


カードリーダー > ロジテック > LMC-CA84U2 (USB) (6in1)


もしかして一番乗り?
東芝のモバイルディスクを使うので、ロジテックの LPM-CA30MSU を使っています。
ノートパソコンの PCカードスロットで使用している時に比べて読み書きが遅いので、USB2.0 対応品に買い換えたいのですが、後継品の LMC-CA84U2 の使用感や他社の「こんな製品が良いよ」っていう情報があれば、教えていただけないでしょうか。
書込番号:2246238
0点



2003/12/18 23:49(1年以上前)
カードリーダー全体の掲示板で見ると、一番乗りじゃなかったり。
あと1時間半早ければ...
書込番号:2246293
0点


2004/01/25 15:43(1年以上前)
みぃみぃみぃ! さん へ
小生も東芝のモバイルディスクを使うので、ロジテックの LPM-CA30MSU を使用しています。
昨年末にSONY DSC-F828を購入時にマイクロドライブ(1GB)とメモリースティックを購入したので、昨日LMC-CA84U2を購入しました。HDBENCHで速度を比較したとこと、東芝のモバイルディスクで旧機器の約3倍の速度が出ています。効果は十分出ています。金額がもう少し安ければもっと良いのですが。
書込番号:2386301
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)




