このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 12 | 2006年9月2日 22:05 | |
| 2 | 46 | 2006年8月28日 02:12 | |
| 0 | 1 | 2006年8月18日 15:45 | |
| 0 | 2 | 2006年6月22日 17:09 | |
| 0 | 2 | 2006年5月1日 20:17 | |
| 0 | 0 | 2006年4月30日 18:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MSX-M2GNU (2GB)
偽物、というのはどの程度からいうのでしょうか。
sony製でないものすべてを指すのか、どこの国、会社できたのかわからないバルクの製品をいうのか。ちょっと曖昧なんですけど。
最近はいろいろなメーカーで出してるので上記の条件によっても変わってくるかと思います。
書込番号:5282529
0点
今 テレビで報道されているのを見ましたけど 見た目そっくりの偽者が出回っているんですね
パッケージの印刷がおかしいぐらいしか外観には差がないそうですが
書込番号:5284657
0点
使用中にデータやハードが壊れる危険性があるということです
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/18/news071.html
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060719nt04.htm
書込番号:5284709
0点
プゲラXさん、私はSONY製の偽物(模造品)とSanDisk製の偽物(模造品)の2種類を使用しましたが
PSPは今のところ壊れた事はないですね。
ただ、今後支障をきたさないとは言い切れませんので購入時には偽物にはご注意下さい。
オークションやフリマ等で価格が明らかに安いメモリースティックPro Duoはほぼ偽物のようです。
偽物については以下ページで詳しくレポート追加したりしているので参考にしてみてください。
偽物のパッケージやメモリの画像等を3種類公開してますので参考になるかと思います。
マジックゲートのテスト方法もFlashを使って、分かりやすく作成
しているつもりです。
今日中にはPortableTV(so-netコンテンツ)での動画ダウンロードの偽物メモリースティックPro Duoを
使用した場合のダウンロードエラー内容などを追加予定です。
ReportPage
http://duo.otoshiana.com/
サイトに価格.comから流れてくる方がいたのであれっと思いましたがアドレスが掲載されてたんですね。
書込番号:5284730
0点
追記
ホームページにも購入時期を掲載していますが、1枚目の偽物購入は去年の12月の第1週です。
去年のいつ頃から偽物が流通しているかは分かりませんが、去年に購入したからといって
皆さん安心してはいけません。ショップでも偽物を販売していた例もあるらしいですので。
今までに購入された方もこれから購入される方も、購入したらマジックゲートのテストをお勧めします。
書込番号:5284757
0点
彩[SAE]さんのReport Pageは大変参考になりました。
私もヤフオクで安く落札したのですが、やはり偽物でした。
Flashを見ながらマジックゲートのテストをしたのですが
予想通り、正常動作しませんでした。
メモステに入れたデータも「破損データ」として認識されたり
することが頻発するので、出品者に連絡して初期不良として
返品・返金してもらうことになりました。
PSP本体は特に壊れた様子は無く、その後、別途購入した
Sundisk製の2GBメモステで正常に(マジックゲート機能も含め)
動作しております。
書込番号:5305446
0点
scatterbrainさん、お役に立ててよかったです。
オークションで取引された方で出品者が中国人だった方はほとんど偽物と
考えて間違いないかと思います。日本人も出品していますので落札価格が
安い場合は間違いなく偽物と思っていいでしょうね。中にはマジックゲートに
対応してませんと、堂々と書いて出品している出品者も居ますけどね。
マジックゲートのテストをされていない方が大勢居るようで、偽物を
売られたこと自体を分かってない方も大勢居るようです。
scatterbrainさん、返品・返金してもらえてよかったですね。
書込番号:5305530
0点
ホントに偽物(模造品)がで回っているんですね。
こんなのは使用すべきではないですね。違法なものですから。
書込番号:5306396
0点
私も偽者の事を知らなかったので、先日ヤフオクで偽者を掴まされてしまいました。
そこでPSPで模倣品を使用されている方に一つ質問をしたいのですが、PSPで使用する上でMGに対応していない以外に不便な点はありますか?
もし無いのならこのまま偽者を使用し続けようかな、と思うのですが。
偽者故に値段が割安なので、故障やサポートについては覚悟の上なので。
書込番号:5394347
0点
私もヤフオクで
メモステ2Gを購入してしまいました最近ネットで
公表されている
その物です
ゲームデータは
保存は出来ます
けど
今ネットのP-TVの動画をダウンロード使用としたら
出来ませでした
ゲームのデータ
保存だけですね
ヤフオクに連絡
使用かな
ソニーには連絡したんですけどね。
書込番号:5398319
0点
riquelmeさん、偽物ではマジックゲート関係は全てアウトですね。
P-TVなどももちろん保存は不可能です。今後他にセキュリティ機能を
利用したサービスが開始された場合にも使用できないと思います。
偽物は粗悪品なわけですので、何時壊れても不思議ではないかと思います。
偽物のメモリで1個ベンチマークを実行するとおかしな動作をするメモリも
実際には存在しましたので、偽物の継続利用は私はお勧めしないですね。
今後データが突然アクセスできなくなったなどもし起きたとしても
それはご自身で継続使用すると決めたことですのでしょうがないでしょうね。
いつ壊れるかは個体差もあるでしょうから安心出来ないと思いますね。
偽物のメモリの特徴として追加で書くと、多少厚さがあるものが存在して
PSPに挿すと取りづらいといった事が起こることもあるようです。
実際偽物メモリを横から見ると確かに少し膨らんでいましたね。
全ての偽物メモリが膨らんでいるかまでは分かりませんけどね。
書込番号:5399960
1点
返信ありがとうございます。
そうですか、偽物は怖いですね…
でも、さらに純正品を購入する程金銭面に余裕が無いので、故障覚悟で使い続けることにします。
PCにデータのバックアップをしておけば安心ですし、MG機能は他に純正のMSを所持しているので、そちらで使うことにします。
2GBで6000円くらいだったので安いと思い購入したのですが、やはり安かろう悪かろうなんですね。
もし壊れて新しいMSを買うことになったら気をつけることにします。
ありがとうございました。
書込番号:5401477
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GNU (2GB)
こんにちは みなさんにお聞きしたいのですが ヤフオクで2Gを一万円以下で落札をしたのですが 出品社者に他の事で問い合わせをしたら この商品は正規品では無くコピ-品で性能は同じですとのメールが来たのが コピー品は性能的にどうなのですか 私はヤフオクにソニーの2Gの写真が乗せてあったので落札したのですが コピーとは知らないで購入してしまいました 未だかなりの2Gが出品してあり他にもコピー商品とは知らないで落札してる人がいます コピーと教える方法はありますか お願いします お教え下さい。
0点
あれから大分スレ長くなりましたね。
makokopapaさん のご質問にわかる範囲でお答えします。
僕も、ヤフオクで1G・2G買いました。速度は…1Gのほうが少し遅い気がしました。0.5MB/s前後
前スレでも書いてある通りです。
速度がわかるもの、僕がいつも使っているのが、 Fire File Copy というフリーソフトです。ググってみてください。
少しは参考になりましたでしょうか?
書込番号:5007575
0点
エアダックスさん有難うございました。
早速ググってダウンロードし実験しました。
当方のパソコン内蔵カードリーダーではプロ未対応ですので、USBカードリーダー出の結果です。
※読み込みに関しては、2GBのほうがほんの少し早く9MB/s前後。
※書き込みがなんとビックリ!2GBの1.5MB/s前後に対して、1GBが5MB/s前後なのです。(^^;)
ちなみに、SDカードのハイスピードじゃないやつでも2MB/s
ですからねぇ〜。。。。それより遅いとは(^^;)
ソニーのT9で7連射撮影すると1GBと2GBの書き込み時間がどうりでかなり違う訳だと改めて実感しました。(1GBだと6M撮影で書き込み4秒くらいで結構快適なのですが)
使用用途で言うと、読み込みより書き込み速度重視なので、これで2GBはお蔵入りとなりそうです。(笑)
色々と有難うございました。
書込番号:5008286
0点
はじめまして。
私もヤフオフから安さに釣られ「MSX-M2GN」を衝動買いしました。
落札してから心配になり、ここのクチコミを見てもっと心配になりました。
本日届き、早速チェック。箱なし、スティックのみでエアーキャップに包み到着。
裏面の印刷は
「MSX-M2GN
E418Z1B
COMPLIES CANADA
ICES/NMB-003.
MADE IN JAPAN.」 とあり、正規品16MB物と比べほぼ同じ。
印刷も問題なし。
入金前に出品者に「偽者の噂ありで大丈夫か」とけん制した事で本物がきたのかなと・・・ちなみに出品者はXXXXbookさんでした。
中身は2,054,914,048バイト 1.91GB
早速、FFC.exeソフト(前書きにあったソフト)でスピードチェック
結果は700MBファイル(HD→書込)「MAXRead 29.4MB/S Write 4.8MB/S」でした。早いのでしょうか?(本物なのかな?)
書込番号:5010639
0点
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/04/20/3678.html
公式に模造品の情報が出ましたね。
私も買った一人ですが、今出品者に「これは模造品か?」メールを送ってみました。どんな返事が返ってくるやら・・・。
書込番号:5013148
0点
なんか以前ここに書いたレスが消されているのですが、なんででしょうか? ヤフーオークションでMSX-M2GNU (2GB)をヤフーIDrealbookjpから買ったとの旨だったんですが。前見たとき評価80だったのが今は評価250ですよ、偽造品売って詐欺にならないんですかね?前もって偽造品と付けて売れば問題ないんでしょうけど。
書込番号:5015167
0点
ヤフオクで6800円で購入しました。
しかし、これメチャメチャ書き込み遅いですね。
再生する分には問題ありませんが、
正規の1G(ハイスピードではない)
と比べてですが3倍ぐらい遅かったですよ。
今度は印刷どころかシールだけです(パッケージなし)。
どんどん粗悪化してませんか?
ここの書き込みをみると偽者にもランクがある気がしてなりません。
自分は偽者だと知らないで購入してしまったので
ちょっとくやしいですね。
まぁ2Gでこの価格はお買い得ではありますが、
SONYのシール貼らなくても、普通に売れるんじゃないですかね?
あちらさんにプライドはないんでしょうか?
普通にノーブランドとして売ってくれた方が好感持てますよ。
嘘はよくないです。
書込番号:5025087
0点
私はオクでMSX-2GNUを9,800円で買いました。
出品者は本物と言ってますし、GNUなら偽物率が低いかなと。
それでも半信半疑で購入です。
パッケージは本物と見比べたわけではありませんが印刷等に荒いところは無く、また未開封でした。
書き込み速度は7MB/s前後でしたけど、どうなんでしょう?
ノーマルの正規DUOで測定したら1.5MB/sだったのでまあ速いのかな?と。
偽物はケイタイで良くエラーが出ると聞きますが、SO902iで使用して今のところ出ていません。
書込番号:5026139
0点
みかがさん、
貴方様のパソコンがUSB2.0に対応していることを確認の上言ってください。
パソコンがUSB2.0に対応していなければ、正規品でも全く同じですよ
書込番号:5028103
0点
>znmaxさん
大丈夫ですか?よく文章読んでくださいね。
USB2.0に対応してなければ
正規品とまったく同じといいますが、同じな方がまだマシです。
「遅い」と言ってるのですが?わかりませんか?
私が比べたのは1Gのハイスピードではない正規品と
ハイスピードという事になってる模造品の2Gなんですけど?
模造品が「遅い」と言ってるだけなんですけどね?
そこから考えたらUSB2.0
うんぬんがまったく関係ないことぐらい、
頭を使えばわかると思うのですが…
模造品はハイスピードではない事は「遅い」のですから確実です。
あと、半年前に買った最新式のバイオのパソコンですから
対応してないわけないでしょう?
高速データ転送対応の
メモリースティックスロットが最初から付いてるんですけど?
なんでそんな決め付けをかますのかわかりませんが、
決め付けるのは止めましょうね。恥をかくだけですから。
書込番号:5028196
0点
みかがさん、落ち着いたら?
確かに、おっしゃる部分に一理はあるんですが、
> あと、半年前に買った最新式のバイオのパソコンですから
> 対応してないわけないでしょう?
なんて言ってるけど、誰もあなたがそんなPC持ってるなんて
頭を使ったところで判断できないわけですよ?
こういう発言は、無意味どころか逆効果ですよ。
書込番号:5035257
0点
>さんろくまるさん
大丈夫です、落ち着いてますよ。
>なんて言ってるけど、誰もあなたがそんなPC持ってるなんて
>頭を使ったところで判断できないわけですよ?
いえ、なんか勘違いをされてるようで…
そっちじゃないですよ
USB2.0かどうかはわかると思いますよと言いたいのです。
それにわかりもしないのにエスパーの如く決め付ける方が
どうかしてると思いますが?
2.0に対応してないのかもしれませんから
確認してみてください。ならわかりますが…
あの発言はかなり失礼です。
どうしたらこんな失礼な発言ができるのかと、呆れただけです。
>こういう発言は、無意味どころか逆効果ですよ。
それはそうかもしれません、気持ちはわかりますが、
あなたが発言した事によって尚更逆効果なってませんか?
このまま終わりにさせてくださいよ。
もうこれ以上何かを言う必要はないのですよ。
MSX-M2GNUとはもう関係ない話ですから
もう終わった事を蒸し返さないようにお願いします。
これ以上この事に関して発言する事はありません。
よろしくお願いします。
書込番号:5035333
0点
>普通にノーブランドとして売ってくれた方が好感持てますよ。
メモリースティックはソニーの商標です。
なのでノーブランドなんて有り得ません。
頭使わないと分かりませんかね。。
書込番号:5040577
0点
一週間の保証付き1G購入。保証期間中、
あまり撮らないでパソコンへの転送チェック
などしていた。購入後20日くらいたって、
本格的な撮影の機会があり、20枚(購入後
200枚)程度撮ったところで、フォーマット
エラー発生(c:13:01)。デジカメで
フォーマット不能。パソコンでフォーマット
するが、FATとNなんとかでは不能FAT32
では、1Gの内 100M程度フォーマットでき
るが、デジカメで撮影すると同様のエラーが発生
する。ちなみに デジカメはSONYのR−1、
アダプターはSONY純正品。
バルクものは購入者の自己責任というけれど、相手側
に通知後も売り続け、今後も同様のトラブルが生じれば、
販売者には悪意があることになるだろう。
書込番号:5042812
0点
私もMSX-M2GNの模倣品をつかまされた一人です。
ヤフオクで7500円+送料500円で落札し、香港発送で2週間かかり未開封の新品が届きました。
早速使ってみたところ書き込み速度が明らかに遅いことに気がつき、パッケージの脱字や本体の印字などが模倣品の特徴に一致していました。
約一ヶ月使用後出品者に連絡したところ返金に応じるとのことで、現在やりとりの最中です。出品者は仕入先では本物と言っていたので仕入先に苦情を言うとのことでした。
結果は後ほど報告したいと思います。
書込番号:5050740
0点
皆さんのご意見を聞いていると 企業倫理についての指摘が見受けられませんが、いかがなものでしょう。
一企業が製品を開発し、それを市場に流通させ、市民権が得られるまで育て上げるまでに いかほどの時間とお金がかかるか少し考えて欲しいと思います。
ただ安いから、性能が同等だからと安易にコピー商品を購入して良いのでしょうか?
私たち自身のためにも、正規のルートで(ヤフオクが悪いと言う訳ではないですが)購入し、企業を育てましょうよ。
私も貧乏人の端くれですから、少しでも安いものを求めて、ウロウロするのですが、偽物を買わないようにします。
あらかじめ申しておきますが、私はソニーの回し者ではありませんので、念のため。
書込番号:5053670
0点
別に性能が同等であればコピー商品でも構わないと考えますが、何か問題はあるのでしょうか?
若い方がよく持っておられるブランド物のバッグのコピーなどはあからさまにコピーとわかるものが多く、あれは何故持つのか理解が出来ませんが、この商品の場合は外見的にもほとんど変わらないようですしね。
開発にお金がかかることはわかりますが、それを消費者が考える必要が何故あるのでしょうか??
正規品とコピー商品が全く同じ性能ならば安い商品を買うのは当然のことと考えますがねぇ。
書込番号:5058655
0点
こんにちは
sonyからメモリースティック判別申し込みセットがでました。
1000円です。SONYに疑わしいMSを送って判別して
もらえるセットです。送料込みになってます。
書込番号:5063540
0点
コピーという認識ではなく、安いから購入してるのだと思います。
別にソニーのロゴがついてなくても、みんな安かったら買うんじゃないでしょうか。
メモリースティックはソニーの商標ですとw
堅く考えちゃう人もいるみたいだが、そうゆう意味で言ってるわけではないんだけどねw
柔軟に考えて欲しいものです。
ファッションは機能性よりもデザイン重視。
メモリーは中身の性能と容量さえ大きければ良いのです。
そうゆう背景から、ファッションブランドとは異なるわけです。
ただ、売れないのはわかりますが、ソニーのロゴはつけて欲しくないなとは思いますね。
本物と区別がつかないと困る人もいると思いますから。私もコピーには反対です。
あと、企業倫理についてはそこまで考えてるほど、暇な人もいないからだと思いますけども…
それに企業倫理を論じたいならまず自分から述べないと…
肝心なところを言ってないのでは?
書込番号:5063777
0点
ちょっと時間が経ってますが気になったので。
クール ショット様>全く同感です。
ちょっと上の発言からすると国内外情勢・日本の製造現場について、あまりご理解してもらえてないような・・・。とても残念です。そういう方は、
「なぜそれは安いのか」(人件費なんて言わないで)
「漠然とこのまま中国に協力し続けると日本はどうなるのか」
本当に考えてますか?
最近のエレベータ事件でもわかるように、日本人ほど「ものづくり」に真面目な民族は貴重なのです。(過去の話になりつつありますが)
屁理屈はさておき、そういう誇り高い国内産業をこのまま粗末に扱えば、自分らが将来どうなるか考えましょうよ。
国をつぶすも盛り上げるも我々次第。皆さんが正規品に払ったお金が頑張っている日本のお父さん方のお給料になるんですよ。
自分は貧乏人ですが、偽物を進んで買いません。この国の未来のために。
書込番号:5155432
0点
コロニーさん・・・それ最悪ですね・・・。
私は一昨日落札の今日届いたので・・これからが悪夢です。
日本人、中国人とあまり言いたくないのですが、
現実から突き詰めれば、中国人の逆襲(?)というか、
もう意味不明な日本人苛めは免れないような感じですね。
メモステに限らず、先週ニュースではとある中国人が、「simロック解除ユーザーの権利ですよ」
とまあこんな感じですからね。
言葉に詰まりますよね。
書込番号:5384454
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GNU (2GB)
SDMSPD-2048-J60 はSanDiskでのノーマルタイプです。
MSX-M2GNU はSonyでのハイスピードタイプです。
ベンチマークの結果では MSX-M2GNU の方が早いですね。
書込番号:5356391
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GNU (2GB)
先日、秋葉原某Z店でMSX-M2GNUを購入(紙箱のもの)、価格は14K強でした。
(15000円で500円以上おつりが来てます)
ココ最近で賑わいを見せているM2GN偽物騒動を恐れ、GNUを購入したのですが、なんと、箱を開け裏面の製版番号を見るとなんと入っていたのはMSN-M2GN!!
半分泣きそうになりましたが、色々な場所で情報収集をし照らし合わせてみるとメモリー裏面の印刷は綺麗なゴールド(もちろん日本製、例のカナダ云々の記述はなし)でMGの機能(著作権保護の音楽転送も可能)もokでした。
某PSPのページでは、GNUの転送スコアが高いのに少し残念な気もするのですが、製品切り替わりの時期に混在する?
など、箱がGNUにもかかわらず、中身がGN、こんなイレギュラーってあるのでしょうか?
これって得?それとも???
(本物なんだからいいじゃネェかとか言うのはナシで・・・)
0点
私もGNUを買いました(Sonystyleから)。
裏を見るとGNと書いてあり、う〜ん??と思いつつも
そのまま使っています。
どうなんでしょう? 一応、今、Sonyに問い合わせ中です。
書込番号:5188801
0点
Sonyから返事が来ました。
GNUの裏面にはGNと記載されているので
正しいです....との事。 紛らわしいで
すね。
書込番号:5191328
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GNU (2GB)
MSX-M2GNUと生産終了品のMSX-M2GNの差って何ですか?
ネットで見ても安いのはMSX-M2GNのほうだし、性能に差がない場合は、あちら(MSX-M2GN)を買うつもりです。
知っている方がいればぜひ教えてください!
0点
スペックを見た限りでは特に差はないと思われます。
ところで、ネットというのはオークションですか?
もしそうならば下の方の書き込みも見ておいた方が良いかもしれません。
書込番号:5024287
0点
オークションではなくアマゾンのユーズト商品で、10200円ぐらいで、買えるんですけど、ヤフオクは、ニセモノが多かったみたいなんですけど、アマゾンって大丈夫ですかね?
書込番号:5041179
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GNU (2GB)
先日ソニーのデジカメ(サイバーショットT−30)を購入したのですが、
メモリの購入を考えています。
そこで質問なのですが、題名にもある通り二つのメモリの差ではカメラを使っている上でどのくらいの差があるのでしょうか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





