2008年 8月下旬 発売
DH-OP-SDCR (USB) (7in1)
ワンセグチューナーで録画した番組を転送できるSD/microSDカードリーダー。販売価格は4,200円
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カードリーダー > バッファロー > DH-OP-SDCR (USB) (7in1)
OSの標準ドライバしかありません。対応OSであれば、自動的に標準ドライバが入るはずです。
メーカーが検証しているのは、Vistaの32ビットまでです。
書込番号:16713918
0点
有難うございます。実は以前購入したとき保管をしておけば良かったのですが音楽mp3に使うSD専用 Jukebox V6 ソフト使用するときにDH-OP-SDCR付属のユーティリティCDで著作権保護機能に対応させるためのドライバが入ってます。通常の書き込みはできるのですが著作権保護機能に対応にするためには専用ドライバが必要になりCD以外はメーカのダウンロード先にもありません。お手数かけましたがいま探しているところです。
書込番号:16714002
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)





