MS-MT16G (16GB)
「マジックゲート」に対応したメモリースティック PRO デュオ(16GB)

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年1月22日 17:12 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月23日 14:40 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月12日 21:51 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月11日 22:02 |
![]() |
0 | 6 | 2009年11月3日 10:47 |
![]() |
9 | 9 | 2009年10月19日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
SONYデジタルビデオカメラHDR-CX12で
メモリースティックを探しています。
メモリースティックなぜか色違いで二種類あり
値段も違うので困っています。
proとpro-hgは、何が違うんでしょうか?
HDR-CX12のハンディカムでどちらも使えますか?
16ギガを検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:20591410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えるようですよ。
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX12/spec.html
PRO
容量増大、速度向上、4GB以上はDUOサイズ
HG
速度向上、DUOサイズ及びマイクロMSサイズのみ
書込番号:20591951
1点

有難うございます!!!
良かったです。
注文しますね💓
書込番号:20592902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

Amazon本体が販売しているものなら大丈夫でしょう。
過去に2,3度Amazonでメモリースティックを購入していますが何れも正規品でした。
マーケットプレイスで他業者や個人が販売しているものは分かりません。
後、ヤフオク等で購入したものがMG非対応なのは
バルク品だからじゃなくて偽物だからですよ。
バルク品が存在するのかどうか知りませんがSONYが出荷しているものは
すべてMG対応のはずです。
書込番号:12692599
0点

プリントもMGと書いてあるしそっくりなので見た目は同じなので本体で不明確認しないとわからないですよね。アマゾンなら安心感もあります
書込番号:12696349
0点



メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
他のメモリースティックに比べ、純正ということもあり、安全性や耐久性は問題ないと思います。
その他、不要な情報かもしれませんが、MS-MT16G (16GB)もいいのですが、個人的にはメモリースティックマイクロ16GBも結構おススメ。現在、Amazonで4500円くらいで売られています。
書込番号:11614514
0点



メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
こんにちは。
どの様に使われるのか解りませんが、カードリーダやMSを使う機器で16GBが対応していれば大丈夫と思います。
ただ、著作権保護されたデータはコピーや移動が出来ない可能性もあります。
書込番号:10382018
0点

とてもお早いご回答大変ありがとうございます^^
PSPで使ってる物なんですけどやはりゲームの移動は出来ないかも知れませんね
入れ替えが面倒なので大容量メモリに、一まとめしたかったのですけど
書込番号:10382083
0点

私は他のメーカーのMSの16GBですが、PSP-3000の最新Fwで使用しています。
PSP-2000にも入れて認識したので、寝起きのピーチ姫さんのPSPでもたぶん大丈夫と思います。
書込番号:10382103
0点

追記です。
MS間でのゲームの移動とかは試していないので、試してダメな時は再ダウンロードしてください。
書込番号:10382111
0点

この商品購入しました^^
移すの無理みたいなのでダウンロードし直して新規インストールします
書込番号:10382806
0点



メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

今のところ、メモリーカードの最大容量は32GBのようですね?
http://www.transcend.co.jp/Products/Modlist.asp?CatNo=5&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=13
書込番号:9407899
0点


上の発表を見ると、DUO の単語はありませんね。
でも、
メディアサイズの項目を見ると、"31x20x1.6mm"
これって、DUOサイズですね。
でも、
PSP側が対応していないと、使えないような...?
でも、
こうゆう発表があるということは、
ソニーはまだ、メモリースティックをあきらめていない、と、いうことなんですね。嬉しいような悲しいような。
そろそろ、デジカメやビデオカメラにSDカードを採用しても
誰も文句をつける人はいないと思うんだけど、どうだろう。
話がずれました。すみません。
書込番号:9408381
3点

ユーザーとしてはSD化されたほうがありがたいのですがソニーはメモステは捨てないと思いますよ。
仮に発売されたとしてもまだ先の話だし、PSPが対応して無くてもその頃になるとPSP2たる物がでてるかもしれませんねww
どうなる事やらww
私としてはPSPでしかメモステは使わないし、PSPで動画データを扱うにしても2TBは必要ないので32GBが発売されればそれで十分かなとは思います。
書込番号:9408426
2点

消臭力 トイレ大好きさん
残念ながらまだ発売の時期は発表になっていませんね。
もし出たとしてもPSPではそのままは使えないかもしれません。
(どのフォーマットを採用するか未発表ですし)
ちなみにSDXCはexFATを採用することを発表しています。
PSPのファームウェアで新規格メモステに対応できるのかも
メーカーしか現状では分からないと思います。
もしかすると新しくPSPを発売するときに対応するなど。
価格もスペックアップしている分最初に出たとしても
3万円台以上は間違いないのではないかと思います。
(最低容量が32GBなのか64GBなのかは分かりませんが)
速度についてですがPSP内部でのアクセス速度はMAXで
16MB/s程度ですので、拡張フォーマットメモステをもし
使えても速度を速くすることは出来ませんので容量が
増えるだけという事になりそうですね。
こうなると新PSPの話が有力になってくるのかも。
(今月新PSPの噂話がまた出ていましたしね)
何にしてもメーカーが発売の時期やフォーマットの内容
対応機材などの正式発表するまで待つしかないですね。
書込番号:9410448
2点

もしかして、2TBじゃなくて2GBのことではないですか?
2TBは難しいのではないのでしょうか?
書込番号:9444754
0点

2TBを16MB/sで転送したら・・・・2000000/16=1000000/8=125000秒≒2100分≒35時間(^^;)
この容量になると、完全フォーマット(全領域スキャン)もおちおち出来なくなりますね(苦笑)
書込番号:9989230
0点

メモステからも、最大2TBの規格が出ましたか・・・
SDカードもSDXCと言う規格が出てますが
SD→SDHCみたいに対応機種
じゃないと使えないのでは?
と思っています。
書込番号:10335002
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)