
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  PSPに使うために買いたいのですが... | 3 | 2 | 2008年1月18日 00:00 | 
|  偽物について | 1 | 3 | 2007年6月25日 18:33 | 
|  ReadyBootsに使えますか? | 0 | 4 | 2007年3月22日 21:10 | 
|  使えると思うのですが。 | 1 | 2 | 2007年3月11日 13:16 | 
|  撮影限度 | 0 | 4 | 2007年2月27日 23:14 | 
|  メモリースティックマイクロ | 0 | 3 | 2007年2月22日 11:37 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
初めてPSPを買いました。
ワンセグ見たり、録画したり、ゲームもしたいと思っています。
ゲームはDSしかしたことがないのですが、
この2GBでは、どのくらいの記録を保存できるのでしょうか。
また、ゲーム用とワンセグ用をわけたほうが、いいのでしょうか。
ゲームはRPGをしたいと思っています。
よろしくお願いします。
 0点
0点

ゲームといっても種類がありますが、例えば通常のUMDディスクを買ってメモステにセーブだけする場合は、PSP用アクセサリの32MBのタイプでも充分です。
PSPの場合は、他にもPLAYSTATION Storeから過去のプレステ向けタイトルがダウンロード販売されており、こちらを活用する場合は大きな容量が必要になります(1本数十MB〜数百MB)。
ワンセグを録画する場合は2GBで約12時間30分だそうです。
録画を数時間程度しかしない場合で、ゲームもセーブのみでしたらメモステは分けなくてもいいと思います。
あとはどのように活用するか、次第です。
PSPではMPEG4動画も見られますし、音楽やデジカメ画像の再生もできます。そういった用途に活用し始めると、メモステは4GB以上、しかも複数所有も当たり前となります。
そうそう、メモステは純正のソニーより、サンディスクの方が性能も良く、安く、安心ですよ。
書込番号:7259052
 3点
3点

BUNCHさん
教えてくださってありがとうございました。
2GBと4GBの値段をみて、考えてみます。
音楽も聞いてみたいですし。
ソニーよりサンディスクがいいというのは、
この掲示板で見て知りました。
そっちを買おうと思っています。
とてもわかりやすいご説明、ありがとうございました。
書込番号:7260318
 0点
0点



メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
全くのカメラオンチです
ソニーのT20を購入しメモリースティックを探してるのですが
ここに載ってる店 かなり安い様ですが偽物ってこともありえるんですか?
メモリースティックの偽物も出回っているのですか?
高くても電機店で買うのが安全なのでしょうか?
 1点
1点

メモリースティックの偽物は、主にヤフオクなどに出回っていたようですが、
マジックゲートに対応してないのですぐわかります。
ソニー製だからといってソニーから仕入れてるわけではないし
安いところは流通に安いなりのわけがあるので
また確信犯的に売ってる店もあるかもしれません。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20060729A/index.htm
書込番号:6470744
 0点
0点

ご返答 どうもありがとうございます
価格コムの評判の良さそうな店で購入してみます
書込番号:6471216
 0点
0点

ショップにて偽物又は存在しない型番のパッケージ品が実際に
出回っていました。私のサイトにその内容を2件掲載しています。
22.SDMSPD-1085-P60(箱) のページに掲載しています。
これから購入される方も、すでに購入されている方も
該当する部分がある方は、購入店に一度ご確認下さい。
ちなみに、NY10451さんがマジックゲートに対応していないので
直ぐに分かりますと書かれていますが、例外もあります。
実際にはメモリ自体はマジックゲート対応品でも、パッケージが
メーカーでは存在しないパッケージと認定されている商品も
存在しました。その内容を上に書いたページで掲載しています。
ご参考にどうぞ。
書込番号:6471813
 0点
0点



メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
こんばんは。
こちらを参考にして下さい。
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20070116R/
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061120/119794/
書込番号:6030234
 0点
0点

ニコン富士太郎さん レスありがとうございます。
しかし、リンクされた記事を読みましたが
メモリースティックの事は書いてありませんでした
 
http://ascii.jp/elem/000/000/015/15943/index-2.html
を見たところメモリースティックもReadyBoots出来る
内容が書かれていました
なぜメモリースティックを使いたいのかと言いますと
私のパソコンはノートなのでUSBメモリーだと
出っ張るのがいやなので メモリースロットが付いてる
メモリースティックが良いかと思い質問したしだいであります
このメモリスティックの転送速度が15Mbpsなので
基準は満たしているはずですが、買って試したいけど
こづかいが少ない私には一大決心であります。
どなたか、使ってる人いないかな・・
書込番号:6030340
 0点
0点


vaioノートのPRO DUOスロットがあいていたので
この256MBをかって蓋が代わり&ReadyBootsしています。
問題なく対応していますね。
はやくなったかはわかりませんが、
アクセスランプがつくので、きちんと動作しているようです。
雑誌によるとアプリケーションの起動回数を重ねるごとに早くなる
と書いてありましたが、容量が大きい方が早く効果が出るらしいです。
vistaの起動速度は変わらないらしいですよ。
書込番号:6147113
 0点
0点



メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
ソニー製、サンディスク性、レキサー製のどのメモリもPSPで使用できますね。
安いほうがいいということであればサンディスク製の2GBをお勧めしたいですね。
速度面でもサンディスク製がソニー製より上を行っていますからね。
人それぞれメーカーの好みもあるでしょうからご参考にというkとで。
書込番号:6101802
 1点
1点



メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
メモリースティックマイクロなる物がアキバで売られているとうわさで聞きましたがいったいどうゆう物で、使える機器はありますか?
また、ふつうのメモステと互換性はあるのでしょうか?
 0点
0点

YAHOO!等の検索サイトで検索したら該当記事が色々でてきましたよ。
探してみてください。
書込番号:6032715
 0点
0点

私のサイトで
メモリースティック マイクロ ( MemoryStick micro ) 通称 M2
のパッケージ・メモリの画像とベンチマーク結果を掲載しています。
ご参考にどうぞ。
書込番号:6032739
 0点
0点

書込番号:6032921
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
 
 


 


 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 











 
 
 
 
