-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月18日 02:27 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月31日 11:56 |
![]() |
1 | 3 | 2007年1月9日 00:14 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月12日 22:42 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月24日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月14日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
以前使っていたZ社の複合機、非常に雑な印刷だったせいか今回購入した製品のすばらしさを実感しました。
サイズ的には以前の半分以下、デスク周りがすっきりしました。
作業時の音も非常に静かで印刷速度も速いです。
今までのものが悪すぎたのか?
某オークションで新品未使用製品を非常に安く購入、これだね!
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
これはいいです。不満な点がありません。こんなことを書いたらまずいかもしれませんが、インクの補充液が簡単にはいります。印刷コストは極端に安価になりました。あえて言うなら、写真などの高品質の印刷にはむいていないです。
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
本日、ケーズデンキで6,980円で購入してきました。妻と子供が時々コピーとプリントに使うのに安価な複合機を探していたのですが、コピーもプリントも価格以上の商品で大満足です。
インク4色を購入すれば4,000円以上するので、本体は3,000円弱ということになります。スゴイ!?
店員は「ブラザーは交換用のインクの販売をやめてしますかもしれないので、できればエプソンかキャノンを購入した方が良いし、私はこの機種はお勧めしません」などと言うので、「勧められないような商品を販売したり、売りっぱなしでインクの販売をしなくなるような商売をするな!!」とどやしつけてやりました。
かなり高価なスキャナーとプリンターを使用して、パソコン経由でコピーしている私よりかなり品質の良いコピーが単体でできるのでビックリ!!他の高価な複合機の実力を知りたくなりました。
0点

親切な店員さんだと思いますよ。
消耗品が供給されなければ使えなくなる恐れがあるがそれでもいいのですかと言ってくれたんですよ。
この機械を選んだのを馬鹿にされたと思ったのかな。
この機械はコンセントに繋いでいる限りスイッチを入れなくても勝手にインクが出てノズルを保護しています。インク切れは早いそうです、しばらく経って、使わないのにインクが切れたと怒らないようにしてくださいね。
書込番号:5799902
1点

店員とすれば少しでも高い商品を買ってもらおうと努力するものです。過去のクチコミをすべて読んでみて買おうと決めました。今日のケーズの広告で税込み6980円なもので。
書込番号:5812614
0点

値引き交渉をして、6980円からさらに値引いてもらって6500円で購入しました。
これでファックス機能もついていたら最高なのですが、ファックスなんて使わないから問題にならないと思ってこの機種を購入。
印刷能力もいい感じですし、ファームウエアもver.Bだったので、問題もないですね。
ただ、インクがどのプリンタもそうですけど、半年で使いきれ(交換)は辛いですね。
書込番号:5860006
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
ヤマダで79800円で買いました。
そろそろ年賀状用にEPSONのインクを買いにいったのですが、インク代+1000円で買えたので買ってみました。
一般の印刷については、速さ文字の綺麗さとも問題なし。
だだし写真の印刷は遅いし音がうるさかったです。
葉書印刷は問題無しです。
写真印刷の取り扱いはEPSONの方が簡単でした。
それ以外はスキャナーも綺麗に読み込めます。
来年用の年賀状はバッチリOKです。
0点

EPSONのインクって随分高いんだなぁ・・・。
と思ったらゼロが一個多いんだな。
ビックリした。
書込番号:5609526
0点

他のクチコミでもインク代というものは実に高いという意見が出てますが、インク代(他社ではありますが)+1000円で一式買えてしまうというのはすごいです。そのうち、本体機能は極力削ってホントにインク代だけで買えるとかむしろキャッシュバックがあるとか、携帯電話のビジネスモデルと同じようになる時代が来るかもしれませんね。
書込番号:5630077
0点

ブラザーのこの機種のインクカートリッジはメモリー無しです。
つまり、簡単にリフィルできます。
黒は顔料系、カラーは染料系インクを使っています。
(CANON用が使えます)
黒はインク詰まり防止のため、電源オフでも一日に1回自動でクリーニングが入ります。
長期にわたって使用しなくてもインク詰まりが発生しません。
ただし、使用しなくてもインクが少しずつ減っていきますので注意してください。
書込番号:5631287
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
3ヶ月前にDCP-115C購入しました。価格からすると十分満足です。
brother用の詰め替えインクはなかなか一般量販店にはおいていませんね。
このあいだヤマダ電器で、actisのbrother用の詰め替えインクを置いていたので速攻で買いました。
0点

コストパフォーマンス悪いですね。
前はエプソンを使っていたのですが、
エプソンの倍は早くインクを消耗すると感じます。
モノクロだけの印刷でも、他色のインクがない場合は
モノクロだけでも印刷出来ないのは・・・
私は大抵、インクセーブ(高速)&モノクロなので、
カラーインクが少なくなってきた時に、モノクロだけで
印刷出来ないのは不満です。
まだエプソンのプリンタがありますが、両方置く場所が
ないので両立出来ません。場所を確保して、スキャナ、
コピーだけで使うしかなさそうです。
書込番号:5126571
0点

詰め替えインクは、ink77というサイトで購入しましたが詰め替え方法も簡単でいいですよ。ヤマダ電機に行くと純正インクが売っていましたが高価です。現在はインク代を気にせずどんどん印刷しています。キャノンの3100というプリンタも持っているのでそちらにも共用できました。
書込番号:5136142
0点

黄色ピーチャンさん、
ブラザーのは交換方法載ってないですね。
また黒は顔料系を使ってますか?
書込番号:5205150
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





