


メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック 128MB


はじめまして・・・全くの初心者ですが、こちらでhttp://www.rakuten.co.jp/snaps/531698/
SONY DSC-P7かPENTAXoptio330GS の購入を考えています。デジカメを使用したことが無い17歳の息子にアメリカへ持って行かそうと思います。現在我が家ではDSC−P1を使用中です。どうぞよきアドヴァイス宜しくお願いいたします。
書込番号:3011531
0点

P7は値段は別にしても、それよりも結構な方落ち品なのですが気になりませんか。今ならせめて1世代ぐらいの型落ち品ならいいと思いますが、何年ぐらいお使いになるつもりでしょうか。p72・43のようなもの。
ペンタはよく分からないので他の方におまかせします。
書込番号:3012375
0点



2004/07/10 00:11(1年以上前)
goodideaさま・・・早々のお返事ありがとうございます。使用は1年の予定です。こちらに帰ってきてからはあまり使わないと思うので、デザイン性よりも使いやすさと軽さと充電の長さ?を重視したいのですが。。。もうひとつ質問なんですが、P7は電池は使えるのでしょうか・・・?それと1年間分の写真をためておくのでメモリースティックは相当な容量のものが必要ですよね・・・そのメモリースティックにも色々な種類?があるみたいですがどのように違うのでしょうか?度々すみませんがお返事お願いいたします。
書込番号:3013005
0点

P7については専用バッテリーNP-FC10使用の筈です。もし、アルカリ電池などを 使うこと考えるならp71/72/31/32あたりでしょうか。
バッテリーは同梱品のもの使えば充電はできます。
価格も先のサイトより高めになると思います。
メモリースティックはよく分からないなら、普通のメモリースティックでかまわないと思います。最大128MB位でいいのでは。マジックゲートだPROだPRODUOなんて言われても迷っちゃいますよね。メーカーはどこでもイイですよ。今は複数メーカーから出てます。
データー保存はパソコンに入れてCDかDVDにでも焼いてしまうことをお薦めします。1年間メモリースティックに入れ続けるのはいろんな意味でお薦めしません。
メモリースティックについてはこれを参考にしてみましょう。
http://www.memorystick.com/jp/ms/index.html
書込番号:3013710
0点



2004/07/10 15:18(1年以上前)
こんにちは・・・
価格面ではとても悩むところです。。。メモリースティックの購入もしなければいけないし・・・
ホームステイ先や学校でCDに焼いたり出来るかどうかわからないのですが1年間保存はやめておいた方がいいのですか。どうなってしまうのでしょうか・・・?
メモリースティックは教えていただいたように普通のものを購入いたします。お手間を取っていただき申し訳ありませんが引き続き宜しくお願いいたします。
書込番号:3014951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メーカー問わず > メモリースティック 128MB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/08/18 2:35:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/11 0:05:27 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/10 22:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/23 22:24:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/28 2:25:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/17 1:28:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/21 22:48:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/04 12:23:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/23 20:00:11 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/31 17:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)