HL-1440 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 HL-1440のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HL-1440の価格比較
  • HL-1440のスペック・仕様
  • HL-1440のレビュー
  • HL-1440のクチコミ
  • HL-1440の画像・動画
  • HL-1440のピックアップリスト
  • HL-1440のオークション

HL-1440ブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月11日

  • HL-1440の価格比較
  • HL-1440のスペック・仕様
  • HL-1440のレビュー
  • HL-1440のクチコミ
  • HL-1440の画像・動画
  • HL-1440のピックアップリスト
  • HL-1440のオークション

HL-1440 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HL-1440」のクチコミ掲示板に
HL-1440を新規書き込みHL-1440をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

堅牢性についての質問の克ちゅん さんへ

2003/02/23 16:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 BROTHER良いかもね。さん

[1334025]堅牢性についての質問の克ちゅん さん
内容(必須):が多分、質問に成ってないので、誰も返信出来ません。

書込番号:1334332

ナイスクチコミ!0


返信する
KARIKAさん

2003/02/23 21:11(1年以上前)

左上に返信というボタンがありますが?
というか内容は質問に設定されていますし、そもそも関係ありません。

書込番号:1335045

ナイスクチコミ!0


KARIKAさん

2003/02/23 21:13(1年以上前)

>左上に返信というボタンがありますが?
すまん。右上でした。

書込番号:1335053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンターサーバーとの接続

2003/01/06 14:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 とばしやさん

1440をUSB接続で大変快適に使用しています。
家族でシェアしたいと思い、プリンターサーバーを使って、ネットワークプリントする時に、どこの会社のプリンターサーバーでも動くのでしょうか。ご経験のある方の情報をお願いできれば幸いです。

書込番号:1193738

ナイスクチコミ!0


返信する
グーリンさん

2003/01/08 20:29(1年以上前)

私はプラネックス社のプリントサーバを使っています。
パラレルポートに直接接続するタイプです。(これしか無かった)
プリントサーバは双方向通信に対応していない物が多く、プリンタのステータス(紙つまりその他異常等)がPCで見れない問題がありますが・・・
パラレルポートに接続するプリントサーバならメーカーは関係はずですよ・・

書込番号:1199310

ナイスクチコミ!0


スレ主 とばしやさん

2003/01/09 18:18(1年以上前)

ありがとうございます。
パラレルならつながると言うことが分かりました。
USBの方はどうなんでしょうか。

書込番号:1201588

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2003/01/10 09:55(1年以上前)

USB用のプリントサーバ、存在はしてます。
サイレックス・テクノロジーのPRICOM C-6200U
キヤノンプリンターのカタログの最後の方に載ってたよ。

書込番号:1203385

ナイスクチコミ!0


スレ主 とばしやさん

2003/01/12 11:49(1年以上前)

ありがとうございます
プラネックスのサイトを見てみましたが、ブラザーの製品は動作確認されていないようです。差し支えなかったら、パラレル接続で動いている製品の番号を教えてください。
サイレックスのUSBサーバーは、同社のサイトを見ると、キャノン専用と書いてあります。ブラザーのプリンター1440とつながるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1209217

ナイスクチコミ!0


ぴかりん3さん

2003/01/12 21:48(1年以上前)

初心者でよく分からないのですが、カタログスペックによると、1440はネットワークに対応してないとあるのですが、プリンタサーバーを別に用意すれば、LAN環境でも使えるんですか?ちなみに我が家では、PC3台をルーターでつなげてますが)

書込番号:1210633

ナイスクチコミ!0


グーリンさん

2003/01/18 21:17(1年以上前)

プラネックスのプリントサーバの名称はMini2です。
プリントサーバーにIPアドレスを付与し、デスクトップとノートの2台のPCとルーターを接続して使用しています。
ステータスが見れない以外は問題ありません。
(ステータスが見れるサーバーもありましたが、1440を1台買える位高い!)

書込番号:1227430

ナイスクチコミ!0


スレ主 とばしやさん

2003/01/19 17:41(1年以上前)

グーリンさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:1230254

ナイスクチコミ!0


にがさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2003/02/20 02:41(1年以上前)

100miniplus でも動作を確認しました。メモリは増設していませんが、
簡単なプレゼンシートくらいでしたら、印刷に問題はないようです。
快調に動いています。SIMMの高さに制限があるみたいですね。
手持ちのがシャーシに当たってしまいNGでした。

書込番号:1323976

ナイスクチコミ!0


やんぷさん

2003/02/22 13:24(1年以上前)

私はメルコのプリントサーバー LPV2-T1で使用しています。
この手の製品は後ろに出っ張るのが少し困りものですが、動作自体は全く問題なしです。

書込番号:1330571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

汎用のラベルでラベル印刷は出来ますか?

2003/02/11 12:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 BROTHER良いかもね。さん

汎用のラベルでラベル印刷は出来ますか?

書込番号:1298182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2003/02/16 00:22(1年以上前)

ラベルの接着剤は熱に弱いので、高温を発するレーザプリンタでの印刷は避けた方が無難でしょう。
プリンタが壊れなくとも、接着剤の粘度が低下する恐れがあります。

書込番号:1311582

ナイスクチコミ!0


スレ主 BROTHER良いかもね。さん

2003/02/18 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:1320313

ナイスクチコミ!0


スレ主 BROTHER良いかもね。さん

2003/02/20 14:29(1年以上前)

追加です。
メーカーにメールを出して、聞いた所
「エーワン レーザーラベル 28362」ラベル推奨紙
だそうです。

書込番号:1324767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これで普通?

2003/01/01 18:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

スレ主 グーリンさん

あけましておめでとうございます。

年末にHL1440を購入しました。
ところが毎日、最初の数枚の印刷にトナーの汚れがあります。
数枚目以降は綺麗に印刷され問題はありませんが、これは異常でしょうか?
レーザープリンターは初めてなのでよくわかりません。
ちなみに最初にトナーセットする前は説明書にあるとおり振りました。
これまでのトータル印刷枚数は50枚位です。

アドバイスお願いします。

書込番号:1180260

ナイスクチコミ!0


返信する
あずみんさん

2003/01/02 11:03(1年以上前)

新年おめでとうございます。グーリンさん はじめまして!
トナーカートリッジの中に入っている黒粉が配送・保管によって偏っているのを直して均一に出てくる様にする為に最初振りますが、このときトナーが出てくる隙間(?)からドラム部分にパラパラとこぼれて来ます。それが使い始めの時に紙についてくる事があります。数枚印刷後は大丈夫な御様子ですので問題はないと思います。
ちなみに数ヶ月間使用しない場合など、トナーがカートリッジの中で固まってしまうことがありますので、湿気や機外からの熱にはご注意下さいね!(軽度の場合には気合いを入れてお振りになると直ったりしますが、そのような場合は外でなさいませんと粉でお部屋が汚れてしまいます。←経験者談。笑)
とりあえずご安心頂けましたでしょうか?
グーリンさんや皆様にとって良い一年となりますやう。。。

書込番号:1181962

ナイスクチコミ!0


あずみんさん

2003/01/02 20:20(1年以上前)

ごめんなさい!
「毎日」最初の数枚は汚れるんですよね。ドラム周辺のクリーニングが必要なのかも知れませんし、プリンターを置いていらっしゃる場所に何かの振動が伝わってトナーがこぼれ出てしまうのかもしれません。お心当り御座いませんでしょうか?とりあえず一回お掃除なさってみては如何かと存じます。


書込番号:1182978

ナイスクチコミ!0


Noeltonさん

2003/01/03 16:27(1年以上前)

はじめまして、
新年おめでどう御座います。
毎日何枚くらい印刷するんですか?私は最初HL1440を買った時も、問題があった。それは5枚か10枚くらいの一枚だけ汚れがありました。でも、やはり、ドラム周辺をクリーニングして、問題がなくなりました。
問題が良く成りように。
グーリンさんやあずみんさんにとって良い一年となりますように。

書込番号:1185215

ナイスクチコミ!0


スレ主 グーリンさん

2003/01/04 17:25(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
最近使用頻度が増えてきて、汚れは出ていません。
(というか休んでる時間が短くなっている)
今日は清掃後、一日で50枚以上出力しました。
また使わなくなるとダメかも知れないので暫く様子を見てみます。

迅速なレス感謝しています。これからもよろしく。

書込番号:1188184

ナイスクチコミ!0


スレ主 グーリンさん

2003/01/08 20:11(1年以上前)

クリーニング後2日程使用せず置いてましたが、その後は印刷面の汚れも無く
綺麗になりました。
ありがとうございました。

書込番号:1199262

ナイスクチコミ!0


Mito-Gさん

2003/01/25 11:50(1年以上前)

私も昨年12月に購入、週に数回印刷する程度で当初(12月中)は異常なかったのですが、今月に入り最初の1枚目のみ印刷が汚れる異常が出てきました。(累積印刷枚数は100枚程度)

通販だったので昨日ブラザーのコールセンターにtelしたところ、新しいトナーを送ってくださり、交換後は異常なしです。
ドラムの清掃はしていませんので、やはりトナーの質に問題があるのかもしれません。(寒いと固まってしまうとか。。。。ちなみに山梨、室温が氷点下になることはないのですが。。。)

ただコールセンターの対応はとてもよく、その日のうちに発送翌日到着でしたので大感謝です。やっぱりブラザーを買ってよかったと実感しました。

書込番号:1245796

ナイスクチコミ!0


スレ主 グーリンさん

2003/02/17 19:41(1年以上前)

2月に入りまた現象が再現しました。
一度トナーカートリッジ部で用紙詰まりが発生し、その後症状がひどくなり、メーカーにメールで相談した所トナーの初期不良の回答があり、翌日にはトナーが到着し、交換で復旧しました。
ブラザー殿の迅速な対応に感謝しています。

書込番号:1316981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2003/02/16 18:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

購入予定なのですが、USBで接続してる方へ質問。
遅くなったりはしませんか?? CDRで高速書き込みする場合
USB1は速度の問題でやめた方が良いって言うじゃないですか。
プリンターではそういう事あります?

書込番号:1313817

ナイスクチコミ!0


返信する
よの字さん

2003/02/16 19:33(1年以上前)

何と比べて?パラレル接続?

書込番号:1314030

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnyさん

2003/02/17 08:30(1年以上前)

言葉が足りませんでした。。
パラレルです。
二台目なので、すでに埋まってるので。

書込番号:1315726

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/17 16:11(1年以上前)

USB1とパラレルだと、プリンタではそれほど転送速度による違いはないです。
プリンタは、それほど大量のデータは転送が必要ありませんので、USB1のような低速規格でも問題ありません。
ただ、実際のプリントスピードは、いろんな理由によって変わったりはします。
具体的に言うと、NT系のOSだと、パラレル接続は激おそになるみたいです。
加えて、USB2だと、速度が早くなることもあるみたいです。
とりあえず、現行のプリンタで使われているのは、大体がUSBの1と2ですので、パラレル接続というのは考えなくて良いでしょう。

で、CD−Rで問題が出るというのは、IDE接続等とUSB1を比べてでの話です。
プリンタはIDE並の速度は必要ないし、IDEはケーブルが短いので、対応しているプリンタはないですね。

書込番号:1316500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバ

2003/01/19 20:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-1440

本日買いました。ドライバインストールしようとしてもアクセス拒否というメッセージが出てインストールできません。当方はXPでゲストでのログインはしておりません。どうすればよいかご教示願います。

書込番号:1230618

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/02/15 03:17(1年以上前)

使っている機種は何ですか?
なにか、特にかわったソフトとかいれてます?
管理者権限の新規ユーザーつくってもダメでした?
当方、2000PROで、新規ユーザーでだめだったので。。。
かわったソフトを原因なのか・・・・。

書込番号:1308904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HL-1440」のクチコミ掲示板に
HL-1440を新規書き込みHL-1440をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HL-1440
ブラザー

HL-1440

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月11日

HL-1440をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング