HL-1440 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 HL-1440のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HL-1440の価格比較
  • HL-1440のスペック・仕様
  • HL-1440のレビュー
  • HL-1440のクチコミ
  • HL-1440の画像・動画
  • HL-1440のピックアップリスト
  • HL-1440のオークション

HL-1440ブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月11日

  • HL-1440の価格比較
  • HL-1440のスペック・仕様
  • HL-1440のレビュー
  • HL-1440のクチコミ
  • HL-1440の画像・動画
  • HL-1440のピックアップリスト
  • HL-1440のオークション

HL-1440 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HL-1440」のクチコミ掲示板に
HL-1440を新規書き込みHL-1440をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

拡大(縮小)できないなんて…

2003/05/07 11:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 縮小くんさん

先週購入して、すこし音が大きい以外は気に入ったのですが、印刷時の縮小や拡大がまったくできません。すごくショックです。競合他社のプリンタで、拡大縮小ができない機種ってあるんでしょうか?
また、印刷プレビューができないのも、だいぶん不便です。

書込番号:1556536

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 縮小くんさん

2003/05/09 09:45(1年以上前)

訂正の自己レスです。縮小は可能でした。あわてて書き込んですみません。

書込番号:1561580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まる

2003/05/05 22:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 タロー1さん

きれいに印刷できますか?

書込番号:1552712

ナイスクチコミ!0


返信する
さんかくけいさん

2003/05/06 00:50(1年以上前)

なかなかきれいですよ。やはりインクジェットとは段違いです。
ただし、1200x600dpiで複雑な図を印刷するには、メモリ増設が
必須と思って良いでしょう。

書込番号:1553193

ナイスクチコミ!0


PPGSさん

2003/06/20 17:25(1年以上前)

メモリーを標準のまま使って複雑な図柄を印刷するとスピードが遅くなるのでしょうか?それだけであれば、追加する必要もないかな・・・。

書込番号:1685795

ナイスクチコミ!0


まよるさん

2003/06/25 23:49(1年以上前)

ページプリンタは、1頁分のデータを貯めてから一挙に印字しますから
メモリが足りないと遅くなるのではなく、
ページの途中までしか印字されない、という可能性もあるのではないでしょうか。

書込番号:1702667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

原因不明?

2003/05/05 15:24(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

こんにちは。増設メモリーの件でお教えください。ここの記事を読みまして、パーツショップでBUFFALOのEXA−16Mというのを買ってきました。装着してテストをしたところ、8M(テストプリント上は、標準の2M+8M=10M)しか認識していません。
なぜ16M認識しないのでしょうか。不良品なのでしょうか。博識の皆様、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:1551586

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/05 16:05(1年以上前)

弘子 さんこんにちわ

半分しか認識されていないのでしたら、初期不良または、相性ですので、販売店に交換してもらうか、対応表の型番の商品にしてもらいましょう。

店員さんが選んでくれた型番と違っていますので、互換品だったのかもしれません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/printer.html

書込番号:1551676

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘子さん

2003/05/05 17:36(1年以上前)

あも さま。
先日は、別の製品の掲示板でお世話になりました。
今回も早速お答えくださり助かりました。
相性の可能性もあるのですね。購入店に相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1551886

ナイスクチコミ!0


啓おじやんさん

2003/05/08 17:32(1年以上前)

それって新品のプリンタ用なんですか?
中古とかであるのはPC用の2枚セットがほとんどなので。
PC用ならSIMMは2枚単位で増設するので、16Mっていうのは8M×2枚のことです。(メルコは)
それの一枚売りを買ったのとは違うんですかね。その場合はそれで正常です。
私はこのプリンタ、まだ購入してないんですが、SIMMスロットって1つじゃないんですか?2つならうれしいけど。(^.^)
見当違いの意見だったらすいません。

書込番号:1559741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 Adoichさん
クチコミ投稿数:16件

このプリンターを買おうかと思っています、
DIMMになるまえのマックのSIMM32Mを多数持っていますが
 ブラザーのHPでみると規格は同じみたいですが、
流用できるものでしょうか、?

書込番号:1521565

ナイスクチコミ!0


返信する
うそ臭い天然ぼけさん

2003/04/25 19:51(1年以上前)

ピンの数は一緒ですけど、SIMM EDO RAMとなってますけど?

書込番号:1521707

ナイスクチコミ!0


スレ主 Adoichさん
クチコミ投稿数:16件

2003/04/25 22:38(1年以上前)

うそ臭い天然ボケさま どうも有難う存じました、

 EDOって書いてありますし、このBBSでも
以前にEDOを勝手うんぬんとありましたし
 廃物利用はあきらめます、

書込番号:1522185

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/04/25 23:08(1年以上前)

流用は出来なくても、このプリンタ買って損は無いです。
この値段でカセット給紙、ほかに無いです。
我が家はこの前の型HL-1240ですが、LinuxでもLAN上で使え満足してます。

書込番号:1522294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2003/04/29 07:35(1年以上前)

過去ログをちゃんと見るように。
EDO SIMMでも大概は認識します。

書込番号:1532446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知らないうちにオフライン

2003/03/26 00:27(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 びヨ=〜ンさん

こちらの好評レポートに押されてHL−1440を購入して、ほとんど問題無く使用させていただいています。
初めトレーからの給紙もあったりしましたが、メーカーホームページを見て何とか解決もして仕事に大活躍しています。

ただひとつなかなか解決の糸口が見つけられない問題があります。
パソコン起動後(プリンタは常にスリープ状態)、30分から小1時間すると知らないうちに『オフラインで使用する』にチェックが入っています。(プロパティーより)
たちの悪いことにこのチェックをはずしてもすぐにエラーが発生し、わざわざ再起動(WIN2000)しなくては印刷できません。
急いで印刷しなくてはいけないときに、これが出るとたまりません。

識者の方々、もしご存知でしたら、この解決方法をご教授お願いします。

書込番号:1429048

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 びヨ=〜ンさん

2003/03/26 00:30(1年以上前)

間違いがありました。

トレーからの給紙もあったりしましたが

トレーからの給紙に問題もあったりしましたが

書込番号:1429054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームページ(HTML)印刷について

2003/03/20 00:51(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 しんしんXXXさん

ずいぶん新機種が出るのを待っていましたが、
日本ではすぐには出る気配がないので、HL-1440の購入を決めました。

そこで、ひとつお聞きしたいのですが、
CANONのLP−3000を使用しておりNIC経由で
HPをよく印刷するのですが、端が切れて印刷されてしまいます。
縮小印刷たとえば92%とかしても端が切れて印刷されます。
CANONインクジェット用のEASY WEB PRINTのようなソフトがあ
ればいいのですが。
また、IEで表示したHPをたとえばWORDなどに転送したHT
MLを印刷しても同様でした。


HPのプリントアウトがメイン用途なので、
HPの端切れなしで印刷出来る方法はないでしょうか?
また、そのようなソフトでレーザープリンターでも使えるソフトは
ないでしょうか?

HPを大量印刷したいので、
どなたか御知恵をお拝借願いたく思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:1409680

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/03/20 22:08(1年以上前)

過去に散々既出です。ご利用上の注意読みましたか?
書き込んでるってことはご利用上の注意に同意してるんですよね???

書込番号:1411724

ナイスクチコミ!0


カントリーマム・いちごさん

2003/04/05 23:47(1年以上前)

質問者でなくて、すいませんけど、検索したのですが、
見つからなくて。
 教えて貰えないでしょうか?

書込番号:1462613

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんしんXXXさん

2003/04/06 19:38(1年以上前)

Operaでの印刷は可能ですが、IEで用紙に納まるように出来ますか?
いろいろ試してみたりはしたのですが。

書込番号:1465047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/04/06 19:59(1年以上前)


チョウショシンシャさん

2003/10/07 20:44(1年以上前)

私もわからないことが多く、四苦八苦の毎日ですが、以下のHPが参考になりました。あなたにも役立つかも・・・!↓
http://www.nhk.or.jp/gatten/qa/index/htmlに「ホームページ関連のQ&A」というのがありますが、6番などは参考になると思いますが・・・。

書込番号:2008990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HL-1440」のクチコミ掲示板に
HL-1440を新規書き込みHL-1440をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HL-1440
ブラザー

HL-1440

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月11日

HL-1440をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング