MyMio DCP-750CN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-750CNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-750CNの価格比較
  • MyMio DCP-750CNのスペック・仕様
  • MyMio DCP-750CNの純正オプション
  • MyMio DCP-750CNのレビュー
  • MyMio DCP-750CNのクチコミ
  • MyMio DCP-750CNの画像・動画
  • MyMio DCP-750CNのピックアップリスト
  • MyMio DCP-750CNのオークション

MyMio DCP-750CNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • MyMio DCP-750CNの価格比較
  • MyMio DCP-750CNのスペック・仕様
  • MyMio DCP-750CNの純正オプション
  • MyMio DCP-750CNのレビュー
  • MyMio DCP-750CNのクチコミ
  • MyMio DCP-750CNの画像・動画
  • MyMio DCP-750CNのピックアップリスト
  • MyMio DCP-750CNのオークション

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-750CN」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-750CNを新規書き込みMyMio DCP-750CNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANとラベル印刷について

2007/12/19 15:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

クチコミ投稿数:36件

キヤノンのMP610と本機種で迷っております。

DCP750CNは無線LAN搭載
MP610はディスクへの直接印刷機能を搭載
という事でどちらを取るか迷っております。

CDラベルの印刷は、それほど頻繁には行わないので直接印刷が出来なくても、
ラベル印刷で良いかなと思っています。ただ、ラベル印刷ソフトを見ても
対応プリンターはキヤノンとエプソンばかり。。。

本機種でラベル印刷をされた方いらっしゃいましたら、
印刷のズレや使い勝手など教えて頂けないでしょうか。
できればその際に使用したソフト名も教えて頂けますと助かります。
(私のOXはMac OSX 10.5ですが、パラレルズでWindows XPも入っています)

次に無線LANの接続ですが、iMacに内蔵されているAirMacカードの状態を
オンにすれば、ルーターが無くても使用可能でしょうか?

現在のネット接続環境はYahoo!BB ADSLでモデムから有線LANで接続しています。
特に無線LANの契約はしていません。

メーカーHPを見ると、
「Apple社のMacOS X簡易ネットワーク設定機能に対応」
とあるのですが、イマイチ分かりませんでした。。。
過去ログも見ましたが、Mac環境での書き込みが見つからなかったので。。。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7134935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDメディアへのプリントについて

2007/12/19 07:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

クチコミ投稿数:45件

DCP-750CNについてなのですが、この機種はCD・DVD等のラベルプリントはできますでしょうか?
ラベルプリントができないとちょっとつらいので・・・。
無線LAN機能等スペックと値段でみるととてもお買い得に感じますね。

書込番号:7133962

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/12/19 09:46(1年以上前)

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp750cn/spec/index.htm

出来ません

書込番号:7134158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/20 06:07(1年以上前)

やはりそうですか・・・。
ありがとうございました。違う機種で行きたいと思います。

書込番号:7137623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真印刷時の画質は?

2007/12/08 11:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

スレ主 ひゃっさん
クチコミ投稿数:3件

お世話になります。
この製品はこちらのクチコミで総じて評価は高いようですが、例えばEPSONやキャノンの製品では頻繁に話題になる写真印刷時の画質に関して、良いとも悪いともあまり言及されていないようなのですが、これはそもそもそのような用途向けではないということなのでしょうか?
スペックの数値などを見る限りEPSONやキャノンのもっと高価な機種と遜色ないように思われますが、数値に表れないような部分に大きな違いがあるのでしょうか?
写真印刷時の画質がある程度以上使えるレベルであればこの機種を購入したいと考えています。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:7085441

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/12/08 13:20(1年以上前)

わたしもMymio(これではない)使ってますが、購入動機は便利さでした。
ビジネス機だと思って購入したので、写真に関してはスルーです。

A6サイズで見る限りその他の低価格機と変わらないように思いますが、
どう捕らえるのかは個人差があるので現物をぜひお確かめください。

評価が少ないのは購入動機がわたしのように、
その方面に期待してない人が多いからじゃないですか?
(写真と思ってる人はそもそも候補にもはいってない?)

ただ、インクコストには頭が痛いです。

書込番号:7085876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/12/09 00:19(1年以上前)

こんばんはです。
#わたしも実物見たことないんで、ちと気になる。

ブラザーは確か、HPやキヤノンの様なバブリーなヘッドではなく、エプソンの様なピエゾタイプのヘッドを使っていると思ったので、スペック的にはエプソンの低価格4色機相当かな。でも黒は顔料なので、写真用紙では染料3色で印刷するかな。ううむ、写真画質を謳うにはちと苦しいですね。あまり期待しない方が無難じゃないすかね。

ちなみに、大昔に初期のブラザーのインクジェット複合機を見たことがありますが、そのときはヘッドの性能云々以前に画像処理の点でイマイチかなと思いました(誤差拡散のワームノイズが目立つだとか擬似輪郭があるとかスジスジだとか)。もうそんなことはないかと思いますが、それ以来ブラザーには近寄ってないです。

書込番号:7088698

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2007/12/12 19:26(1年以上前)

私は、巷で言われてるほど、写真画質は悪くはないと思います。もちろん他社より良いなどというつもりはありません。明らかな欠点は、「遅い」「自動画質補正機能がない」ということで、写真印刷に向いていないのは確かだとは思います。

ただし一昨年までのLC9系インクのものと比べ、昨年からのLC10系インクのものは、写真印刷が進歩したのも確かです(両系統とも所有してますので)。今年もLC10系が継続ですから、悪く言えば、おそらく今年のモデルは昨年から進歩していないと思います。

ブラザーが良くも悪くもすごいのは、最下位機種でも最上位機種でも、写真画質が同じということです(笑)。年式が同じなら全て同じインクで、機能が付加されることで高くなります。ある意味、とてもわかりやすい(笑)。

インク代が高いと言われますが、他社に比べ補充がとても簡単ですので(詰替といいうより、まさに補充といった感じです)、詰替インクを使えばインク代も気になりません。

以下は昨年モデルの比較記事ですが、参考になるかと思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070607/1000594/?P=1

書込番号:7105572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/16 21:55(1年以上前)

先日750CNを買いましたが、ネットワークプリンタ機能に家族みんな大満足です。
画質についてですが、小生は4年前のキャノンMP−10を使っていてそれの買い替え
ですのでそれと比べると画質なんて遜色ないと思います(既にふち無し印刷機能はついて
居ました)。要は日産のマーチからダイハツの1千ccの車に乗り換えても特に問題を感じないという事だと思います。クラウンから乗り換えた人は耐えられないと思いますが。
MP10でも家族のスナップとか旅行の写真で十分満足でしたので、小生には750CNの
画質になんの問題も感じません。

書込番号:7123497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

両面印刷はできないのでしょうか

2007/11/16 18:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

クチコミ投稿数:5件

このプリンタをビジネス用に購入して3ヶ月経過しました。
コンパクトなサイズで基本的には満足しておりますが、
私にとって一点だけ大きな問題があります。

ビジネス用ですので、資料を両面で印刷したいケースが多くありますが、
このプリンタでは両面印刷ができないようです。(私がやり方理解していない可能性もあります。。。)

このプリンタでは、プリンタドライバの機能での両面印刷ができないのであれば、
あきらめて可能な機種を購入する予定です。

この機種で両面印刷はできないということでよろしいでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひとも教えていただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6990891

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/16 19:13(1年以上前)

書き込み番号6888350に購入された方のレビューで「できない」と書いてありますね。

書込番号:6991122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/17 09:25(1年以上前)

やはりそうですよね。
ありがとうございました。

書込番号:6993386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件 MyMio DCP-750CNのオーナーMyMio DCP-750CNの満足度5

2007/11/24 00:07(1年以上前)

両面印刷なさるなら・・・

給紙トレーに一枚だけ入れて、プリントされた面を上向きに再度、差し込めばできます。

実際にできました。

書込番号:7020982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスでスキャンも出来ますか?

2007/11/14 18:16(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

スレ主 greeenさん
クチコミ投稿数:32件

この機種の購入を検討しています。

この機種は無線LAN内蔵とのことですが
ワイヤレスでスキャンも可能でしょうか?

メーカーサイトで調べたのですが
記載がなかったようなので
お分かりの方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか?

書込番号:6983089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/11/14 18:43(1年以上前)


スレ主 greeenさん
クチコミ投稿数:32件

2007/11/14 19:02(1年以上前)

Hippo-crates様

記載があったみたいですね、見落としていました。
Hippo-cratesさん、ありがとうございます。

書込番号:6983215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LANとUSBの同時接続はできますか?

2007/10/31 01:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

スレ主 穀雨さん
クチコミ投稿数:26件

購入を検討してる者です。

5台のPCで一台のプリンタを使用しようと思っているのですが、
そのうち一台がスタンドアローンで、ネットに繋がっておりません。

4台をLAN(有線)で繋ぎ、スタンドアローンの一台をUSBで繋いで、
同時にアクセスしてプリンタを使用することはできますでしょうか。
また、LAN経由またはUSB経由でプリンタに命令を送り、
フィードバックを双方向に共有させることは可能でしょうか。

オフィシャルやパンフを見ましたが、記述が見つけられなかったので、
この場を借りて質問させてもらいました。ご教授宜しくお願いします。

書込番号:6925685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2007/10/31 10:00(1年以上前)

パンフレットでは、あまり細かいところまでは記述出来ませんね。
詳細な機能等お知りになりたかったら、メーカーHPからマニュアルをDLする事をお勧めします。
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_top.html?prod=dcp750cn

マニュアル見る限り、LANとUSBの同時使用の場合という記述もあるので、特に問題ないとは思います。
当然、双方向は可能で、逆に双方向で無いと複合機は使い物になりません。
ただ、LAN、USB共に接続ポートがかなり奥まった場所にあるので、ケーブルの選択が必要みたいです。

あとは、5台で使う場合の使用頻度ですね。
使用頻度が高いと、このレベルの製品では役不足だと思います。
しょっちゅうインクが切れたり故障したりしては、使い物になりませんよね。

書込番号:6926262

ナイスクチコミ!0


スレ主 穀雨さん
クチコミ投稿数:26件

2007/11/01 01:50(1年以上前)

ご助言ありがとうございます!

とりあえず、LANとUSBが併用して使えるみたいで安心しました。
ただ、やはり仕事で使うには少々、耐久的に酷ですかね・・・9割方は白黒印刷になるとは思うのですが。
ちょっと奮発してレーザーにした方がいいのかな。お店でちょっと聞いてみます。

書込番号:6929443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2007/11/01 09:21(1年以上前)

そうですね。
9割方が白黒印刷なら、レーザー以外選択肢は無いと思います。
カラーインクジェットは、カラーを使わなくてもヘッドクリーニング等で全てのインクを消費します。
最初は安くても、あとからインク代で金食い虫になりかねません。

耐久性は、大まかな月当たりの印刷量を事前に計算して下さい。
トナーの購入予定を立てる上でも、これは重要です。
一般的なレーザーの仕様書には、必ず何十万枚といった耐久性が書いてあります。
アンダースペックの商品を買うと、故障も多くなり結局困るだけだと思いますよ。

書込番号:6929886

ナイスクチコミ!0


スレ主 穀雨さん
クチコミ投稿数:26件

2007/11/01 16:39(1年以上前)

レーザーとインクジェットを迷ったのは、確かに仕事で使うのですが
確認のために打ち出す程度で、一日あたり十数枚しか打ち出さないからなんです。
白黒が多いのですが刷る量がさほどでないので、レーザーは勿体無いと思い
LANがあるこちらも検討していました。

ただよく見ると、インクは独立でも、
全色揃ってないとシステムが拒否して印刷ができないのですね・・・
これは盲点でした。独立の意味がない・・・それとも、ブラザーに限らず、
CANONやEPSONなど、どこのメーカーも今はそういう仕様なのでしょうか?


いつもは黒顔料だけを装備して、必要なときにカラーを装備しようと思っていたのですが、
今は、そういうことができる機種は無いのでしょうか。
これじゃあ使えない・・・買う前に気がついてよかった。説明箇所の文字が小さすぎる。
これはちゃんと大きく明示しておくべきだと思うんですが。

とりあえず他を当たってみます。ありがとうございます。

書込番号:6930909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-750CN」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-750CNを新規書き込みMyMio DCP-750CNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-750CN
ブラザー

MyMio DCP-750CN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

MyMio DCP-750CNをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング