HL-5240 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 HL-5240のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HL-5240の価格比較
  • HL-5240のスペック・仕様
  • HL-5240の純正オプション
  • HL-5240のレビュー
  • HL-5240のクチコミ
  • HL-5240の画像・動画
  • HL-5240のピックアップリスト
  • HL-5240のオークション

HL-5240ブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月22日

  • HL-5240の価格比較
  • HL-5240のスペック・仕様
  • HL-5240の純正オプション
  • HL-5240のレビュー
  • HL-5240のクチコミ
  • HL-5240の画像・動画
  • HL-5240のピックアップリスト
  • HL-5240のオークション

HL-5240 のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HL-5240」のクチコミ掲示板に
HL-5240を新規書き込みHL-5240をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

斜め印刷は?

2006/07/13 13:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5240

スレ主 αβθさん
クチコミ投稿数:37件

このプリンターはハガキや封筒を印刷するとき斜めに印刷されることはないでしょうか?

書込番号:5250608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カウントについて

2006/06/01 10:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5240

スレ主 cygma121さん
クチコミ投稿数:18件

SOHOで使っていますが、概ね満足しております。
表題のとおり何枚印刷したか調べる機能って
ないのでしょうか。これが解ればトナーの購入
タイミングがつかめて便利なのですが。

書込番号:5129591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:864件

2006/06/01 10:32(1年以上前)

マニュアルなどを見る限り、その様な機能はなさそうですね。
操作パネルのTonerランプの状態で残量少量や残量切れを表示する様です。
1日に印刷する量が把握出来ているなら、トナーカートリッジの種類(標準:3500枚、大容量:7000枚)に応じて何日位で交換が必要になるかは大体の目安がつくのではないかと思いますけど。

書込番号:5129621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2006/06/01 10:35(1年以上前)

cygma121さん、こんにちは。

ヘルプによると「プリンタ設定一覧の印刷」機能を実行すると印刷枚数が確認できるようです。ドラムユニット交換や保守部品交換の目安とするようです。

書込番号:5129627

ナイスクチコミ!0


スレ主 cygma121さん
クチコミ投稿数:18件

2006/06/02 10:40(1年以上前)

ありがとうございます。
ヘルプにそのようなことが出てきません。
今一度調べたいと思います。
うまくいけば報告させていただきます。

書込番号:5132183

ナイスクチコミ!0


Aliothさん
クチコミ投稿数:21件

2006/06/18 12:37(1年以上前)

Goボタンを素早く3回Push!

書込番号:5179963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうすればいいのでしょうか?

2006/04/22 14:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5240

クチコミ投稿数:3件

任意での細かい縮小拡大の設定ができません。
任意設定の項目はあるのに・・・
カスタマーセンターに聞いたら、
データを開いているアプリケーションのほうで調整してくださいとのことでした。

プリンターでの微調整はできないんでしょうか?


書込番号:5016676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/04/22 17:31(1年以上前)

この機種を持っていないので、ハズしているかもしれませんが。

一般に、ドライバにその機能がなければ、アプリで設定するしかないです。

カスタマーセンターにそう言われたということは、ドライバ側には設定機能は無いのではないでしょうか。

書込番号:5017029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/23 12:35(1年以上前)

レスありがとうございます。

プリンターのドライバのほうには一応、任意の倍率の設定機能はあります。

アプリでは細かい倍率設定機能がないので、プリンターのほうの任意倍率設定を使いたかったんですが・・・

この機種をお使いの方は細かい倍率設定どのように対処してるんでしょうか?

書込番号:5019387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/04/24 20:06(1年以上前)

ええと、おっしゃることがよく理解できません。

>任意での細かい縮小拡大の設定ができません。
>プリンターのドライバのほうには一応、任意の倍率の設定機能はあります。

ここを もう少し他の人にも分かるように説明されると、レスが付くかもしれませんヨ。

書込番号:5023090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2006/04/24 22:13(1年以上前)

持ってないなりに調べてみました。

説明書読みました?
「任意倍率[25 − 400%]」で設定した倍率で印刷します。
と書いてありますが。
http://global.solutions.brother.co.jp/hl5240_jp/ja_jp/download/u_guide.html

この通りにやっても出来ないということでしょうか。アプリはなんなのでしょう。

書込番号:5023538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/02 21:54(1年以上前)

投稿日から日が経ってしまっていますが・・・
もう少し詳しい内容を書いてみてはいかがでしょうか。

プリンタの接続方法は?USBorパラレル
共有のPCに接続して、クライアントから印刷してる?
汎用のプリントサーバー等の使用は?
設定が出来ないとは具体的に?
設定は出来るが希望通りに印刷されない、エラーとなる?
設定画面が出るが、入力ができない?
設定画面そのものが表示されない?
使用されているPCのOSは?

プリンターの種類は違いますが、私もドライバーの問題で
任意設定の印刷が出来なかったことがあるものですから。

書込番号:5044263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/07 11:45(1年以上前)

お返事が遅れまして大変失礼いたしました。
すっかりあきらめていたものですみません。

みなさま丁寧なレスありがとうございました。


>はらっぱ1様  たいくつな午後様

説明書はキチンと読んでます。
任意倍率を設定する機能はあって、拡大率の%も入力できます。
それでもプリントすると印刷は設定した用紙にあわせて印刷されて出てきます。
ちなみに用紙にあわせた縮小拡大はできます。


使っているアプリケーションはコミックスタジオという漫画を描くソフトです。(機能的にはフォトショップと同じようなアプリです)
このソフトにも縮小拡大の機能あるのですが、縮小拡大をするためには、重ねたレイヤーをひとつにまとめなければならないので、少し手間がかかります。(今はこの方法で対処してます。)


>前向きに様

プリンターの接続方法はUSBです。
OSはWindouws XPです。


書込番号:5057615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/10 22:47(1年以上前)

こんばんわ。
申し訳ございませんが私の知っている問題点とは違っているようですね。
もう行っているかもしれませんが一度ドライバーの問題か、
アプリケーション(コミックスタジオ)の問題かを切り分けて
見てはいかがでしょうか?
Excel等で作成した資料、或いはWebページ等は任意倍率の
印刷はできますか?
もし出来るのであれば、今回の問題はアプリケーション側に
あるのではないでしょうか。
同じように用紙に合わせて印刷されてしまう場合には
プリンタドライバの問題ですから、ドライバの不具合という
ことになってしまうでしょうか。

もしアプリケーションの問題であった場合の解決策は・・・、
一度PDF化をして、PDF化した資料を開いて印刷してみては
どうでしょうか?
コミックスタジオがどのようなソフトか分かりませんので
出来るかどうかは分かりませんが。

お力になれず済みません。




書込番号:5067761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HL-5240」のクチコミ掲示板に
HL-5240を新規書き込みHL-5240をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HL-5240
ブラザー

HL-5240

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月22日

HL-5240をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング