MR-PCA10H (PCカード) (10in1) のクチコミ掲示板

2006年10月下旬 発売

MR-PCA10H (PCカード) (10in1)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,000

インターフェース:PCカード SDカード:○ MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)の価格比較
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のスペック・仕様
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のレビュー
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のクチコミ
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)の画像・動画
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のピックアップリスト
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のオークション

MR-PCA10H (PCカード) (10in1)エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)の価格比較
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のスペック・仕様
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のレビュー
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のクチコミ
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)の画像・動画
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のピックアップリスト
  • MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > カードリーダー > エレコム > MR-PCA10H (PCカード) (10in1)

MR-PCA10H (PCカード) (10in1) のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MR-PCA10H (PCカード) (10in1)」のクチコミ掲示板に
MR-PCA10H (PCカード) (10in1)を新規書き込みMR-PCA10H (PCカード) (10in1)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

性能は悪くないが落ちる時がある

2006/11/22 00:14(1年以上前)


カードリーダー > エレコム > MR-PCA10H (PCカード) (10in1)

スレ主 kon2000さん
クチコミ投稿数:5件 MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のオーナーMR-PCA10H (PCカード) (10in1)の満足度2

Win2000のノート(Thinkpad x23)で使用しています。

公称20MB/secのSDカードの読み出しでHD-Benchで18MB程度出ているので速度の方は悪くない感じです。

ただ、PCカードスロットに本機を刺したままにして、PCをスリープさせ、再度スリープから復帰すると毎回「新しいデバイスのインストールが完了しました。今すぐコンピュータを再起動しますか」とでてきてうっとうしいです。

そして、「ハードウェアの安全な取り外し」をうっかり忘れて本機を取り外すと、ブルースクリーンでOSごと落ちます。。。
こっちの操作ミスとはいえ、落ちるのはどうかと。


回避策があるのかと思ってサポートに電話をかけてみるも、何度かけても繋がらず。
しかも電話代はこちらもちなのに、延々待たされた上に一定時間後に先方から強制切断。。。
どうもエレコムのサポートは糞だというのはネット上では既定のようです。

というわけで、買わなければ良かった。。。

xDとSDが読めて、高速タイプの他の製品って無いですかね?
すぐにでも乗り換えたいです。

書込番号:5663466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/22 22:55(1年以上前)

OSやPC側が原因の可能性がありますから、原因を確定せずにカード側を一方的に責めるのはいかがなものかと思います。

他のパソコンやOSでも再現するなら、カードリーダーの可能性が高いですが・・・

書込番号:5666565

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon2000さん
クチコミ投稿数:5件 MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のオーナーMR-PCA10H (PCカード) (10in1)の満足度2

2006/11/23 17:55(1年以上前)

>原因を確定せずにカード側を一方的に責めるのはいかがなものかと思います。

それをサポートに尋ねようかと思ったのですが、何度電話をかけても繋がらないのです。一ユーザにはこれ以上の調査は難しいです。

それも含めて買わなければ良かったと思ったのでした。

書込番号:5669439

ナイスクチコミ!0


NC-Proさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/24 19:14(1年以上前)

私もこの製品を買いました。PCカード型の高速カードリーダーは他に選択肢が無かったので。

この製品はVIA社製のUSBコントローラーを内蔵しており、この製品に取り付けたSDカード等は「USB大容量記憶装置デバイス」として認識されます。

つまり、この製品は「PCカード型のUSBインターフェース」に「USB型の高速カードリーダー」を接続した状態を、PCカードのみでコンパクトに実現した物であるといえます。

なので、この製品の取り外しはUSB機器をUSBインターフェースごと取り外す行為に相当します。

OS標準のUSBドライバは、USBインターフェースが突然取り外される状況を想定していないため、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行しないとOSが落ちるのだと思われます。

書込番号:5673516

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon2000さん
クチコミ投稿数:5件 MR-PCA10H (PCカード) (10in1)のオーナーMR-PCA10H (PCカード) (10in1)の満足度2

2006/11/24 21:18(1年以上前)

なるほど、つまりこの製品が悪いのではなく、OS側という事でしょうかね。

どちらにせよ、ユーザが普通に行うことができる操作でブルースクリーンってのはよろしくないですね。

性能が良いだけに残念。
操作自体もうっかりしていると普通に行ってしまうことですし 。

書込番号:5673999

ナイスクチコミ!0


美貴さん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/23 02:45(1年以上前)

>どちらにせよ、ユーザが普通に行うことができる操作でブルースクリーンってのはよろしくないですね。

機器の操作には手順ってものが有るのが普通です。
電源を切る動作はユーザーが普通に行う事が出来る操作ですが、Windowsの場合本体電源をいきなり切るのではなくシャットダウンの操作を行うのが手順です。

こういう事までメーカーにクレームを付けるのはちょっと酷だと思いますよ。

書込番号:6036371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MR-PCA10H (PCカード) (10in1)」のクチコミ掲示板に
MR-PCA10H (PCカード) (10in1)を新規書き込みMR-PCA10H (PCカード) (10in1)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MR-PCA10H (PCカード) (10in1)
エレコム

MR-PCA10H (PCカード) (10in1)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

MR-PCA10H (PCカード) (10in1)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング