『PRO-HG仕様で20MB/S?』のクチコミ掲示板

2008年10月20日 発売

MS-HX8G (8GB)

リード毎秒20MB/ライト毎秒15MBの高速転送を実現したメモリースティック PRO-HG デュオ HX(8GB)。市場想定価格は12,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:メモリースティック PRO-HG Duo メモリー容量:8GB 最大転送速度:20MB/s 最大書込速度:15MB/s MS-HX8G (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MS-HX8G (8GB)の価格比較
  • MS-HX8G (8GB)のスペック・仕様
  • MS-HX8G (8GB)のレビュー
  • MS-HX8G (8GB)のクチコミ
  • MS-HX8G (8GB)の画像・動画
  • MS-HX8G (8GB)のピックアップリスト
  • MS-HX8G (8GB)のオークション

MS-HX8G (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月20日

  • MS-HX8G (8GB)の価格比較
  • MS-HX8G (8GB)のスペック・仕様
  • MS-HX8G (8GB)のレビュー
  • MS-HX8G (8GB)のクチコミ
  • MS-HX8G (8GB)の画像・動画
  • MS-HX8G (8GB)のピックアップリスト
  • MS-HX8G (8GB)のオークション

『PRO-HG仕様で20MB/S?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MS-HX8G (8GB)」のクチコミ掲示板に
MS-HX8G (8GB)を新規書き込みMS-HX8G (8GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

PRO-HG仕様で20MB/S?

2008/10/04 14:40(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-HX8G (8GB)

クチコミ投稿数:483件

PRO-HG仕様といえば30MB/Sが売りだったのに・・・。
読込み20MB/S・書込み15MB/S?このスペックではSandiskのUltraUと大差ない感じです。
しかもPRO-HG仕様でこの性能。通常のメモリースティック仕様の機器で使用するとどの程度性能がでるのでしょう?
リーダー付なのは良いとしても、SDHCも30MB/Sスペック品が出るご時世に・・・SONYさんのやることは不明です。
高速化道を突き進むメーカはやはりSandiskなのでしょう o(TへTo)ガンバ

書込番号:8453310

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/04 19:16(1年以上前)

shourinji0703さん、確かに今回のHXシリーズは
意味が分からない製品ですね。
比較サイトをやってるのですでに注文済みですが
こういう無駄な物を本当は買いたくは無いんですが(汗
SDMSHX3-008G-J31より高い販売開始価格もがっかりです。
買う価値すらないのですがしょうがないですね・・・
価格は発売後すぐにガクッと下がるかもしれませんね。

MS-EX4Gの上のMS-EX8Gが出てこないのもこのEXシリーズと
何か関係があるのでしょうか。

届いたらベンチ結果を掲載しますが、リーダの性能も
気になるところではありますね。

メモステはSONY以外の機種では新規採用がほぼありませんが
今更メモステやめますとはなかなか言い出せないのが現状かも。
例外では携帯電話は途中からメモステ対応やめてますけどね。
32GB以上の新型の規格がどうなっていくのかも気になりますね。

各所を見ているとみなさんSONYには期待していませんね。
SanDiskが早くPro仕様の16GBを出すことに期待しているようです(笑

書込番号:8454204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/10/05 00:40(1年以上前)

彩[SAE]さん こんばんわ。

>比較サイトをやってるのですでに注文済みですが
流石ですねーーすでに購入をされてるとは(笑)。

やはりこのスペックは疑問ですよね?
リーダー付属でPCへの転送時間の高速化が売りのようですが、20MB/Sでは並品ですし。
価格的にもっと安いならまだしも・・・。

>MS-EX4Gの上のMS-EX8Gが出てこないのもこのEXシリーズと
おっしゃるとおり、せめて8・16・32GBなど大容量がでるなら食指も動くのですがねーー。

ここは静観して、彩[SAE]さんのHPの更新を期待しています!

書込番号:8455949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/11/03 14:46(1年以上前)

本日、彩[SAE]さんのHPに行き、MS-HX4GをPSP使用での測定結果を拝見しました。

うーーん。プロデュオ相当時とはいえ、15MB/Sに達しないとは・・・。
MARK2のシリーズとスペックに差が無いですね。
mark2をそのままにインターフェイスのみ8ビットパラレルにして若干の転送速度アップを図った製品なのかも・・・?

リーダーでの計測結果をお待ちしたいところです。
それにしてもSONYの意図が不明の逸品です。

書込番号:8590575

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/04 09:41(1年以上前)

shourinji0703さん、こんにちは。

各種リーダーライターでの計測結果は
後日公開しますのでもう少しお待ち下さい。

書込番号:8594408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/12/06 15:05(1年以上前)

彩[SAE]さん、こんにちわ。

久しぶりにHPを拝見しましたが、まだ各種リーダーライターでの計測結果は未公開なんですね。ぜひ添付のリーダーでも結果教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:8742776

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 17:56(1年以上前)

はじめまして。

今更かもしれませんが。
彩[SAE]さんのサイトのMS-HX4G_P2.JPGを見れば分かると思いますが、
読み込み速度20MB/sはあくまでも付属のUSBリーダライタを使用してでの事のようですよ。
最高速はMSAC-EX1使ってみない事には判断できないのでは?
と思いましたので書き込みしました。
それでは。

書込番号:8763052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/12/10 23:58(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

>彩[SAE]さんのサイトのMS-HX4G_P2.JPGを見れば分かると思いますが、

今日も見に行きましたが、彩[SAE]さんのサイトにはPSPでの計測結果だけ公開されていて、リーダーによる計測はまだ無いようですよ。

>最高速はMSAC-EX1使ってみない事には判断できないのでは?
大丈夫です、彩[SAE]さんもお持ちのPRO-HG対応USBリーダー:BSCRA38U2(バッファロー)なら判断可能です。私のSDMSHX3-008G-J31 (8GB)のレビュー見ていただいても、計測判断できるのが分かりますよ。

書込番号:8765003

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 14:44(1年以上前)

ああ、すみません説明不足でした。
HXのパッケージの裏写真のことを言ったんですよ。
ttp://duo.otoshiana.com/MS-HX4G_P2.JPG

◆注文抜粋◆
*1 付属のUSBアダプター"MSAC-UAH1"を用いて測定した場合、
 20MB/sのデータ読み出し、15MB/sデータ書き込みが可能です。


勿論、アレだけ高速転送できるバッファローのアダプタなら分かるでしょうね。
MSDuoの単品アダプタ(マルチアダプタは好きになれなくて・・・)が無いので、
買ってしまおうかと思案中です。

EXはSLCっぽいランダム速度ですが、HXはどうなんでしょうかね?
マイクロドライブでも旧ExtremeWやDUCATI-EはSLCっぽい感じでしたが、
現ExtremeWはいかにもMLCなランダム速度ですし・・・

書込番号:8767165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/12/12 00:16(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

おっしゃていたのは、HXのパッケージの裏写真の情報のことですか。
それは9月にSONYが発売予告したときに、既知の内容です。

えーと、実際の製品がどの程度なのか?に注目してます。
メーカの公称値を超えるのもあれば、及ばないものまでいろいろありますから。
SANDISKは、ほぼ公称値どおりの製品だしてますし、SONYはどちらかと言えば公称値は低めに設定して実際はそれよりやや上という製品の傾向です(一見良心的に捉えがちですが、低めなんです結局は)。

PRO-HGとしてもノーマルデュオとしても微妙なHXシリーズ!MARK2比で約10MB/Sの読み込みスピードアップの20MB/Sを謡う(しかも専用リーダー使用のみか?)この製品で果たして食指が動くユーザ-はいるのでしょうか?などと悶々してるわけです。

書込番号:8769815

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 22:03(1年以上前)

既知であっての発言でしたか。
それは失礼しましたm(_ _)m

あれから色々考えていまして、
8GBという容量に少々物足りなさを感じてる次第です。
16GB版が出てくれると即購入なんですが・・・

書込番号:8789759

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/23 17:53(1年以上前)

shourinji0703さん、更新が出来なくてすみません。

ベンチ結果などを保存していたメモリが壊れた事と
年末と年始の仕事を数本掛け持ちでしていたのと
親の心臓手術等が同時期に重なってしまったために
サイトの更新などをお休みしてました。

親の術後の状態は日数がかかりましたが安定したのと
仕事もそろそろ終わりそうですので25日以降にでも
更新を再開しようかなと思っているところです。
ベンチ結果は確かバックアップを取ってたはずなんですが
現在行方不明で再度ベンチ測定が必要かもしれない状態です。

更新が出来ましたらもう一度書き込みますので
すみませんがもう少しお待ちください。

書込番号:8828527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/12/24 06:00(1年以上前)

彩[SAE]さん、お久しぶりです。

>shourinji0703さん、更新が出来なくてすみません。

とんでもないです。親御さんの大変な時期、ご苦労お察しいたします。
MSといえば彩[SAE]さんのコメントあり!なのに最近見ないな〜と不思議でした。
ベンチ結果は気長にお待ちしてるので大丈夫です。
看病疲れでご自分の体調もくずさないよう、お気をつけてください。

書込番号:8831647

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/07 19:25(1年以上前)

shourinji0703さん
お気遣いありがとうございます。
そして大変お待たせしました。

以前計測したデータのバックアップデータを
無事に見つけることが出来たましたので
早速アップしました。
SONY MS-HX4G のページを更新してあります。
掲載した結果以外でのベンチなど必要であれば
テスト出来る事でしたら行いますので
お知らせください。

書込番号:8899594

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 23:46(1年以上前)

彩[SAE]さん
こんばんは、はじめまして。

早速ベンチ結果を拝見しました。
やはりというか高速型MLCチップのようですね。

大変参考になりました。
何よりBSCRA38U2速さは凄いです。

あとMS-EXをBSCRA38U2で測ったCrystalDiskMarkの結果があればアップして頂けませんか?

書込番号:8910895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/01/10 15:59(1年以上前)

彩[SAE]さん、こんにちわ。

MS-HX4G のページを更新、ありがとうございます!
これでMS-HXシリーズの仕様が解明された!?感じです。

HP拝見したところ、PRO-HG仕様としてはRead30MB/S・Write17MB/s、PRO-DUO相当ではRead12MB/S・Write10MB/s なんですねー。
なんとも微妙な仕様です。比較すると
・読込み(PRO-HG) MS-EX > MS-HX 
・書込み(PRO-HG) MS-EX > MS-HX 
・読込み(PRO-DUO) MS-EX > MS-HX >= MS-MT
・書込み(PRO-DUO) MS-EX > MS-HX >= MS-MT
こんな感じですか。
確かにPRO-HGで使用する場合、MS-MT(MARK2)よりは上の性能ですから、ランクとしはNo.2ですねー!
やはり大容量or安価であれば購入意欲をくすぐる商品になり得るかも。

彩[SAE]さん、お忙しい中ありがとうございました。
これ以上ないくらいのベンチ結果です。
これからもMemoryStick Pro Duo Reportページ 期待してます。


書込番号:8913649

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/11 08:32(1年以上前)

いぬたさん、こんにちは。
MS-EXをBSCRA38U2で計測した結果の件了解しました。
月曜以降になるかと思いますが少しお待ちください。


shourinji0703さん、こんにちは。
速度に関してはSONY製ですから・・・
SanDisk製と違ってスピードを速くして競争
しようという姿勢はなさそうに感じます。
SanDisk SDMSHX3-008G-J31のPRO-HG Duoの方でも
各種リーダーライターでの結果を追加した方が
比べやすくなりそうですね。
今後追加の予定に入れたいと思います。

とりあえず先に未公開のメモステやアダプタの
画像等を先に公開しなければと思っています。
また何かありましたらご遠慮なく言ってください〜

書込番号:8917355

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/26 20:27(1年以上前)

もうご存知かと思われますが、HXの16GBが発売されますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/02/25/10285.html

高速タイプの16GBは初物ですね。

書込番号:9160276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 09:03(1年以上前)

初歩的な質問ですいません。
このHXの16GB版はPSP−2000でも使用可能なのでしょうか?
もし使えるようでしたら、購入を考えてみたいと思います。

書込番号:9189558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/06 22:26(1年以上前)

いぬたさん こんばんわ。

最近「DISSIDIA」に夢中で、知らぬ間に高速タイプの16GBが出たんですね?!
PSPで使用する場合通常のduo相当ですがPCとのやりとりが高速なら文句なしの実用性十分です!Sandiskからも期待したいところですが・・・

メマメマさん こんばんわ。

PSP-1000で32GB認識しますし、PRO-HG仕様のメモリースティックは相性抜群ですよ。
問題ないと思います。

Mark2の16GBが安くなってるのも見逃せない状況ですね?

書込番号:9203088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 18:44(1年以上前)

shourinji0703さん、返信ありがとうです。
問題ないようなので検討してみます。
給付金がでたら買おうかな…

書込番号:9207525

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/11 22:37(1年以上前)

やっとMS-HX16G発売されましたね。
こちらじゃまだ商品登録されてませんが、楽天だと\12264+送料が最安値のようです。

SANDISKのExtremeVを待つかこれを買うか・・・
非常に悩みます。


shourinji0703さん、こんばんは。

確かにMS-MT16Gの安さも惹かれますね。
自分も既にMT16Gを1枚持ってますが、
やはりというかEX4GからMT16GだとPSPアクセスでも遅さが体感出来るんですよね。

書込番号:9230375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/12 20:13(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

>SANDISKのExtremeVを待つかこれを買うか・・・
>非常に悩みます。

確かに
悩みますねぇーPSPがメインなのでUltraUでもいいんですが・・・ExtremeVの16GBいいですねぇ。

>自分も既にMT16Gを1枚持ってますが、
>やはりというかEX4GからMT16GだとPSPアクセスでも遅さが体感出来るんですよね。

私は MicroSD16GB×2+CR-5400 を使用してたのですが、アクセスの遅さとたまにエラーがでてフォーマットしないといけなかったりと問題多発で、UltraU15MB/Sの8GBをメインに使用してます。
容量をふやしたいと思ってたところにいぬたさんのこの朗報!

買うべきか・・・待つべきか・・・たぶん買っちゃいます(笑)

書込番号:9234045

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 01:09(1年以上前)

shourinji0703さん、こんばんは。

本当はこの容量が凄く欲しいんですが、
彩[SAE]さんサイトのPSPベンチ結果を見るとMT16Gとあんまり差が出てないのが・・・
ExtremeVが異様に突出してるんですよねw

PSPでの高速性が欲しいのでもうちょっと待ってみようかと思います。
(もうちょっと=我慢できなくなるまでw)

書込番号:9236055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/16 02:05(1年以上前)

いぬたさん、こんばんは。

確かにMT16Gをお持ちなら、PSPで使用するならほとんど性能に変わりないですもんね・・・。

CR-5400でも速度は似たようなもの(10MB/S:Read/Write)ですが信頼性がないし、Ultra2は容量が足りなくなってきました。
なので私の場合、容量がUPし且つPC〜PSP間でデータのコピーが速くなるだけでも価値があるんです!

さっき風見鶏のぞいたら残り4個だったので、買ってしまいました(笑)!


書込番号:9253088

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 20:29(1年以上前)

shourinji0703さん、こんばんは。

購入されましたか!
もう届いてますか?

風見鶏みたら\11980で徐々に値下がってきてますね。

書込番号:9271857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/20 21:37(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

宅配の関係で今日MS-HX16G受け取りました!
そのうち登録されたら、レビューしますが早速ベンチマークしましたら、

BSCRA38U2GD TurboUSB 26MB/S(Read)・21MB/S(Write)
PSP-1000 CFW5.00M33-6 BLACKSPEEDv2 13.8MB/S(Read)・9.4MB/S(Write)

というところです。カードリーダーはPCの性能にも依存するでしょうからなんともいえない数値なものの、意外にもPSPでの読み込み性能が高く、ストレスが感じられません!
MT16GよりDUO相当の性能は上のようですよ。
もたつきが感じられないレベルです。使い勝手はUltraUと比べても遜色ないですね。


我慢できず\12,000台で購入してしまいましたが、こなれてくればいいかも?




書込番号:9277559

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 17:51(1年以上前)

shourinji0703さん、こんばんは。

早速のベンチ結果ありがとうございます。

>意外にもPSPでの読み込み性能が高く、ストレスが感じられません!
>MT16GよりDUO相当の性能は上のようですよ。
>もたつきが感じられないレベルです。使い勝手はUltraUと比べても遜色ないですね。

う〜む・・・なかなかグラっとくる使用レポありがとうございます。
やはりもうちょっと待ってExtremeVが出るかどうかを見極めようかと思います。

しかし、ここのラインナップにまだ追加されませんね。

書込番号:9281589

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MS-HX8G (8GB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PRO-HG仕様で20MB/S? 27 2009/03/21 17:51:48

「SONY > MS-HX8G (8GB)」のクチコミを見る(全 28件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MS-HX8G (8GB)
SONY

MS-HX8G (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月20日

MS-HX8G (8GB)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)