Photo Fine Player P-7000
4.0型液晶「Photo Fine Premia」を備えたHDDマルチメディアストレージ (160GB)。価格はオープン



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-7000
1.内蔵HDDは2.5インチ?
2.内蔵HDDの回転数は 5400rpm? 7200rpm?
3.高い容量のHDDに換装は可能でしょうか?
ご存知な方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:10471272
0点

P-4500(80GB)を持っていますが、換装はしたことは有りません。
また、P-7000のHDDの形式が従来通りか怪しいですが、
パソコンの換装はノートも含めいくつもやってきているので、
その観点から。
>3.高い容量のHDDに換装は可能でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/01332010024/SortID=4810710/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8A%B7%91%95
http://bbs.kakaku.com/bbs/01332010024/SortID=8806787/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00581510024/SortID=7151854/
これからすると、P-7000は160GBなのである程度の容量まで
可能ではないでしょうか?
137GBの壁については、下記以外にもいろいろ調べれば出てきます
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
うまくいけば2Tまで可能なのでしょうけど・・・
>1.内蔵HDDは2.5インチ?
果敢にチャレンジした人のカキコでは2.5みたいですね
選定の際には次の2点に気をつけてください。
(ノートパソコンの換装も一緒ですが)
・消費電力の少ないものを選定する
消費電力が大きいものは、電池の持ちが悪いだけでなく
発熱で動作が不安定になる。
国内製であっても海外WEBのほうがHDDの詳しい情報を
公開していることが多いようです。
・定格電流値の少ないものを選ぶ
データが無いものも多いのですが、その場合は口コミを
調べて。
定格電流が高いと、起動できないなどのトラブルが
よく発生します。ノートパソコンとかでは、
相性のひとつとしてうやむやにされている部分も有りますが。
USBのポータブルHDDをノートに繋いで使うときには
よくおきる現象です。
書込番号:10780801
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Photo Fine Player P-7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/26 13:34:38 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/15 14:39:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/04 19:45:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/04 20:49:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/14 21:46:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/05 10:33:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/16 20:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 18:18:46 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/07 21:07:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/30 21:18:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
