみれば対応しているか検索してみると分かるかと思ったわけです。

書込番号:7939030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/06/14 15:39(1年以上前)

パソコンがVAIOなので、これを直接差し込んで今まで使ってました。
その場合でも8G対応してないということなので、これからPSPとパソコンを繋ぐケーブルを買いに行ってきます。

また購入後書き込みしますので、彩さん丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:7939053

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 16:06(1年以上前)

まおぷーさん、ちょっと待った!
まだケーブルを買いに行っていないならお返事下さい。

VAIOでしたらドライバのアップデートで8GB・16GBに対応できる機種が有ります。
機種の型番全て書くと見辛いでしょうから型番を教えてください。
該当機種か調べますので。

書込番号:7939116

ナイスクチコミ!3


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/14 16:32(1年以上前)

間に合わなかったかな。
ドライバで対応できる機種を書いておきます。
VGN-FE91PS・FE91S・FE51B/H・FE31B/W・FE21/W
VGN-FE90PS・FE90S・FE50B・FE30B・FE20
VGN-SZ92PS・SZ92S・SZ82PS・SZ82S・SZ72B/B・SZ52B/B
VGN-SZ91PS・SZ91S・SZ81PS・SZ81S・SZ71B/B・SZ51B/B
VGN-SZ90PS・SZ90S・SZ80PS・SZ80S・SZ70B/B
VGN-UX90PS・UX90S・UX70・UX50
メーカーサイト:http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-014247-02.html

書込番号:7939184

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件

2008/06/15 08:33(1年以上前)

昨日、PSPとパソコンをつなぐケーブルを購入して、やっと8Gを認識してくれました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:7942223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/06/17 11:13(1年以上前)

なんかあまりにもなので通りかかった俺が

彩[SAE]さんお疲れ様です。

書込番号:7951909

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:132件

2008/08/30 06:48(1年以上前)

彩[SAE]さんって、いい人ですね。

書込番号:8273517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2009/04/30 20:41(1年以上前)

彩[SAE]さん…なんていい人なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書込番号:9472107

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

8GBの用量が3.5GBなのですが

2009/02/15 21:54(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:7件

一眼を2台目購入して気づきました。最近買ったこの8GBがパソコンで見ると3.5GBしか無いのですが、普通に考えて不良品ですよね。それとも何か不具合があるのでしょうか?

書込番号:9101239

ナイスクチコミ!1


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/02/15 23:08(1年以上前)

フォーマットしても同じかな?

PCと使ってる機器の両方でフォーマットしても変わらなかったら不良だと思いますけど。

書込番号:9101901

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/02/15 23:43(1年以上前)

PCのメモリースティックドライバが4GBまでしか対応していない可能性もあります。
綺騎想人さんのPCは、間違いなく8GB以上のメモリースティックにご対応できていますか?
試しにドライバのアップデートをしてみてください。

書込番号:9102178

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/16 09:11(1年以上前)

綺騎想人さん
”悪”という評価をつけるのはまだ早いですよ。

1.先に回答されている方も書いていますが
パソコンで使用されているリーダーライターが
8GBに対応していない製品の可能性もあります。
メーカー製パソコンの場合は一部ですが大容量に
対応するためのソフトのバージョンアップを
準備している場合もあります。しかし製品に
よってはソフトで対応できない場合もあります。

2.メモリースティックが不良品の可能性も考えられますが
情報が少な過ぎますので現段階ではどちらとも言えません。

3.使用される機材でフォーマットをするのが基本です。
デジカメでフォーマットをして8GBとして使用出来れば
ご使用になっているリーダーライターの問題と考える
べきでしょうね。

上記の事を試してみてどれに問題があるのかご自身で
調べてみるか、使用機材の情報(機材の型番は必須)の
再投稿をお待ちします。


※みなさんへのご注意
リーダーライターの種類によって使用できない容量の
メモリがあることをご存じ無い方も多いかと思います。
旧製品などでは大容量には対応していない製品も中には
含まれますのでご注意ください。

書込番号:9103431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/02/16 10:24(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

カードリーダーの問題も考えてみました。
フォーマットもすでにしてみました。
フォーマットをしてもカメラの枚数が4GBのものよりも枚数が少ないので???になりました。8GBが4GB以下の容量と云うのが分かりません。

ご指摘を受けたように不良品の可能性が高いかなと感じ始めています。

書込番号:9103627

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/21 14:46(1年以上前)

一眼レフデジタルカメラでメモステを使える機種と言えば
SONY製かと思いますが、8GBに対応していない製品は
私がSONYのサイトで見た一眼レフタイプの中では
無かったと思います。
デジカメでフォーマットしても8GBとして認識しない
現状からすると不良品の可能性が高そうな気はしますね。
まず販売店に相談された方がいいかもしれないですね。

書込番号:9130924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 16:28(1年以上前)

改めてご返信頂きありがとうございました。
購入した時にすぐに容量を確認するべきだったと反省すると共に、相手側を無条件で信用したことにも原因があります。
通販で購入しましたが、たぶん(楽天?)の店舗で購入したのですが、今は存在していません。確かにMSのプリントは普通ですし、8GBとプリントされています。不良品というよりも偽物のようです。

このたびはご意見ありがとうございました。

書込番号:9131309

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/02/21 16:56(1年以上前)

メモステにも偽物が出回ってるんですか?

書込番号:9131420

ナイスクチコミ!2


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/21 17:24(1年以上前)

綺騎想人さん
PSPをお持ちであれば偽物かどうかの判定ができます。
もしお持ちでないなら知り合いの方で持っている方は
いないでしょうか。以下の方法で確認できます。
故障した場合でも不明になるかは保証は出来ませんが。

PSP本体のファームウェアは Ver 3.02 以上であれば
マジックゲートの有無のチェックは可能です。
方法は PSPに挿入してからメモリースティックに
カーソルを合わせます。
フォト・ミュージック・ビデオ・ゲームのどこでもOKです。
そこで△ボタンを押します。そうすると情報と出ますので
そこで○ボタンを押します。
そうするとマジックゲートという欄がありますので
ここに”不明”と出れば偽物になります。
対応している場合には”対応”と表示されます。

私のサイトでもチェック方法を画像付きで紹介しています。

過去にショップで偽物を販売したことがあるという情報は
私もホームページで掲載していますが、現在でも偽物を
販売しているショップはまず無いでしょうね。

ちなみに”マジックゲートなし”と掲載して販売していた
悪徳ショップが過去に存在しているという情報はありました。

偽物が存在することを知らない方へ
ヤフーオークションでは現時点でも偽物の販売はされています。
どうしてもオークションで購入したい場合はショップ登録のある
ショップから購入して下さい。
個人の方から購入する場合にはマジックゲートの有無を避けて
説明をしている方はほぼ偽物です。ご注意ください。
評価を見て悪い評価が無いとしても、偽物と知っていて落札する
人も多くいますので評価では判断できません。


D2XXXさん
私のサイトにも掲載していますが2005年から偽物は存在しています。
マジックゲートの有無でのみ判別可能です。

書込番号:9131539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 22:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。残念ながらPSPは持っていません。参考に持っている人を捜してみようと思います。もし出来ましたら報告します。一応MSは3.5GB分は一眼レフで撮影は出来ますので、使用する分については問題ないと思いますが・・・

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:9133031

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/02/22 07:53(1年以上前)

サンはCFにもSDにも偽物が出回ってますがメモステにも偽物があるのは知りませんでした^^;

書込番号:9135039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/03/27 12:58(1年以上前)

参考までに、
私の場合、
パソコンだと3.5GBになり、
PSPですと、7690MBになってしまいます。

リーダーも最新のドライバにしてみました。

困惑しております、、、、、。。。。

書込番号:9310313

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/03/27 15:31(1年以上前)

<イエロービートルさん

その最新ドライバはいつ頃リリースされたものでしょうか。
メモリースティックProDuoの8GBが登場したのは2007年の3月であり、それよりも前にリリースされたドライバですと4GB以下までしか対応していない可能性があります。
ちなみにPSPは2006年9月に配布されたファーム2.81以降から8GBに対応していますので、これ以降のドライバなら8GBに対応している可能性もあります。

もひとついでですが、そのメモリースティックを電源の入ったPSPに挿した状態で、PCにUSB接続してみてください。
PCからも約8GBのメディアとして認識されるはずです。

書込番号:9310755

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/28 12:35(1年以上前)

耀騎さん
イエロービートルさんはドライバを更新すれば
8GBも使用できるものだと思っているのだと思います。
どのパソコンでの話なのかによっては確かに
ドライバの更新で使用できるようになるものも
中にはありますけどね。(SONY VAIOの一部など)

イエロービートルさん
27日に新たに質問された方に質問への回答を
投稿しましたのでご参照ください。

書込番号:9314917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/31 11:49(1年以上前)

同様の現象になりました。
PCは2004年に発売されたバイオノート、PSPは最新の3000番台です。

私も最初はメモリースティックの不良を考えましたが、バイオのサポートに
問い合わせたところ、2004年発売の機種だとその時点では8GBのメモリー
スティックが発売されていなかったので、内蔵のMSスロットでは最大4GB
までしか認識出来ない。ハードウェアの問題なので、配布されている最新
ドライバに更新しても4GB以上の認識は無理との事でした。

なのでBUFFALOの外付けカードリーダー・ライターを購入しましたが、こちら
では問題なく8GBとして認識されています。PSP-3000も同様です。

書込番号:9329287

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SDMSPDH-008G-J61 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDMSPDH-008G-J61 (8GB)を新規書き込みSDMSPDH-008G-J61 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)
Sandisk

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月10日

SDMSPDH-008G-J61 (8GB)をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)