-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2007年11月19日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月7日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月22日 10:17 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月20日 00:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月13日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月20日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
今複合機購入しようと思っています。
でスリムだし評判も良いMyMioにしようと思うのですが
1年前に出た330か最近出た350とで悩んでます。
何が違うのかよくわかりませんが…
なぜが前モデルの方が人気ですよね??
初歩的な事ですみませんが、アドバイスお願いします。
0点

HPでぱっと見比べた感じを直カキコですが、350はVista対応していて、330はWindowsVistaだと使用できないようですよ。
書込番号:6990115
0点

kakakakunサン>お返事ありがとうございます。。
Vista対応してないんですか…それは困りますネェ。。
XPとVistaのパソコンを所有しているので;;
じゃあやはり350なのかな…
近々電気屋サン行くのでそちらを考えないと…ありがとうございます。
書込番号:6990387
0点

今日ミドリ電器に行ってきました。
330が9980円で出てたので(現品限り)安くして
もらえるよう頼みましたら7980円にて購入出来ました♪
Vistaも対応してるようなので安いし良かったです。
ありがとうございました。。
書込番号:6994213
0点

おお!?
330もVistaオーケーなんですね?
このプリンター気になってたので、
Vistaでも使えるなら私も是非購入したいです♪
書込番号:6995473
0点

kakakakunさん>日曜日にXPもVistaも接続しましたょ♪
そんなにまだプリントなどしてませんがばっちり使えていますょ。
ただCD-ROMからVistaにインストール出来ないのでHPからDLする形で
Vista対応みたいです^^機械音痴の私も出来たので良かったです♪
エプソンやキャノン考えてましたが、この値段で複合機、概観、前面給紙なので
とても使いやすいし助かりますぅ。。段々330の値段が上がってるがわかるかも〜
書込番号:7004306
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
メーカーやショップに電話しても、出てこないので・・・。
MyMio DCP-330C の購入を検討していますが、製品にはインクが
付いているものなのでしょうか?
こんなことまで伺ってすいません。大至急決めたいので・・・
0点

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp330c/spec/index.htm
付属品 CD-ROM1枚(Windows&Macintoshハイブリッド)、インクカートリッジ(BK,C,Y,M)、USBケーブル、A4&L判記録紙、取扱説明書他印刷物
になってますが。
書込番号:6839994
0点

インクは付いてます・・!”
我が家にfax・telの複合タイプが有ります。
メーカ純正インクってメッチャ高くないですか?
書込番号:6840054
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
詰め替えインクを使うことを決めインク選びで迷っております。
この機種BKは顔料ですが詰め替えインク等は染料が多いですよね?
顔料BKの詰め替え商品もありますがやはり染料のほうが安い!
染料BKの商品でも対応機種にあがっているし使用に問題ないらしいのですが
顔料から染料に中途で切り替えることにやや抵抗を感じます。
途中から染料BKに切り替えてトラブル経験された方いらしゃいませんでしょうか?
また染料に切り替えた方で印刷具合はどんなもんでしょうか?
この機種に限らず経験者の方レポートいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします!
0点

●顔料は水などの媒質に完全に溶け込まず、媒質中に顔料の粒子が分散したままの状態で塗料となっている。
●対して染料は媒質に溶ける性質があり、布などに染め付けることが可能。
参考:『絵画の技法』(白水社)
というように、顔料系と染料系は根本的に違う塗料のようです。
書込番号:6812510
0点

トラブルを心配するなら、互換インク又詰め替え用インクは使用せず、純正品を使用して下さい。
純正インク使用でも、故障は有るのに、動作テストもろくに出来て居ない社外インクです。
その分不都合故障の確立は可也高く成ります。
又社外インクを使用した場合、メーカー保証対象外と成ります。
書込番号:6812538
0点

詰め替えインクのとこに一緒に書いてしまいました。すぐ下なんで良ければ見てください。
書込番号:7017272
0点

詰め替えインクはあまりお勧めできません。手間もかかりますし、手も汚れますし、下手をすると部屋まで汚れます。おまけに本体が故障する原因にもなります。
詰め替えインクではなく、ヤフオク等で互換インクが売られています。もちろん純正品ではないので、保証外ですが、こちらの方がまだましだと思いますよ。
書込番号:8228403
0点

100円ショップの詰め替えインクを brother MFC-610CLN で、使用して居ますが。
印刷状態もヘッドの詰まりも、全く問題無く快適に使用しています。
書込番号:8228667
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
純正インク&純正写真光沢紙(L判)で80枚ほど印刷したら“イエローインク切れ”になりました。
そのままインクを交換せず本体を傾けると、インク切れが解除されさらに10枚ほど印刷できましたので合計L判90枚です。
今は交換互換インクをヤフオクで落札した物を使用しています。
10枚ほど印刷したところ純正と遜色ないようなので重宝しています。
0点

価格が魅力で購入検討しています。この印刷コストって安いの?
インクカートリッジは他社に比べ高い気がするのですが、、、?
書込番号:6863965
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
複合機の中では値段も安かったので購入しました。
写真印刷で一枚ずつ印刷する場合に補助紙を下に引くように書いてあるので、そのとおりにしてデジカメプリントしましたが、なんと補助紙に印刷されてしまいました。普通に一枚だけで印刷すれば問題なくできましたが。
また、友人の結婚式の招待状を印刷しようとしましたが、何度やっても紙詰まりします。封筒のサイズは178mm×120mmです。電器店の方に聞いたところ、印刷できます、との回答をもらったのですが・・・。
もし紙詰まりなく印刷できても、構造上プリンター内部で封筒を少し折り曲げるため、皺がついてしまうような気もします。
他メーカーの製品で封筒が問題なく印刷できるのなら別のものを購入しようかと思っています。
0点

補助紙を引くのですか?プラスチックのカバーをスライドさせるのでは?
封筒については他社も同様です。プリンタ単体なら後ろから給紙するタイプで解決します。
書込番号:6660395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





