HL-1440 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 HL-1440のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HL-1440の価格比較
  • HL-1440のスペック・仕様
  • HL-1440のレビュー
  • HL-1440のクチコミ
  • HL-1440の画像・動画
  • HL-1440のピックアップリスト
  • HL-1440のオークション

HL-1440ブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月11日

  • HL-1440の価格比較
  • HL-1440のスペック・仕様
  • HL-1440のレビュー
  • HL-1440のクチコミ
  • HL-1440の画像・動画
  • HL-1440のピックアップリスト
  • HL-1440のオークション

HL-1440 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HL-1440」のクチコミ掲示板に
HL-1440を新規書き込みHL-1440をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーザー定義サイズの給紙について

2004/10/07 21:48(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 biancooさん

これからHL-1440を購入しようかと考えております。
B6サイズ(A5と官製はがきの中間の大きさ)の印刷を主に考えておりますが、手差しでなく、給紙カセットにB6サイズの紙を入れて、印刷できますでしょうか?
やはりB5、A5、官製はがきのような定形ではないので、給紙カセットのペーパーガイドに合わず、うまく給紙できずに、紙詰まりなど起こしてしまうのでしょうか? もちろん一枚一枚の手差しではできるとは思いますが…。
どなたかお詳しい方、やられたことのある方、教えて頂きたく、質問致しました。何卒よろしくお願い致します。

書込番号:3359644

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2004/10/07 23:14(1年以上前)

前のモデルHL-1240を使用しています。
エンヂン以外はほとんど同じだと思いますので、試した結果をお知らせします。
給紙カセットははがき縦まで対応しています、用紙ガイドのクリック位置は、はがき、B5、A4だけなのでB6用紙はクリックには合いませんが、セットして使用することは問題無くできます。
用紙はガイドの制約で縦位置にしかセットできませんが、印刷設定で紙の縦横方向を指定してやればどちらでも印刷できます。

書込番号:3360041

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/10/07 23:23(1年以上前)

一部訂正します、用紙ガイドにはA5やほかにももう1、2個所クリック位置がありました。(サイズは確かめてませんので悪しからず、B6には無いのは「間違い無い」ですけど。)(^^;

書込番号:3360098

ナイスクチコミ!0


スレ主 biancooさん

2004/10/08 10:30(1年以上前)

ツキサムアンパンさんへ
教えて頂き、大変ありがとうございます。

給紙カセットに大量にB6用紙をセットしておいても大丈夫そうですか?
製本用にと、B6での大量印刷を考えておりまして、また何分実物を実際見ていないので、給紙カセットがどのような構造になっているのかわからないもので…。宜しくお願い致します。

書込番号:3361347

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/10/08 22:38(1年以上前)

>biancooさん
給紙カセットはユニバーサルタイプです。
普通紙で250枚くらいセットできます。
カセットのなかに収まるサイズなら、半端なサイズであっても大丈夫ですよ。

書込番号:3363298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さらに、「手差し」の問題について

2003/10/17 01:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 チョウショシンシャさん

私の無知のせいでしょうか? 「手差し」は厚紙などの時しか使えないのでしょうか? 普通の紙でいつものA4とちょっと違う紙を手軽に差し込んで印刷できるわけではないのかな・・・???

書込番号:2036053

ナイスクチコミ!0


返信する
kiiinさん

2003/12/01 19:04(1年以上前)

使用可能では?

書込番号:2184653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 チョウショシンシャさん

手差しにするとよく問題が起こります。ほとんど毎回と言っていいほど、紙が中に入る前から、「紙詰まり」サインになって止まってしまうのです。どうしたらいいのか、どなたかご存知ですか? 「手差し」と言っても、特にトレーがないのでいちいち手で紙を一枚一枚持って入れなくてはいけないのですが、タイミングが悪いのか、ほとんど毎回、紙が入って行かずに、「紙詰まり」サインが出てしまうのです。超カナシ〜!

書込番号:2036014

ナイスクチコミ!0


返信する
コサさんさん

2003/10/17 07:35(1年以上前)

パソコンの印刷画面でOKを出す前に用紙をプリンターに差し込めば大丈夫のはずですが。
複数枚印刷をする時は、1枚印刷が終わるとすぐにエラーランプがつきますから(用紙トレイに用紙がない場合)エラーを解除してから用紙を差し込まなくてはいけないようです。
複数枚印刷をする時は、やはりトレイに入れたほうが早く印刷します。

書込番号:2036358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

プリントサーバーがうまく接続できません

2003/09/08 20:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 でんわさんさん

メルコのプリントサーバーの接続がうまくいきません。
WIN2000 SP4 でプリンターはブラザーHL-1440
メルコのLPV2-TX1、パラレル接続の100Mの現行機種です。
双方向モードはオフにしています。
コントロールパネル→プリンターの追加からIPアドレスを入れても認識しません。
PINGをうつと正しく接続しているようです。
メルコには接続確認用マネージャーというソフトがついているのですが、そちらでもサーバーは認識されています。
プリンターのドライバーはインスト済みです。
ためしにアンインストールした状態からもやってみましたが、ダメでした。
IEのバージョンは最新のものです。
ADSL12Mでルーターを使って接続しています。
IPアドレスはDHCP自動割当です。
一台、複合機にネットワークボードをつけているのですが、こちらは問題なく使用できます。
どなたか詳しい方、ご教授ください。

書込番号:1925859

ナイスクチコミ!0


返信する
大な本さん

2003/09/08 21:44(1年以上前)

トナー切れでは?

書込番号:1926071

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんわさんさん

2003/09/08 22:00(1年以上前)

トナーは切れていないと思います。

書込番号:1926124

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/09/09 22:40(1年以上前)

少し補足(蛇足?)を
LPV2-TX1を使っていますが、一ヶ月ほど前まったく同じ症状になりました。pingを試したり、アドレスを変えたりしても効果なし。
トナーが残り少なくなっているようなので取り替えたら、なんともあっけなく出力できました。
以上からプリンター側に問題があると思います。紙きれ挟まったりしてませんかね。

書込番号:1929135

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんわさんさん

2003/09/11 14:38(1年以上前)

プリンターですが、新品状態です。
開封してテスト印刷しかしていない状態です。
メルコのプリントサーバーは双方向ではないですが、トナーや紙つまりなどの症状がでるとビープ音がでる設定ですが、でません。
USB接続で試すと、正常に印刷できます。
大な本さんは最初に接続するときにドライバーを事前に入れてから接続されましたか?

書込番号:1933562

ナイスクチコミ!0


HL-1440最高さん

2003/09/12 20:25(1年以上前)

パソコン側でのポートの設定がまずいんだと思う。
スタート→設定→プリンタ→HL1440のプロパティ→ポート
→USB001とかになっていないか確認する。
なっていたら、適切なプロトコルのポートを選ぶかインストールしましょう。

書込番号:1936694

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんわさんさん

2003/09/12 23:52(1年以上前)

パソコンのポート設定ですが、USBやシリアルでなくプロトコルのポートを入れています。
このプリントサーバーには簡単セットアップというものがついていて、IPアドレスも覗けるのですがいまく繋がりません。

書込番号:1937368

ナイスクチコミ!0


落としたさん

2003/09/13 11:20(1年以上前)

私の使用しているメルコ製プリントサーバはNetBEUIプロトコルを追加する
様に説明書に記載されていました。
再度説明書を確認されらたらいかがでしょう。

書込番号:1938386

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/09/13 13:35(1年以上前)

返信が遅くなりなりましたが、私の場合普通に使えていた状態から調子が悪くなったなったものなので、ドライバーを先に入れておく云々ではないようです。

プリンターがもう一台あれば、それでテストできるんですけどね。
原因が不良や故障でないとすると、対応機種でない、ぐらいしか思いつかないなあ。

書込番号:1938663

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/09/13 13:43(1年以上前)

そうだ、ネットワークの中でアドレスかぶっていませんか?

書込番号:1938677

ナイスクチコミ!0


it3さん

2003/11/14 04:46(1年以上前)

1870nで同様の症状でした。
アドレスみえるのに印刷しない!!
>IPアドレスはDHCP自動割当です。
プリンターを手動(DHCP自動割当領域外)にして初めて
解決しました。
プリンタはsleepしたりするので、パソコンからのtcp/ip
タイミングは合うがwindows印刷プロトコルとタイミングが
あわないものと理解してますが....(結果オーライ)

書込番号:2124219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

重送(紙詰まり)について

2003/09/03 10:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 roundaboutさん

アップルのレーザーから始まり、ウインドウズに変わっても、レーザープリンターを仕事で何台も使用してきました。アップル純正レーザープリンターはウインドウズパソコンに切り替わるまで何年も使い込みましたが、重送(紙詰まり)はほとんど経験しませんでした。しかし、日本のメーカー(アップルの純正レーザーも日本製かもしれませんが)のレーザーはいずれも重送(紙詰まり)に悩まされることになり、仕事の効率が悪化します。重送(紙詰まり)に強いレーザーを探しています。ブラザーのレーザーは重送(紙詰まり)に強いといううわさもありますが、HL−1440はどうでしょうか?現在はキャノンから切り替え、エプソンLP−900を使用しています。

書込番号:1909920

ナイスクチコミ!0


返信する
Fliesさん

2003/09/05 18:33(1年以上前)

roundaboutさんこんにちは。
私は8月の上旬に当機を購入して今までに4,000枚程印刷しましたが、今のところ重送は皆無ですね。
Canonの1210と比較しましたが、ココの書き込みを見て当機にしましたが正解でした。
価格も手頃だし、いい買物をしたと思っています。

書込番号:1916093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トナーの寿命はどのくらいですか?

2003/08/03 15:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

この製品の購入を考えておりますが、私の使用頻度からして3000枚と言うとたぶん10年はトナーの交換が必要ないレベルなのですが、トナーの寿命はどのくらいなのでしょうか。
またパソコンのメモリーに余裕があればメモリーの増設は必要ないのでしょうか。
私のパソコンのスペックはWindowsXP、P4の2.2−M、メモリー768MB(内64MBはグラフィックに割り当て)です。
皆様方よろしくお願い致します。

書込番号:1823112

ナイスクチコミ!0


返信する
ムササビむっくんさん

2003/08/03 16:12(1年以上前)

トナーの寿命はわかりませんが『200○年○月』という具合に品質保障期間? があったような気が。
CANONのを使ってた時は品質保障期間を1年あまり過ぎても印刷に問題ありませんでした。
メモリーはPCとは別で「HL-1440」は2MBしか積んでないので、しばらく使ってみて後日に増設してもいいかと思います。
数百円であるだろうし。

書込番号:1823241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HL-1440」のクチコミ掲示板に
HL-1440を新規書き込みHL-1440をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HL-1440
ブラザー

HL-1440

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月11日

HL-1440をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング