- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)
PSPでの使用目的で購入しました。とりあえず最初に「みんなの地図3」の地図データをインストールしたのですが、その際にPSPで初期化せずにいきなりインストールしていました。それでインストールも、その直後の使用も特に問題なかったのですが、PC (XP SP3) に接続して、PetaMapのサイトからダウンロードしたPlaceEngineのローカルDBをインストールしようとしたら、ルートの下に必要なフォルダ(\MSSSJ)を作成する際に「パラメータが間違っています」のエラーで新規のフォルダ作成がどうしてもできませんでした。ためしにファイル作成したらそれはできたのですが、どうしてフォルダ作成ができないのか最初悩みましたが、そういえば PSP でまだ初期化していなかったのを思い出し、あらためて初期化して地図データは再インストールする必要はありましたが、その後、問題なくPCからフォルダ作成することができました。
「パラメータが間違っています」というエラーは検索してもいろいろな場合があるようで、原因は一概には言えないようですが、参考まで。
0点
自己フォローです。再発したので再度確認したら、どうやら初期化云々の問題ではなく、「みんなの地図3」を起動したままの状態でサスペンドして、メモリースティックを取り出してたのが悪かったような気がしてきました。なにかメモリースティック上のデータが開かれてるからでしょうか? はっきりしない情報ですいませんが、参考まで。
書込番号:7925007
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)
PSP用に2枚買い、1枚は既に使い切りました。
本当は、SONYの16GBが欲しかったのですが、予算オーバーで……
2枚買って8GBなので、こっちの方が安いので……
他にSONYの4GBのMTを所有していますが、読込はこっちの方が速く感じます。
書込も断然こっちの方が速いです。
ま〜、頻繁に書換をしない方は、下のクラスでも良いかと思われます。
デジタルカメラなどに利用される方はおすすめです。
0点
PSP上で計測したベンチ結果を見ても
MS-MT16GとSDMSPDH-008G-J61では
読み込み速度は約1.5倍ほどの差が
あります。
書き込み速度も約1.4倍ほどでしょうか。
MTシリーズと新UltraIIシリーズを比べて
体感できて当然といった所ですね。
PSP上での読み込み速度はUltraIIと
通常版はほぼ速度は同じなので無理して
高いUltraIIにする必要は無いですね。
頻繁に書き換えを行う方には高速版の
メモリがお勧めです。
SanDiskより16GBが出てくればいいのですが
いったいいつ出てくるのやら(笑
PSPでのベンチ結果などを見たい方は
私のサイトをご参照下さい。
書込番号:7797049
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

