


フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-5000
WindowsVista機に、P-5000付属のソフトEpson Link2がインストールできなくて困っています。製品にプリインストールされているのはVista非対応なので、EpsonHPからダウンロードしましたが、インストール時にエラーが出てインストールできません。
エプソンのサポートに連絡しましたら、スキャンディスクやデフラグをやるようにとか、セットアップファイルをCルートに置けとか、いろいろ言われてやりましたが、やはりインストールできません。
OSのUACをオフにしたり、ウイルス対策ソフトをオフにもしましたが変わりありません。ユーザーアカウントは管理者権限にしています。
結局OSのせいだからMicroSoftに相談するように言われましたが、エラーメッセージはOSではなく、インストーラ(InstallShield)が出しているものなので、MicroSoftは相談に乗ってくれないのではないかと思います。
今のところ、このソフト以外に、このWindowsVista機で不具合は出ておりません。
どなたか、同じような不具合を経験された方はいらっしゃるでしょうか?
また音楽/動画ファイルをPCからP-5000にコピーする際に、Epson Link2を使用せずにエクスプローラを使用すると、最適化されないので不具合が生じることがあるとサポートでは言っておりましたが、これらのファイルをEpson Link2を使用せずにP-5000にコピーしておられる方はいらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:6389630
0点

住人@田舎さん、
Link2のインストールについては、私はXP使いなので分かりませんが…
>また音楽/動画ファイルをPCからP-5000にコピーする際に、Epson Link2を使用
>せずにエクスプローラを使用すると、最適化されないので不具合が生じることが
>あるとサポートでは言っておりましたが、これらのファイルを Epson Link2を使
>用せずにP-5000にコピーしておられる方はいらっしゃるでしょうか?
これは、私がやっている限り大丈夫ですよ。
音楽は、PCにつないで、ファイルをMUSICの下に置けば聞けています。
動画もそのままフォルダにコピーすれば問題ないです。
サポートの言っています最適化…に関しては、中身は分からないのでなんとも言えませんが、問題は今のところ出ていません。きちんと使えています。
書込番号:6391950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(カメラ)
