このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2009年11月9日 08:56 | |
| 0 | 0 | 2009年6月24日 13:09 | |
| 0 | 5 | 2009年6月6日 16:42 | |
| 0 | 2 | 2008年6月10日 22:44 | |
| 9 | 4 | 2008年4月4日 15:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MS-EX4G (4GB)
もうすぐ結婚式や新婚旅行ということで、先日こちらのサイトでみつけたビデオカメラを買いました。SONY HDR-CX500V です。
メモリスティックを購入しようと思うのですが、PRO-DUO と HG-PRO DUO の違いも良く分かりませんし、どちらを購入すればいいのかも分かりません。
これから赤ちゃんも産まれますし、そこそこ沢山撮れるほうがいいなぁと思っています。
初心者の質問で申し訳ありませんが、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
1点
こんにちは
本体 HDR-CX500V の取説にはどちらとの断りなく、記録時間だけ載ってますね。
ただ、プロをパソコンで読み取る場合は注意が必要と。
なお、記録時間の違いはどちらも同じで、容量だけの違いのようです。
書込番号:10313910
![]()
0点
里いもさんこんばんは。
ありがとうございます。
値段が全然違うので、なぜなのかなぁと思っていました。
初心者には HG を買った方が良さそうですね。
参考にさせて頂きます!
書込番号:10314969
0点
今更ではありますが、ちょっと補足させていただきます。
HGは転送速度(記録したり読込したりした時の速度)を高速化したものです。その代り対応のデジカメ、カードリーダーがないとその高速転送の性能を生かすことができないのが難点です。
とは言っても、普通のメモステより劣ることはないですのでご安心ください。
下にあるshourinji0703さんのスレも参考にしてください。
書込番号:10446456
0点
メモリースティック > SONY > MS-EX4G (4GB)
但しポイント付かず。
本家ソニーのサイトでは生産終了扱いなので、在庫品のみの特価ですね。
現在数少ないSLCチップ搭載メモリーカードですし、MS-HGスロット搭載の機器を使ってる方はお一つ如何??
0点
メモリースティック > SONY > MS-EX4G (4GB)
バッファロー新製品のUSBカードリーダーBSCRA38U2GD (USB)を購入し、転送速度を測定しました。
(HDBENCH Ver 3.40 beta 6)
●通常USBモード●
Read Write RRead RWrite Drive
31200 21553 26631 2892 H:\100MB
(208倍速)(144倍)
●TurboUSBモード●
Read Write RRead RWrite Drive
35605 23073 29383 2923 H:\100MB
(237倍速)(153倍)
読込みは公称値30MB/S(200倍速)を超え、限界まで引き出してます。
ExpressCard(TM)スロット専用アダプターより安価で、スピードにこだわる方にお奨めのリーダーです。
PRO-HG性能をいかせる環境が出来てきました。
大容量タイプ(16GB以上)!でないでしょうか・・・。
0点
なかなか良い数値を出せるようですね。
購入してみようかな(笑
PRO-HGですがSanDiskより8GBが国内ではもう少しすると
出てくるかもしれないですね。(海外では発表済)
16GBはSONYが出してからSanDiskも追随する形が
過去のパターンで多いような気がします。
PRO-HGが必要な機材がまずはいろいろ出てきて
売れなければ大容量を出しても売れないですからね。
書込番号:8007759
0点
彩[SAE]さん、素晴らしい情報ありがとうございます!
>PRO-HGですがSanDiskより8GBが国内ではもう少しすると
>出てくるかもしれないですね。(海外では発表済)
今サンディスクの海外HP見てきました。出てますね、PRO-HGの8GB!
ExtremeIIIーーー。やばいっスねぇ。買いたくなってきましたよ。
メモリースティックのユーザは主にPSPか、ビデオカメラ等AV関連の方が多いのでしょうか。
今のところPRO-HG性能はα-700しか対応してないようですね・・・うーーむ。
SONY頑張れーー。SDカードにとって代わるその日まで。
書込番号:8008670
0点
shourinji0703さん、BSCRA38U2GD買ってしまいました(笑
掲載された速度とほぼ似たような数値をMS-EX2Gでも
たたき出せました。
SONY 16GBが価格が最近結構下がってきていますが
PRO-HGはあまり変動は無いようですね。
PRO-HGが必須の機材はほぼ無いに等しいようですので
この価格では今後も厳しいのではとも思います。
SanDiskのPRO-HG 8GBも安くは出て来ないでしょうから
発売後しばらくはそんなに売れないのではないかと思います。
PRO-HGが必須で魅力的な製品を発売しなければPRO-HGは
そんなに売れなさそうな気が・・・
ソニーが出す機材でPRO-HGを有効活用できて魅力的製品と
いうと何が考えられるかですね。
書込番号:8023936
0点
謎の後継製品が出てますね。
http://kakaku.com/item/K0000039176/
SLCじゃ無くてMLCになってたり??
でもそれなら、HXとして出せば良い様な気も・・・・・謎です。
書込番号:9659890
0点
真偽体さん
PCM-D1専用みたいですね。
http://www.sony.jp/pcm-recorder/products/PCM-D1/index.html
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/icrecorder/acc/index.cfm?PD=34785&KM=MS-EX4GD
果たしてメモリ自体の中身がEX4Gとは
違うものなのかは分かりませんが(笑
書込番号:9660179
0点
メモリースティック > SONY > MS-EX4G (4GB)
需要を見込んでSONYが安くした可能性もあります。
需要が実際出てきたので量産が行われるようになり
安くなった可能性もあります。
販売店は仕入れ価格が下がれば当然安く販売します。
他店との競争もありますからギリギリまで下げる
ショップが出てきても不思議ではありませんね。
価格についてはここで聞かれてもメーカーの人が
ここで回答することはまずありません。
ですので一般人に聞かれても正しい値下げの理由は
まず出てこないと思いますね。
今までが高すぎたと私は思っていますが。
書込番号:7921078
0点
量販店のwebサイト価格で、24800→10800と一瞬にして半値以下になりました。
量販コンパクトデジカメでディジタル一眼での使用量を増やすとか、考えられないではないのですが、あまりにも急激な価格変化ですね。
他社でアダプタをつけて安価に同等性能を出せるようになったとか、一般の人がわかるように理由が有ったのかなと思っていました。
私は、PCMレコーダ用に購入を検討していましたがあまりにも値段が高く、購入に躊躇していました。
確かに購入意欲が出る価格になったとは思います。
書込番号:7924031
0点
メモリースティック > SONY > MS-EX4G (4GB)
メモリースティックの通信速度が速いみたいですね。
でも、PSPではPRODUO性能になってしまうのでしょうか?
早いままで使えたらいいなと思いますが・・・
どなたかご存知でしょうか???
0点
以前2Gのハイスピードタイプ買いましたけど、やっぱり幾らかデーターの転送早いですね。
PSPで使っても体感できますよ。
今度は、この4G買いたいです。
書込番号:7158218
2点
この前、ソニーさんに問い合わせたところ下記のような返信がありました。
PSP「プレイステーション・ポータブル」やPLAYSTATION 3(PS3)は
「メモリースティックPRO-HGデュオ」の「8ビットパラレル高速モード」には
対応しておりませんが、メモリースティックPROデュオ(High Speed)と同等の
メモリースティックとしてご利用いただくことが可能です。
書込番号:7196357
3点
>bonny_crydeさん
今更でございますが、PSPでMS-EX4Gを使用し測定してみました。
本体はPSP-1000(FW1.50)
使用ソフトは「blackSPEED v2.0」
Total Space: 3910.625 MiB
Cluster Size : 32.0 KiB
read : 15.1653 MiB/sec(Blocksize1024k)
write : 13.1851 MiB/sec(Blocksize1024k)
読込み15MB/S・書込み13MB/SとPRO-HG性能(30MB/S)には及びません。
やはり転送モードが対応していない製品ではPRO_DUO相当というところでしょうか。
それでもSandiskのUltraU(NEW)に匹敵するスピードでてはいます。
PSP派であれば価格・性能・容量からUltraUがお奨めです。
書込番号:7615733
4点
皆様本当にありがとうございました。
こんなに、アドバイスくださるとは思っても見ませんでした・・・
購入の参考にさせていただきます。
m(__)m
書込番号:7628992
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


