DCP-110C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ DCP-110Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCP-110Cの価格比較
  • DCP-110Cのスペック・仕様
  • DCP-110Cのレビュー
  • DCP-110Cのクチコミ
  • DCP-110Cの画像・動画
  • DCP-110Cのピックアップリスト
  • DCP-110Cのオークション

DCP-110Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 6日

  • DCP-110Cの価格比較
  • DCP-110Cのスペック・仕様
  • DCP-110Cのレビュー
  • DCP-110Cのクチコミ
  • DCP-110Cの画像・動画
  • DCP-110Cのピックアップリスト
  • DCP-110Cのオークション

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCP-110C」のクチコミ掲示板に
DCP-110Cを新規書き込みDCP-110Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか、やるじゃん!

2004/10/16 23:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 行け行けドンちゃん!さん

機能が充実しているのに安価なため、半信半疑で購入しましたが、とてもGOODでしたよ〜。
操作も簡単で、印刷もきれい。キヤノンF600からの買い替えなので、当然といえば当然なのかもしれないですが、4分の1程度の価格で、スキャナー、カードスロットもあり、ファミリーユースには申し分ないです。
某大手家電店で、ブラザーのインクのカートリッジはプリンタのインクのある場所ではなく、なぜかFAXのインクリボンと一緒の場所でした。

書込番号:3392624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 999-9さん

DCP-110Cに無線LANプリンタサーバNC-2200wをつけて、ネットワーク対応にしたのですが、ネットワーク経由のスキャンって、エラーになっちゃうんですよね?
この構成でうまく出来てる人っていらっしゃいますか?
ちなみにmacでも、XPで試したけど同じでした。

書込番号:3392300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > DCP-110C

このプリンタ、いいなあと思うのですが、この本体と他に、何を買いそろえないといけないのでしょうか。
インクは四色、これは別に買わないといけないのですか。
このインクは、切れたら普通に電気やに売ってるものなのでしょうか。
あと、トナー?とかいるんですか?(トナーってなんだろう)
このプリンタを使う場合について必要なものを教えて下さい。

書込番号:3389803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/10/16 05:00(1年以上前)

ここを見れば書いてあります。
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/dcp110c/dcp110c_spe.html
インクは、普通に電気屋で売っているかどうかは、私はわかりません。
トナーとはレーザープリンタとかコピー機で使うもので、黒い微粉(カラーはその色だが)状のものです。
インクジェットプリンタでは使いません。
(plane)

書込番号:3389821

ナイスクチコミ!0


旅カラスさん

2004/11/01 19:43(1年以上前)

USBケーブルが添付されてません。これさえあればインクもついてくるのでPCに接続すれば印刷できます。接続しなくてもコピーはできます。
USBケーブルがなかったので最初の日はコピーで遊んでいました。

書込番号:3448503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mac、i-photoで使ってる方いますか?

2004/10/15 02:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 姪の写真さん

バージョンは4.0.3です。ちなみにe-macでOSは10.3.5です。
書類ファイルは上手く行きますが、i-photoから写真をプリントしようとすると動作が止まり、プリントアウトしません。メーカーに問い合わせて3時間位メーカーの人と一緒に格闘しましたが、解決策はみつかりません。USBケーブルの交換、ドライバ再インストール、プリンタ再起動等全てやり尽くしましたが、それでもだめです。

だれか同じ症状が出てる人いませんか?

ちなみにコールセンターの対応は丁寧でした。

書込番号:3386588

ナイスクチコミ!0


返信する
極楽猫さん

2004/10/16 23:29(1年以上前)

私もeMac os10.3.5ですがiphotoは2.0.1です。
iphotoからプリントは出来ますが細かい設定が出来ない様なので、
画像をデスクトップに落としてからプリントしています。
有料(ですよね)のiphoto4.0.3でフリーズは辛いですね。

書込番号:3392640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

給紙はどうですか?

2004/10/14 22:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

スレ主 買うたびに違うメーカーさん

インクつまりがあまり良くない感じですが、給紙はいかがでしょうか?
印刷中にずれて2枚入ってしまうこととかありませんか?
わたしは最初に買ったのがCanonで、印字品位もあまりよくありませんでしたが、縞の線が入るようになって、次に買ったのがEPSON。あまり使わないので
インクヘッドがすぐ目詰まりしてしまい修理代を見積もったら、新しいのを
買ったほうが早いということで、次はインクヘッドがインク側にあり、仮に
目詰まりしてもインクを買い換えれば新品同様になるHPに。インクは高いですが、確かにインクを買い換えれば新品同様にはなりますが、今度は給紙が悪く、一度に2枚送ってしまうことがあり、まとめて印刷出来やしない。いまは
さてさて今度はブラザーかと検討しているのですが・・・

書込番号:3385520

ナイスクチコミ!0


返信する
極楽猫さん

2004/10/15 01:56(1年以上前)

浦島状態なので参考になるかどうか...
私も以前エプソンで目詰まりし、以後プリンタとは無縁でしたが必要になり、数年ぶりのプリンタをこの機種にしました。
前面給紙は使いやすく給紙も問題なしで、印字も速いし滲みも感じません。カードスロットも便利だし写真プリントもとてもキレイです。
光沢紙だと表面に少しキズが入りますが私には気にならない程度です。
インクが高いみたいですが、目詰まりして修理したり買い替えたりするよりは安いと思います。たまにしか使わないので、インクを多少消費してでも自動クリーニングしてくれる所がまた良いです。
不満はmacだとインク残量を本体でしか確認出来ない事ぐらいですね。
安くて大きさも機能も私にはぴったりでした!

書込番号:3386521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テスト時のインクの減り方について

2004/10/12 12:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

私も購入しました。amazon.comで13800円でした。10/7注文して10/8に到着しました。さっそく開封して中身を確認して説明書どうりに印刷テストからやってみました。一回目かなり印字出来ていない所があった為、再度説明書どうりにヘッドクリーニングしてテストしてみました。クリーニングされたはずが一回目と変わっていませんでした。まあ5回くらいやれば印字が完全になるだろうとおもってテストをくりかえしましたが、20回やっても改善されずついにはカートリッジ黒を交換してくださいの表示がでてしまいました。すぐにお客様相談窓口に電話しました。すぐに替えのカートリッジ黒を送りますとのこと。電話どうり10/9にカートリッジ到着すぐにテストしました。それでもまた10回くらい改善されず11回目でようやく完全に印字できる状態になりました。その後PCの設定を済ませて、インクカートリッジの残量を確認した所、黒が半分まで減っている状態で他のカラー三色は残り四分の一まで減っていました。この状態でプリントしてもすぐにカートリッジ交換しなくてはいけないので私は本体価格13800円+カートリッジの値段6405円で20205円かかってしまいそうです。ちょっとせこいかとはおもいますがこの減ってしまったカートリッジ分損したようにおもえます。同じような症状の方いらっしゃいませんか。性能面では良いとおもいますがテストの時のインクの減り方をどうにか出来ないでしょうか?

書込番号:3377164

ナイスクチコミ!0


返信する
MAD.TAKAさん

2004/10/12 23:29(1年以上前)

私も同様の経験をしました。MFC-410ですが・・・
某大型量販店で購入。自分の場合、マゼンダがダメで即日返品&別のに交換して貰いました。
ですが、交換した奴もイエローが怪しくクリーニング3回目にしてやっと使用可能になりました。
もしかすると同様の事例がサポセンに寄せられているかもしれませんので、現状をサポセンに連絡して交換インクについて交渉してみては如何でしょうか?

書込番号:3379353

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSH.Kさん

2004/10/20 22:28(1年以上前)

結局あれ以来使っていません。おそらくあと数十回印刷したらカラーカートリッジ全部交換しなければいけなくなりますが、主に黒印刷がメインですのでこのまま使ってみようとおもいます。ブラザーさんもかなり薄利でやっているとおもいますのでこれ以上、無理言うのもなにかなとおもいます。インクの減りをどうにかして欲しいとはいいますが。カートリッジをくれとは言いません。

MAD.TAKAさんご意見ありがとうございました。

書込番号:3406970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCP-110C」のクチコミ掲示板に
DCP-110Cを新規書き込みDCP-110Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCP-110C
ブラザー

DCP-110C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月 6日

DCP-110Cをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング