MyMio DCP-330C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-330Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-330Cの価格比較
  • MyMio DCP-330Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-330Cの純正オプション
  • MyMio DCP-330Cのレビュー
  • MyMio DCP-330Cのクチコミ
  • MyMio DCP-330Cの画像・動画
  • MyMio DCP-330Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-330Cのオークション

MyMio DCP-330Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • MyMio DCP-330Cの価格比較
  • MyMio DCP-330Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-330Cの純正オプション
  • MyMio DCP-330Cのレビュー
  • MyMio DCP-330Cのクチコミ
  • MyMio DCP-330Cの画像・動画
  • MyMio DCP-330Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-330Cのオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-330C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-330Cを新規書き込みMyMio DCP-330Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 L判光沢紙印刷

2009/09/28 16:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

L判光沢紙の印刷ですが、スライドトレイから給紙すると必ず詰まります。

トレイにあるシールの指示通りに記録紙トレイから給紙しようにも、サイズが縦横共にサイズ対応していません。

どうやって給紙するのですか?

COMET製プレミアムフォト用紙ハイグレード光沢紙タイプL判サイズインクジェットプリンタ用超厚手を使用しています。

書込番号:10226789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/09/28 17:24(1年以上前)

>COMET製プレミアムフォト用紙ハイグレード光沢紙タイプL判サイズインクジェットプリンタ用超厚手を使用しています。

用紙が0.29mmと厚すぎるため、紙詰まりは当然です。

この手の超厚手は、薄型のフロント給紙の機種では無理でしょう。

秤量、紙厚の制限については、マニュアルでご確認ください。

書込番号:10227048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 MyMio DCP-330CのオーナーMyMio DCP-330Cの満足度1

2009/09/28 17:29(1年以上前)

0.27mmでは大丈夫でしたよ

書込番号:10227069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/28 19:16(1年以上前)

前面給紙の弱点ですね、写真光沢紙等普通紙より厚目の用紙は、背面給紙システムよりも
用紙が詰まりやすいです、給紙用のゴムローラーを硬く絞ったタオルで綺麗にクリーニングすると
改善される場合も有ります。

超厚手の場合は殆ど効果は無いかも知れません。

書込番号:10227453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

インクが・・

2009/08/26 11:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

1ヶ月〜3ヶ月でインクがすぐ無くなるんですけど?印刷枚数も30枚か40枚程度です。
インクの寿命はこんな物なんでしょうか?

書込番号:10051813

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/27 15:23(1年以上前)

その内容だとサイズとか種類とか不明だからインク使用量は何とも。
メーカーサイトにインクコストが出てるからそれを参照して使用量を計算してみると良いでしょう。
なお、クリーニングで使用される分は別途加算する必要はあります。

書込番号:10057535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これから購入を考えているのですが

2008/06/27 13:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

スレ主 幼女さん
クチコミ投稿数:47件

こちら評価がいいみたいなので購入しようかと思ってるのですがこちらの機器はディスクに画像印刷できるタイプなのでしょうか?

書込番号:7995880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/06/27 14:32(1年以上前)

>ディスクに画像印刷できるタイプなのでしょうか?

いまいち質問の意図が不明ですが、

CD−Rや各種DVDのレーベル面に画像を印刷できるプリンタは、キヤノンとエプソンの特定機種だけです。
カシオからは文字を印刷できる専用プリンタが発売されているはずです。

そのような機能のついていないプリンタの場合は、紙(シール)に丸く印刷してCD−Rに貼ることになります。

書込番号:7996064

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/27 14:33(1年以上前)

DVD,CD印刷のことだと思いますが、HPにも言及がないのでおそらく非搭載でしょうね。
別の搭載機種にした方が良いと思います。

書込番号:7996067

ナイスクチコミ!0


スレ主 幼女さん
クチコミ投稿数:47件

2008/06/27 14:48(1年以上前)

ドアホン欲しいさん、is430さん、どうもありがとうございます!
このタイプでは無理みたいなので違うプリンタにしてみます。

書込番号:7996115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

スレ主 mykcさん
クチコミ投稿数:40件

父がエプソンダイレクトのデスクトップ(AT960)につなげて
MyMioDCP-330Cを使っているのですが、
ワードで文書を書き、印刷ボタンをクリックしたとたん、
画面上の文書の文字間隔がおかしくなることがあります。

文章のカナの部分が、ほとんど文字同士が重なってしまい、読めません。
一文字からせいぜい二文字程度のスペースに、それ以上の数のカナ文字が
どんどん重なってしまいます。
本来2行以上にもなるような文章も、ひらがなが重なって印刷されることで、
1行以下になったりします。

漢字同士だと、文字間隔が狭まりはしても完全に重なるようなことはないので、
名簿のように住所や氏名などほとんど漢字の文書なら、
異常が起こっても目立ちませんが、カナ交じりの文書だと
おかしいのは一目瞭然です。
そして、画面上の異常な状態のまま印刷されます。

ときどきそういうことが起こります。
どうしてそうなるのかわかりませんが、対症療法として、
とりあえず印刷ボタンをクリックする前に必ず文書保存をし、
異常が発生したときには、ワードを終了し、ファイルを開きなおして
もう一度印刷するように、父には言っています。
私自身も頼まれて父のPCでワード文書を作ったときに、2回その異常を経験しました。

父のPCとプリンタを選んだのが私なのですが、
私は普段は自分のPCでネットをしていて、父のPC(ネットにつないでない)に
ほとんど触らないし、異常も父が文書作成しているとときどき起こるものの
自由に再現できるわけでもないので、なかなか検証もできずにいます。

印刷ボタンをクリックをしたとたんに異常が起こる、という点で、
漠然とプリンタ(ドライバ?)との関係において問題があるような気がしているのですが、
プリンタは関係ないのでしょうか?こういう例を聞いたことがある方は
いらっしゃいますか?

文字間隔の異常がMyMioと関係ないとしても、
給紙トレーがいつもなかなか引き出せず、無理に引き出そうとすると
壊してしまいそうないこと(個体差でしょうか)と、
PCからの印刷のときはいいけど、コピー機能のときは
高品質でコピーしてもかなり薄く印刷されてしまうことで、
使い物にならないと感じることがしばしばあります。

私自身はHPの複合機(PSC1510)を使っていますが、コピー機能で
インクが薄くて困ったことはありませんでした。

ただし、インクの薄さは、MyMio本体で明るさ設定を暗くすることで
濃くすることができました。(が、毎回設定しないといけません)

書込番号:7024133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2007/11/24 20:46(1年以上前)

わたしも、プリンタドライバの不良を疑います。
一旦、別のプリンタ(Windows付属のもので良い)を追加してみましょう。
コントロールパネルのプリンタフォルダで、適当なメーカーの機種を追加してみます。
ポートはLPT1で、メーカーとモデルはBrotherのMFC-P2000ぐらいでいかがでしょう。
当然、印刷は出来ませんが、印刷ボタンを押すまでは可能です。
それで異常が出ないようなら、やはりDCP-330Cのドライバ不良でしょう。

このプリンタのドライバ、メーカーHP見ると、発売以来更新がありません。
ユーザーからのフィードバックが少ないのでしょうか。
それとも、不良があっても直す気がないのか。

書込番号:7024298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/11/24 23:06(1年以上前)

mykcさん、こんばんは。

以前仕事の関係で、同じようなWORDの印刷異常を調べたことがありますが、そのときの原因はWindows Fontのインストールしすぎでした。

今回のケースと比べるとあまり参考にもならないような気がしますが、一応情報だけ・・・。

http://support.microsoft.com/kb/313487/ja

http://support.microsoft.com/kb/254766/

書込番号:7025091

ナイスクチコミ!0


スレ主 mykcさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/25 11:36(1年以上前)

レスありがとうございます。
このような異常についての書き込みは見当たらず、うちだけなのかと思って、
どこに相談していいかもわからずにいました。

さきほど、ひまJINさんの案を試してみましたので、これでしばらく様子を見ます。

PCもMyMioも、今年の3月から使い始めました。
コピー機とワープロが壊れて購入したもので、使用ソフトはエクセルとワードのみです。
PCに詳しくないので、ほとんど設定をいじらずに使用しています。
フォントのインストールしすぎということはないと思いますが、
フォント関係の異常である可能性もありそうですね。


参考までに、自分が使っているHPの複合機(PSC1510)と比較した感想を書きます。

・カラー印刷はあまりしないので、モノクロ印刷についてですが、印刷が薄いと思います。
とくにコピー機能ではそれが顕著で、書類を高品質でコピーしても
正式な文書として人に渡せる最低レベルのものすらできません。
(ただし、MyMio本体で明るさ設定を暗くすることで濃くすることができました)
プリンタ機能のときは困るほどではありませんが、それでもくっきり感はないです。
もしかしたら、プロパティなどで印刷の基本的な濃さを設定して、
その設定を記憶しておけるような機能があるのかもしれませんが。

・とにかく給紙トレーが引き出しにくいです。
もしかしたらコツがあるのかもしれませんが、いまだにつかめず、
がちゃがちゃやっているうちにようやく出るという感じです。
無理に引き出すと壊してしまいそうです。
トレーの引き出しにくさについては、Amazonでも
「給紙トレイが開かず交換になった」「用紙トレイを引出す時に少し力がいる」
という書き込みがあります。
なんとか使えているのでそのままにしてありますが、
保証期間内に一度見てもらったほうがいいのでしょうか…。

・節電タップなどで電源を完全に切ってしまうと、次に電源を入れたときに
クリーニングでインクを大量消費します。
毎日これをやっていると、印刷をまったくしなくても1〜2ヶ月でインクがなくなると思います。
本体の電源ボタンで切るだけなら、けっこう長く使えると思います。

・MyMioのカードスロットをカードリーダライタとして使えるので、別途買わずにすみました。
それと、とりあえずデジカメで撮った画像を印刷したいときなど、MyMio本体だけで
モニターを見ながら印刷できるのは便利でした。

・壊れたコピー機のかわりに買ったので、MyMioだけでコピーの縮小拡大もできるのは便利でした。

・給紙トレーに用紙を入れておけるのは嬉しいです。

書込番号:7026898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

330と350どっちが良いの?

2007/11/16 10:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-330Cの満足度4

今複合機購入しようと思っています。

でスリムだし評判も良いMyMioにしようと思うのですが
1年前に出た330か最近出た350とで悩んでます。
何が違うのかよくわかりませんが…
なぜが前モデルの方が人気ですよね??

初歩的な事ですみませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:6989705

ナイスクチコミ!0


返信する
kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/16 13:02(1年以上前)

HPでぱっと見比べた感じを直カキコですが、350はVista対応していて、330はWindowsVistaだと使用できないようですよ。

書込番号:6990115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-330Cの満足度4

2007/11/16 14:45(1年以上前)

kakakakunサン>お返事ありがとうございます。。
   Vista対応してないんですか…それは困りますネェ。。
   XPとVistaのパソコンを所有しているので;;
   じゃあやはり350なのかな…
   近々電気屋サン行くのでそちらを考えないと…ありがとうございます。

書込番号:6990387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-330Cの満足度4

2007/11/17 14:43(1年以上前)

今日ミドリ電器に行ってきました。
330が9980円で出てたので(現品限り)安くして
もらえるよう頼みましたら7980円にて購入出来ました♪
Vistaも対応してるようなので安いし良かったです。

 ありがとうございました。。

書込番号:6994213

ナイスクチコミ!0


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/17 21:00(1年以上前)

おお!?
330もVistaオーケーなんですね?
このプリンター気になってたので、
Vistaでも使えるなら私も是非購入したいです♪

書込番号:6995473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-330Cの満足度4

2007/11/19 22:29(1年以上前)

kakakakunさん>日曜日にXPもVistaも接続しましたょ♪
   そんなにまだプリントなどしてませんがばっちり使えていますょ。
   ただCD-ROMからVistaにインストール出来ないのでHPからDLする形で
   Vista対応みたいです^^機械音痴の私も出来たので良かったです♪

 エプソンやキャノン考えてましたが、この値段で複合機、概観、前面給紙なので
 とても使いやすいし助かりますぅ。。段々330の値段が上がってるがわかるかも〜

書込番号:7004306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクって付いているんでしょうか?

2007/10/07 11:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

クチコミ投稿数:11件

メーカーやショップに電話しても、出てこないので・・・。
MyMio DCP-330C の購入を検討していますが、製品にはインクが
付いているものなのでしょうか?
こんなことまで伺ってすいません。大至急決めたいので・・・

書込番号:6839961

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/10/07 11:33(1年以上前)

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp330c/spec/index.htm

付属品 CD-ROM1枚(Windows&Macintoshハイブリッド)、インクカートリッジ(BK,C,Y,M)、USBケーブル、A4&L判記録紙、取扱説明書他印刷物

になってますが。

書込番号:6839994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/10/07 11:55(1年以上前)

インクは付いてます・・!”
我が家にfax・telの複合タイプが有ります。
メーカ純正インクってメッチャ高くないですか?

書込番号:6840054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/07 12:25(1年以上前)

じさくさん、あめっぽさん、ありがとうございます。
とても助かりました。

書込番号:6840124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-330C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-330Cを新規書き込みMyMio DCP-330Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-330C
ブラザー

MyMio DCP-330C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

MyMio DCP-330Cをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング