『この商品のどこが良いの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:メモリースティック PRO メモリー容量:256MB MSX-256S (256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MSX-256S (256MB)の価格比較
  • MSX-256S (256MB)のスペック・仕様
  • MSX-256S (256MB)のレビュー
  • MSX-256S (256MB)のクチコミ
  • MSX-256S (256MB)の画像・動画
  • MSX-256S (256MB)のピックアップリスト
  • MSX-256S (256MB)のオークション

MSX-256S (256MB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • MSX-256S (256MB)の価格比較
  • MSX-256S (256MB)のスペック・仕様
  • MSX-256S (256MB)のレビュー
  • MSX-256S (256MB)のクチコミ
  • MSX-256S (256MB)の画像・動画
  • MSX-256S (256MB)のピックアップリスト
  • MSX-256S (256MB)のオークション

『この商品のどこが良いの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MSX-256S (256MB)」のクチコミ掲示板に
MSX-256S (256MB)を新規書き込みMSX-256S (256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この商品のどこが良いの?

2008/08/07 08:02(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MSX-256S (256MB)

去年だったか、カメラのキタムラ?ってとこで、
箱崩れ品として1000円で購入したのですが、
使ってみても、書き込みや転送は早くは無く、
標準転送(1倍速?)の他メモリーカードと変わらないです。

箱崩れ品ですから、同じ値段は、もう有りません

書込番号:8178405

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/07 09:42(1年以上前)

メモリースティック PRO製品ですね。
すでに旧製品のため生産すらされていません。
用途は限られているような気はします。

どこが良いの?ということですが
今あえて購入する必要は無いでしょうね。
メモリースティック PRO DuoとDuoアダプターを
使えば同じ形状になり同じ用途で使用できますから
良い面というのは特に無さそうな気がしますね。

書込番号:8178595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/08/07 10:44(1年以上前)

さっそくの、ご返事、有り難うございます

同様に
MSX-M1GST
を別の店で在庫処分品として2000円以下で手に入れましたが、
まだ未開封の為、使用していませんが、
パラレルデータ転送という、聞いたことのない言葉で
目を引きましたが同様ですか?(処分特価は、その後、打ち切り)


使用せずに質問して、すいません

書込番号:8178745

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/07 14:43(1年以上前)

MSX-M1GSTはソニー製のメモステの中でも
一番速度の遅いタイプのメモリになります。
メモステやパラレルインターフェイスに関しての
情報はwikiや公式サイト等で勉強してください。

メモリースティック スクエア
http://www.sony.jp/products/ms/

製品ページ
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=18817

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/メモリースティック
(リンクが切れるのでコピー&ペーストでどうぞ)

ちなみにパラレルインターフェイスでの最高速度で
転送するには、PRO-HGシリーズのメモリと
PRO-HG対応リーダーライターが必要になります。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=30394&KM=MS-MT16G/MS-MT8G...

書込番号:8179414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/08/07 17:27(1年以上前)

>MSX-M1GSTはソニー製のメモステの中でも
>一番速度の遅いタイプのメモリになります。


そうですか、自分はメモリーカード全般は基本的にPCでしか使いません。
(たまにはデジカメ使用しますけど)
素直に、メモリーカード表面に「……× 」と高速転送を意味している品物を
選んどけばよかったです。(後悔)

書込番号:8179840

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/08 09:47(1年以上前)

夢ふくらみ慎重派さん、パソコンでの使用が
メインということですが、使用されている
リーダーライターによっても読み書き速度は
結構違いが出てきますね。
どういった用途で使用されているか分かりませんが
今後は高速のメモリースティックを選ばれる時は
SONY製ではなくSanDsik製のUltraIIシリーズや
ExtreamIIIシリーズを参考にしてみてください。
メーカーが違っても同じ規格ですので通常は
SanDisk製でも問題は出ないはずです。
SONY製品では高速シリーズは無くなってしまい
後にPRO-HGシリーズが出てきている状態です。
先日回答した内容にもありますが、PRO-HGは
PRO-HGに対応しているリーダーライターでなければ
高速転送できませんのでご注意下さい。

他に何か疑問点などありましたらご質問下さい。

書込番号:8182592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/08/08 10:32(1年以上前)

トランセンド(SDカード)
TS2GSD150 (2GB)
その昔、13000円位(特価記載)で購入

トランセンド(コンパクトフラッシュ)
TS2GCF133 (2GB)
こちらは、今年、4000円で購入


このタイプは、今後手を出さないほうが宜しいでしょうか?

書込番号:8182720

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/08 11:26(1年以上前)

SDカードやCFカードのメモリーでも言える事ですが
商品によって速度の違いは色々あります。
ただ先にも書いたようにどんな機材・用途で
使用されるか私は分からないので何とも言えません。

使用される機材などに合った製品選びをしてください。
速度がどうしても早いタイプがいいのであれば
それなりに価格の方も多少高くなるかと思います。
どの商品が速度が速くていいかどうかは私自身では
多数購入して比較していないので分かりません。
インターネット上には多数の情報がありますので
ご自分で検索して探してみましょう。

ちなみに挙げられているTranscend製の2製品ですが
特に問題は無いのではと思います。
その辺の情報なども調べてみると分かると思いますよ。

書込番号:8182866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/08/08 11:37(1年以上前)

そうですか。

御回答、ありがとうございました。

書込番号:8182897

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MSX-256S (256MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この商品のどこが良いの? 8 2008/08/08 11:37:32
600円みーつけた 1 2008/02/28 6:49:55
ローカルな話題。 0 2005/09/25 1:06:55

「SONY > MSX-256S (256MB)」のクチコミを見る(全 12件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MSX-256S (256MB)
SONY

MSX-256S (256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

MSX-256S (256MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)