このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年3月31日 22:49 | |
| 0 | 2 | 2006年1月27日 08:59 | |
| 0 | 0 | 2005年12月15日 15:17 | |
| 0 | 2 | 2005年12月10日 21:14 | |
| 0 | 1 | 2005年12月6日 10:53 | |
| 0 | 0 | 2005年11月18日 22:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
初めまして!1.0verでエミュをしたくて板違いですが1Gを買おうと思っています。でもあちこちから出ていてどれがいいのかわかりません。1.0より1.5verの方がいいのかなどいろいろ悩んでいます。どれがおすすめか教えていただけますか?
0点
板違いは困りますよ〜。
あなたの質問はPSPのことでしょうか。でしたらver1.5でよいかと思います。1.0のメリットは何も有りませんからね。
書込番号:4946552
0点
エミュだけならSONYケータイ付属の16Mでも結構使えてますよ。
1.0とか1.5じゃなくて今でも結構新品が売ってる2.0で動きますし。
>1.0のメリットは何も有りませんからね。
1.5専用ソフトだと1.5用にファイル分割してありますけど
1.0/1.5両用ソフトだと分割してないソフトも多いので
そのへんはメリットですね。
フォルダ数が無駄に増えるのも鬱陶しいですし。
書込番号:4961573
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
以下の現象と対策が報告されたので参照いただければです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/01/25/3075.html
http://www.sony.co.jp/Products/mssupport/information/info060125.html
私自身もこの現象になりました。
また、この関係でちょっと変わった現象がありますのでこちらもご参考までに。
PC上にて確認すると以下の現象になる様です。
環境
OS Win2000 SP(多分最新)
フォーマット機器 PSP
現象
異常容量の現象が発生した後、一度PSPでフォーマットする。
PC上で容量がまだ異常な事を確認した後、
Winのエラーチェック(エラーチェックの2つの設定はチェックをいれる)し、
その後、再度メモリの中身を確認するとFOUNDというフォルダと***.CHKというファイルが
異常容量分作成されます。
この現象をSONYに確認した所以下のメールが返信されました。
早速でございますが、ご指摘のファイルについては
エラーチェックの結果作成されるファイルでございますが、
できる原因につきましては不明でございます。
誠にご面倒をお掛けいたしますが、メモリースティックを
再度フォーマットしていただけますでしょうか。
以上です。
今、外なので未確認なのですが
再度フォーマットで本当に直るのか、
確認された方いらっしゃいますか?
0点
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#14
これを見ると破損ファイルの残骸みたいですね。
そのメディアの一部でセクタ不良が有ってファイルが破損して出来たもので
無ければ気にしなくて良いと思います。
書込番号:4768064
0点
ichibeyさん
情報ありがとうございます。
参考になりました。
帰ってからフォーマットの確認をしましたが、
再度フォーマットをしても現象が残る、
再発する可能性も有るようです。
この場合、しつこく何回か行っていると通常に戻ります。
今後は正常な容量というのを記憶しておく必要がありそうです。
書込番号:4769598
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
MSX-M2GS (2GB)本日購入しました。
価格は今掲示されている最安値より幾分安かったです。
購入直後にPSPフォーマットを行ない動画転送・ゲームセーブ時間
ともにこれまで使用していたギガパック同梱の1G DUOと体感上の
遅さは感じませんでした。
なにはともあれ、動画がメインだったので、1Gの余裕はかなり
ありがたいですね〜。AVC(H264 384k 2pass)だと8時間近く鑑賞
に耐える動画が入れられます。
というわけで、PSP満足度は現状ほぼMAXとなったわけですが、
気がつくとギガパックを購入し、そのまま使っているものは
PSP本体だけという結果となりました(PSP-280も先日買ったし)
まあ、これもデジモノ・周辺小物好きの宿命ですか・・・?
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
いま4位あたりのソニーショップサンエイさん、14900円ですね。
あっというまに在庫切れになってしまいましたが…。
http://www.e-sanei.com/memori1.htm
昨日買って、PSPで使っていますがすこぶる快適です。
転送速度はUSB2.0でPSPとPCをケーブルでつないで
200MBの動画ファイル1本が約35秒で転送完了、
1GBの動画ファイル1本が約2分50秒で転送完了でした。
(1GB→1024MBです)
これだと45Mbpsは出てる計算になりますね。
画像ファイルをたくさん転送するときは遅いですけど、
PSPで持ち歩く画像を頻繁に更新したりしませんし
そもそも2GBもあると容量を気にして削除とかしなくなりそう。
年内にいまの価格からもう千円下がることは考えにくいですし、
在庫のあるショップも少なくなってきているようですので
年末年始、友達に見せびらかすためにも買い時はお見逃しなく!
書込番号:4639541
0点
私もここに載ってる店で買いました。今日到着です。
1Gだと用が済まなくなっちゃったので・・・何枚か買い足ししてたのですが友人に2G買ったほうが安いよ、と言われて。
動画・音楽をふんだんに入れるには2Gはかなりいいです。
メーカーを選ぶのは好みですよね。サンディスクを前は使ってましたがPSPマークの1Gが出てからはあまりこだわってないです。
価格が下がっていくのは宿命ですね。欲しい時が買い時でしょうか。
書込番号:4645591
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
時代遅れ?なんですが、CLIe'でこのMSを使用するとどうなるのでしょう?このMSでは送信速度の話題が尽きないようなので心配で書き込みました。
CLIe'はPEG-UX50です。現在はメモリーはSanディスク-256MBを使用していますが、カメラの機能が録画してもすぐに止まってしまっています。音楽はたまに跳びます・・・。こんな、感じでSanDiskの信用は自分には在りません。
この、MS使っているCLIe'ユーザーの方、使い心地を書き込んでいただければ幸いです。
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
アダプターに深く差して、取り出すときに苦労することありませんか?
そんな時、皆さんはどうしているのでしょう?
やはりペンチで引っこ抜きか…?
このアダプターの寸法設計、根本的に間違えてないのか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

