DCP-110C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ DCP-110Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCP-110Cの価格比較
  • DCP-110Cのスペック・仕様
  • DCP-110Cのレビュー
  • DCP-110Cのクチコミ
  • DCP-110Cの画像・動画
  • DCP-110Cのピックアップリスト
  • DCP-110Cのオークション

DCP-110Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 6日

  • DCP-110Cの価格比較
  • DCP-110Cのスペック・仕様
  • DCP-110Cのレビュー
  • DCP-110Cのクチコミ
  • DCP-110Cの画像・動画
  • DCP-110Cのピックアップリスト
  • DCP-110Cのオークション

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCP-110C」のクチコミ掲示板に
DCP-110Cを新規書き込みDCP-110Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷コストは?

2004/11/02 22:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 かるびっくすさん

コピーができるプリンタを購入しようと検討しているのですが、ブラザーのプリンタのインクの価格はどれぐらいでしょうか?
エプソン・キャノン並みの値段なら即購入なのですがLexmark並みの値段だったりすると、結構厳しいです。

書込番号:3452979

ナイスクチコミ!0


返信する
ドンヒョクさん

2004/11/07 13:28(1年以上前)

インクの価格は、店頭価格で黒が1900円くらいカラーが1000円くらいですからキャノンなどと同等ですよ。

書込番号:3471381

ナイスクチコミ!0


JUDECKさん

2004/11/09 12:28(1年以上前)

下の方【3331237】に出てますが、一見インクは安くないけど一枚当りのコストでは結構検討しているような。

 一応過去ログは見てから質問しようね。マナーだから。

書込番号:3479380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CIS…

2004/11/01 20:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 ぉっくすさん

私は来春、進学のため実家を離れます。
そのため、自分専用のPCを先日購入しました。
周辺機器もだいたい揃えて、あとはプリンター・スキャナだけでどれにしようか考えてるところです。
サイトオーナーをしているため、スキャナ・プリンター共に欠くことはできないので。
どーせなら場所のとらないいわゆる複合機をと考えてるんです。
そこに、テレビCMでこの商品をやっていたので早速、弊社のHPに行って見てきたんですけど、読み取り方式がCISなんですね。
CISはCCDに比べ性能が落ちると聞いたんですが、実際のとこどーなんでしょうか?
みなさんの評価にも目を通させていただきましたが、あまり良くない印象の書き込みがみられないんですけど、どーなんでしょう。

書込番号:3448616

ナイスクチコミ!0


返信する
junkiesさん

2004/11/02 11:20(1年以上前)

問題ないっす。
雑誌の表紙をスキャンしてみましたが、紙の質感までしっかり出してますし・・・HPへの転写なら問題ないかと思いますが。レタッチにも充分使用できますよ

書込番号:3451013

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぉっくすさん

2004/11/05 13:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
本を開いたときの背表紙の部分というのでしょうか、あの部分まで綺麗にスキャンされますか?

書込番号:3463093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実際にお使いの方、

2004/10/26 09:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 タニグチトオルさん

パンフには黒インクの印刷枚数500枚とありますが、実際には500枚も印刷できないはずです。具体的にどのくらいの枚数印刷できますか。
私は、個人宅でモノクロコピー、モノクロプリンタを中心に使う予定で購入をかんがえています。レーザープリンタは電気を食うのでインクジェットでB5印刷が可能な複合機を近々購入予定です。

書込番号:3424526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/10/23 19:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 sasdassさん

L判写真印刷時にかなり時間が掛かります。(1枚約10分くらい)こんなもんですか?設定がわるいのかな?ほかはなんも文句なく満足してるんですけど。どなたか使用している人宜しくお願いいたします。

書込番号:3416121

ナイスクチコミ!0


返信する
トロwさん

2004/11/04 23:48(1年以上前)

フチなしモードで印刷していませんか?
フチありだと速く印刷できました。
なぜなんでしょうね?かなりスピードが違います。

書込番号:3461390

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasdassさん

2004/11/07 22:15(1年以上前)

たしかにフチ無しモードです。ま、あんまり写真印刷しないんで気にならないかなって思いはじめました。普通のカラー印刷は早いし。どうもありがとうございました。

書込番号:3473333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

両面印刷指定できますか?

2004/10/23 18:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 M-Y@杉並区さん

購入を考えています。
PCのドライバからの指定で両面印刷を
指定できますでしょうか?

書込番号:3415986

ナイスクチコミ!0


返信する
らくのうかjpさん

2004/10/24 11:47(1年以上前)

値段につられて先日買ってしまいました。
ドライバとソフトが自動インストールされまして品質指定のダイアログを立ち上げましたが、両面印刷の指定はありませんね。
ふち無しの指定はありますが・・試しに全部標準のままJPEGを印刷してみましたが、けっこうイケますよ!
双方向の指定を外さないと例によって横線が入ってしまいますが。
スキャンもコピーもカードも使えてこれはお得!! と感激しとります

別の話ですが万が一のクレームも対応が早いそうで・・・

書込番号:3418484

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-Y@杉並区さん

2004/10/24 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
DCP-110Cは両面印刷指定できないんですね!

けっきょくHP1350からの買い替えできょうHP2355購入しました。
さっそくテスト印字してみましたがカタログ通り
印刷画質はよくなっているようです。

またパソコンサイドからは2枚の文書をA4の1枚に
印字もできますし、両面印刷も手動でできます。

ブラザーの110Cのコンパクトさと安さ
キヤノンのMP770の両面自動印刷にひかれていましたが
こちら2355のほうがずっとコンパクトで画質がよくて、
安いのでよかったです。

書込番号:3419437

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/11/15 22:11(1年以上前)

ちなみにキヤノンのMP770のほうがずっとずっときれいです。
写真もなにしろエプソンとライバルですから
ブラザーは画質は他社より下でしょう

書込番号:3505232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > DCP-110C

このプリンタ、いいなあと思うのですが、この本体と他に、何を買いそろえないといけないのでしょうか。
インクは四色、これは別に買わないといけないのですか。
このインクは、切れたら普通に電気やに売ってるものなのでしょうか。
あと、トナー?とかいるんですか?(トナーってなんだろう)
このプリンタを使う場合について必要なものを教えて下さい。

書込番号:3389803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/10/16 05:00(1年以上前)

ここを見れば書いてあります。
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/dcp110c/dcp110c_spe.html
インクは、普通に電気屋で売っているかどうかは、私はわかりません。
トナーとはレーザープリンタとかコピー機で使うもので、黒い微粉(カラーはその色だが)状のものです。
インクジェットプリンタでは使いません。
(plane)

書込番号:3389821

ナイスクチコミ!0


旅カラスさん

2004/11/01 19:43(1年以上前)

USBケーブルが添付されてません。これさえあればインクもついてくるのでPCに接続すれば印刷できます。接続しなくてもコピーはできます。
USBケーブルがなかったので最初の日はコピーで遊んでいました。

書込番号:3448503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCP-110C」のクチコミ掲示板に
DCP-110Cを新規書き込みDCP-110Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCP-110C
ブラザー

DCP-110C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月 6日

DCP-110Cをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング