
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カードリーダー > エレコム > MR-A20HWH (USB) (20in1)
デジタル一眼レフ用に購入したSDメモリーカード(2GB、SDHC)に対応するため、MelcoのMCR−6Uから買い換えました。
大きいファイルを転送するとき、MCR-6Uと比較してかなり早くなったと感じました。また、SDカードを抜くとき、MCR-6Uのときはエクスプローラからドライブのアイコンを右クリックして「取り出す」を選択しないといけなかったのが、MR-A20HWHは何もせずに抜けるので非常に便利です(もちろんメディアにアクセスしていないことは確認しなければいけませんが)。但し、SDカードとメモリースティックしか使っていないので、他のメディアではどうかは分かりません。
難点は、ケーブルが50cmと短いこと。カードリーダ全般に言えることですが、デスクトップマシンで使用していると、背面のUSBコネクタに差し込んで使うと、ちょっと短いと感じます。
もう一つ、メディアを差し込んでいるときは、常にアクセスランプが点灯したまま。アクセスしていると点滅するのですが、アクセスの有無を確認するのには少し分かりにくい仕組みです。
最大の欠点は、スロットに対応するメディアのマークが本体の下面に表示されていて、SDカードはマークの向きが差し込む向きと違う!メモリースティックは差し込む向きとマークが合っていますが、使い慣れないと「あれ、どこに差し込むの?どっち向き?」ということになります。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)





