SPF-105P のクチコミ掲示板

2008年10月 6日 登録

SPF-105P

1GBメモリーや10.2型ワイド液晶を搭載したデジタルフォトフレーム。市場想定価格は27,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2インチ 画素数:1024x600 内蔵メモリ:1GB SPF-105Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPF-105Pの価格比較
  • SPF-105Pのスペック・仕様
  • SPF-105Pのレビュー
  • SPF-105Pのクチコミ
  • SPF-105Pの画像・動画
  • SPF-105Pのピックアップリスト
  • SPF-105Pのオークション

SPF-105Pサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月 6日

  • SPF-105Pの価格比較
  • SPF-105Pのスペック・仕様
  • SPF-105Pのレビュー
  • SPF-105Pのクチコミ
  • SPF-105Pの画像・動画
  • SPF-105Pのピックアップリスト
  • SPF-105Pのオークション

SPF-105P のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPF-105P」のクチコミ掲示板に
SPF-105Pを新規書き込みSPF-105Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCからデーターを登録

2009/10/28 18:57(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > サムスン > SPF-105P

クチコミ投稿数:17件

昨日SPF-105Pをインターネットで購入しましたが
PCからデーターを登録する方法がわかりません。
USBでPCと接続しましたが、認識していないようです。
もしかして、PCからは登録できないのでしょうか?
どなたか、教えて下さい。

書込番号:10382454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/28 19:37(1年以上前)

http://www.samsung.com/jp/consumer/detail/detail.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=photoframe&model_cd=LP10CBMSBT/XJ

こちらには、USB接続で使える(XPとVistaで)ように記載されています。

書込番号:10382670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/10/28 20:53(1年以上前)

そうなんです。
PCから外部メモリーとして、直接操作出来ると思ったのですが
USB接続で使える(XPとVistaで)って書かれているのは
どうも、外部モニターの事のようです。

書込番号:10383120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/10/31 01:19(1年以上前)

>* Windows XPおよびWindows Vista対応。ただし、Windows Vistaのエアロ機能と、Windows Media Playerでの再生機能を除く
これは、USBミニモニターは XP/Vista対応ということであり、105Pはストレージクラス対応なので最近の Windows PCに接続すればドライブとして出てくるはずです。
 最近は同様の事例は少なくなっていますが、古い Windows でUSBが使えないものやチップセットによってはUSBが普通に使えないものが存在したりします。 また、USBポートの故障の可能性もあります。
このような相談をされる場合は、まず自分の環境を説明しないと解決が長引きます。
 使用しているPCの型番、OS、USBポートは他の機器を接続して動作しているものか確認をしてください。
 なお サムスンのフォトフレームは取り扱える画像の枚数が4000枚となっており、それ以上は登録すると正常動作が出来なくなります。
 SD等のメディアならば抜けばいいのですが、内臓メモリに4000枚以上登録すると危ないです。(SPF-85Pの場合起動しなくなり、メーカー修理=交換が必要となり、保証期間中のみ無償対応、ファームアップは未定なので保証終了して発症したら有償修理対応なので実質ゴミとなります)
 詳しくは、私の記事をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00591510150/#9484862

書込番号:10395487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/10/31 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。
USBメモリーで写真を20枚ほど登録して使用していました。
再度、付属のケーブルで接続すると、新しいドライブSPF-105Pを認識しました。
これで、簡単に写真の登録ができます。

前回認識しなかったのは何だったのか?不明です。
ちなみに、PC:Dell Vostro 1400, OS:Windows XP です。

登録枚数に気をつけながら使用します。

書込番号:10397393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/11/03 11:24(1年以上前)

>登録枚数に気をつけながら使用します。
SPF-105Pは内蔵メモリ1Gですので、動作異常の発症の確率は低いと思います。
ただし、SD等の場合は2Gとかにファイルサイズの小さい(PCでリサイズ等)画像を大量に入れた場合に問題が起こります。 ただ、この場合はSDを抜けばいいです。
 わたしも普通に使っていれば気が付くことがない不具合だったのですが、SPF-85Pに取り込み時リサイズ機能がありファイルサイズを確認したら300kとかで結構大量に登録できるとためしに取り込んでいたら起動不可能となりました。
 開発時のテストすらしていなかったんですね。
 ファームアップは予定がないし、この問題で動かなくなっても保証期間がすぎれば有償となるし、他の製品も同じ問題があり代替がないので返品をアドバイスされたので、返品しました。
 SPF-85Pのユーザーの方は、絶対に取り込み時リサイズは無効にすることをお勧めします。 いつかは4000枚を超え、起動しなくなります。

書込番号:10414369

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SPF-105P」のクチコミ掲示板に
SPF-105Pを新規書き込みSPF-105Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPF-105P
サムスン

SPF-105P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月 6日

SPF-105Pをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る