MS-MT16G (16GB)
「マジックゲート」に対応したメモリースティック PRO デュオ(16GB)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  SanDisk製16GB 国内販売 | 0 | 2 | 2009年4月16日 14:20 | 
|  16GBの高速版 | 1 | 2 | 2008年10月30日 19:28 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
SanDisk製がついに国内販売されました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/04/15/10675.html
Amazon.co.jpでは\9980。1〜3週間以内に発送。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0024NK2TK
 0点
0点


シャープシューターさん
昨日から国内版が発売になっていたんですね。
だから昨日の時点で予約ではなく販売している
ショップがあったんですね。
ちなみに
メモリースティックPROデュオ 16GBは既にテスト済みです。
特に速度がアップしたなどは無いようです。
微妙に8GBよりはベンチ結果がいいですがベンチソフトの
バージョンが変わっていますので誤差程度なのかなと。
今後購入を検討される方は
Ultra IIメモリースティックPRO-HGデュオ 16GB
が速度的にもお勧めでしょうね。
PRO-HG DuoではなくProDuoとしてのベンチなども
届いたら計測してみたいですね。
書込番号:9402412
 0点
0点



メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
PSPで動画と音楽を頻繁に出し入れするので、近いうちに出ることを期待しています。
出るとすればやはりSandiskからなんでしょうか?
今年中に出してくれる事を祈ります
ここで言う事じゃ無かったでしょうか;- -
 0点
0点

過去の例ではSONYが8GBを発売してからSanDiskが
8GBを発売するまでには約1年のずれがありました。
16GBではどうなるか分かりませんが、もしかすると
しっかり市場の需要を把握してから出すのかも。
この約1年の法則を当てはめるとSanDiskの16GBは
2009年3月ごろ? の可能性も考えられます。
販売時期はSONYと何らかの決め事があり発売までは
ある程度の期間を置いている可能性も考えられますね。
(私個人の勝手な推測ですが)
そういえばPRO-HG Duoもほぼ1年遅れでSanDiskが
発売しているような気が・・・
ニュース等で皆さん知っているでしょうがSanDiskの
内情は決して良い状態ではありませんしね。
今後どうなっていくのかは心配ですが。
言える事はSanDiskが発表すらしていませんから
すぐに出てくるということは無いかもしれないですね。
まず海外で発表・販売開始され、その後に国内で
販売されるパターンが多いですので。
発表・販売されるのを気長に待つしかないでしょうね。
書込番号:8572231
 1点
1点

なるほど、参考になりました
まだ発表もされてない以上、高速版が出るのは早くても春以降と考えた方が良さそうですね
さすがに待ちきれないのでSONY製を買ってしまおうと思います。
ありがとうございました
書込番号:8573924
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
 
 


 


 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
