ADR-CFU2H (USB) (CF)
16GBまでのコンパクトフラッシュUDMAなど5つのメディアに対応したカードリーダー。価格は2,205円(税込)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カードリーダー > サンワサプライ > ADR-CFU2H (USB) (CF)
2014.1.13購入いたしました。
CFカードリーダーのピンを過去に3回曲げてしまいました。
kanonカメラで使用してますが、カメラ本体では問題なく使っているのにおかしなと思っていましたが、
大きな原因がわかりました。今まで使っているメーカーのは差込が浅すぎるため、乱暴に差し込んでいた私は
ピンをまげてしまったのです。cfu2hは差込が深いのでピンを曲げることが少なくなると思います。
書き込みも大変早いので、大満足の製品だと思います。
0点



カードリーダー > サンワサプライ > ADR-CFU2H (USB) (CF)
USB接続のリーダーと言えば、バッファローのTURBOUSBシリーズが最速の呼び声が高いですが、意外や意外こちらのほうが僅差で速かった。
測定結果を貼ります。
測定条件
Athlon64x2 5050e自作PC
サンEX3(4GB)
↓サンワADR−CFU2H↓
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 19.708 MB/s
Sequential Write : 16.820 MB/s
Random Read 512KB : 19.735 MB/s
Random Write 512KB : 3.953 MB/s
Random Read 4KB : 4.535 MB/s
Random Write 4KB : 0.037 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/07/13 1:29:23
↓BUFFALO BSCRA49U2WH↓
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 19.187 MB/s
Sequential Write : 17.179 MB/s
Random Read 512KB : 19.192 MB/s
Random Write 512KB : 3.948 MB/s
Random Read 4KB : 4.045 MB/s
Random Write 4KB : 0.037 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/07/13 1:35:35
いまどき、SDやMSはPCにリーダーが内蔵されてることも多いですから、
CFだけ読めれば十分って人にはコストパフォーマンスは最強ですね。
私はもっぱら仕事でCFばかり扱うのでCFの速度にはこだわりますが、
それ以外のメモリの転送速度にはこだわらないので、これで十分でした。
買い増しの必要があったので今回BUFFALOを買いましたが、これならサンワを2台で十分だったと思います。
正直お勧めですよ。これ。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)





