




なかなか評判よさそうなので購入を考えています。
下の方のスレで
>
ただ唯一不満なのが割り付け印刷です。(1ページに複数のページを印刷する機能)
たとえば1枚に2ページ割り付けるときのページ順が
┌─┬─┐
│1│2│
└─┴─┘
のみで、
┌─┬─┐
│2│1│
└─┴─┘
が選べないのです。
>
とありましたが、たとえば1枚の紙の両面に左右に
4と1、2と3を印刷して二つ折りにして製本したい場合に、4(左)と1(右)を印刷できないのでしょうか。
すなわち1頁と4頁を選んで逆印刷です。
それだとちょっと困った…。
書込番号:1791783
0点

tu2003さん、こんにちは。
そのスレッドを立てた其蜩です。
いわれている機能は「小冊子印刷」の機能を使えば可能です。
たとえば8ページのものを印刷するときは自動的に
「8,1」その裏に「2,7」 「6,3」その裏に「4,5」
と割り付けて印刷されて出てくる、なかなかの優れものです。
もちろんもっと多くのページ数でもちゃんと割り付けてくれますが、
プリンタの機能というよりはドライバの機能なので(当然か)
ページ数が多くなればそれなりに処理に時間がかかるようになります。
ただ、これも縦書き文書のことは考えられてなくて、
右綴じにはできないんですけどね。
書込番号:1791899
0点

訂正。
小冊子印刷は右綴じにも対応しています。
他のプリンタとちょっと勘違いしていました。
書込番号:1791910
0点


2003/07/24 19:54(1年以上前)
ありがとうございました。安心しました。
小冊子印刷とは両面印刷のときのようですが、
逆印刷ができないということは、仮に片面に2.3と印刷して
あとから、裏に4.1とできないということになりますか?
現在使用中のcanon406Gには逆印刷(片面)というのがあるのですが…
書込番号:1793286
0点


「ブラザー > HL-1870N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/08 8:32:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/30 14:30:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/01 13:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/29 0:34:51 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/23 0:38:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/22 2:20:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/01 21:23:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/20 10:22:18 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/24 22:29:48 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/15 14:17:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





