-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
DCP-330Cの黒インクについて質問いたします。 INK77で販売されているhp用顔料インク(黒)の詰替インクを購入し使用したいと思っているのですが、使用可能なのでしょうか。
また、詰め替え方法についても教えてください。
詰替えて使用している方がいましたら情報ください。
0点

これはどうですか?
http://item.rakuten.co.jp/ecotte-shop/b-001/
各単色での販売もあるようです。
詰め替え方も出てるので、見てみて下さい。
書込番号:6414784
1点

これ!
いいですよね!
私も使っております。
低コストで。
発色も純正と遜色ないです。
詰め替えも、簡単です。
今の所
これが私の知る最安インクです。
書込番号:6630328
0点

他のブラザー複合機使用してます。先日、インク切れで補充インクを購入しました。ブラック・カラーすべてアクティスオカモト製ですが最悪です。ブラザーのヘッドは繊細と言われますがそれ以前の問題です。品質が悪すぎます。詰め替えインクの補充したら片っ端からテスト印刷でトビが発生して擦れるようになりました。
また、補充インクのほとんどの注意書きに補充インクと他のインクを混ぜると詰まりやヘッド劣化の原因となるのでやめるように注意してますが、特にブラザー製は不可能です。インクからヘッドが離れていることでわかると思いますが細いチューブでつながっているので必ず混ざります。また、常時ヘッドをつまらないようにする目的で1日1回クリーニングを実施するプログラムになっていることもあり、交換が出てもカートリッジ内に必要最低量は絶対残るように設計されてます。つまり補充インク会社は不可能なことを注意書きしています。ブラザー製プリンターでの補充インクトラブルは補充インク会社の無責任で発生していることが多いと思います。
私も、現在クレームを出してますが最悪な対応です。
詰め替えインクはおすすめできません。また、特に顔料系は純正でも詰まり不具合が、どのメーカーにおいても出ている現状がありますが、詰め替えはそれ以上ですので壊れる覚悟が必要です。また、詰め替え顔料インクは外国のをただ容器に詰めただけの劣悪品で粒子検査やプリンター適合検査はほとんどしてません。
書込番号:7017233
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
5月30日、上野のヨドバシカメラで購入。値段は11,700円でした。購入の理由は、当サイトで上位機種がベスト2になっていたことです。
直前まで使っていたHPの複合機Photosmart3210が故障(「インクホルダーが動作しません」)したための買い換えです。
CanonやEpsonがメジャーなのでしょうが、2年半前に購入したEpsonの複合機(顔料インク使用。購入価格15,000円)は、普通に使っているのに、インクが詰まる詰まる。いい加減、頭にきて、HPに乗り換えたので、Epsonは買いたくない。CANONはその昔使っていましたが、普通紙に印刷するときれいでないことが強く記憶に残っていて、これも買う気になれません。
そこで、ブラザーです。
口コミでの評判を見て、良さそうと思い、購入しました。
使用レポートは後日したいと思います。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
皆様こんにちは。
購入して数ヶ月、ずっと気になっている点があります。モノクロ印刷で、例えばワードの文書等を印刷すると、CANONなどのプリンタと比較して、黒の色がかなり薄い感じなのです。こういう仕様なのだろうと思っておりますが、やはり気になるので、皆様のご意見を伺いたく、投稿いたしました。皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0点

自己レスです。
印刷品質を標準(はやい)から標準に戻したら、随分ましになりました。お騒がせいたしました。
書込番号:6231635
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
DCP-330C買いました。
私はちょっと微妙だと思いました。
なぜなら、エレコムのはがきサイズの光沢紙を印刷しようとすると、必ず紙詰まりを起こし、結局印刷できません。
それ用の下敷きもついていますが、それ使ってもできません。
とにかく詰まるんです。
ラベルマイティー入っているのにがっかりしました。
写真の印刷したいなぁとか、年賀状に写真を使いたい人には無理な機種だと思います。
普通に印刷、コピー等は縮小や拡大もできてとてもいいです。
このお値段ですから、こんなものでしょう。
全てをクリアできたら、もっと高いんでしょうね?
0点

おかしいですね?
紙はエレコムではないですが出来ますよ。
買ったお店に交換を申し出ればいかがですか?
書込番号:6116136
0点

早速の返信ありがとうございます。
ところで、紙はどこの光沢紙使われているんでしょうか?
はがきサイズですか?
私の場合エレコムは10枚入り買って、全て詰まったのでもうないので、他のメーカーでも印刷さえできればいいんです。
そちらのメーカーの紙で詰まったら、販売店に申し出て取り替えてもらいます。
書込番号:6116174
0点

APICA WP4726 A6です。
紙厚は0.260mmです。
年賀用紙も郵便局のインクジェット専用ですが。
書込番号:6116203
1点

ragzoさんありがとうございます。
早速買いに入って、チャレンジしてみます。
今までエプソンのお値段4倍の機種を使っていましたが、こちらはインクずまりに悩まされましたので、どうやら私は詰まる事に縁があるようです。
とにかく、はがきサイズの光沢紙で印刷できれば、私にとってこの機種は満足度100パーセントです。
書込番号:6116226
0点

新しい紙を買ってまでチャレンジされるなら、一度、純正紙使われたらいかがですか。
純正紙が詰まるなら、立派な交換理由です。
悲しいお知らせですが
この機種 インクコスト高いですよ・・・全く使わなくても半年強でなくなります。
書込番号:6116247
2点

{ブラザー複合機での写真印刷は不向き} 昨秋ブラザー複合機DCP-330Cを購入しましたが、光沢紙エレコムのエプソン用、キャノン用を使うと、ほとんど紙詰まりが発生し写真用には使えません。(一般的なL版) そこで修理に出しましたが、他社製を使うからということで、ブラザー純正品を推奨されました。たいがいの他社光沢紙にも対応するというのが販売の本道ですのに。A4光沢紙にいたってはまったくだめです。店頭説明員によると、ブラザー製は装置が紙を引き込むと、紙を反転させる機構のため厚手の紙は機構上無理がある。他方、有力他社は紙を引き込むとそのまますんなり印刷部に移動するため、無理のない機構を採用していると教えてくれました。メーカ、販売店とさらに交渉すべきか、思い切って他社プリンターに買換えるか悩んでいます。それにしてもブラザーの光沢紙は店頭在庫がなく注文では面倒です。
書込番号:7750833
0点

フジの光沢紙を使用しておりますがほぼ100%紙詰まりを起こします。
ランニングコストを下げようと思い200枚まとめ買いしたのに
全く使用できず実質無駄に。。。
メーカー推奨品を使えと言われればそれまでだが他社プリンタでは
推奨品でなくても大概は使えるのでは?
印刷品質も悪くこのプリンタで写真印刷を行うことはあきらめました。
いくら本体価格が安くてもこれでは安かろう悪かろうですね。
おまけに給紙トレーが抜けなくなり本体交換までして踏んだりけったりです。。。
書込番号:8307069
0点

kakakusiruさんARROW55さん スレ主です。
時が経ちすぎて読んでいただけないかもしれませんね?
私はその後、買ったお店に交渉に行きました。
かなり時間経ってからでしたが、半年の保障期間内でした。
初めは適当に言いくるめようとしているのがありありでしたが、
こちらも粘りました。
ネットで聞いたら大抵の紙は使えるって聞きましたよ〜から始まり、
それでも駄目だったので、ブラザーの純正の紙あらかじめ持って行ってやり方教えてください。
と粘ってみました。初めはここでやったらまずいでしょ見たいな態度でしたが、
わからないので失敗するんですよね。すいません。
しぶしぶでしたが、店員さんがやっても何度も失敗し、結局初期不良です。だそうで、
半年使って、後2日で保証が切れるからと、あわてて持っていったにも関らず、
新品と交換してくれましたよ。
お二人もまだ半年経ってないので、見てもらえれば嬉しいのですが、、、、
今では写真印刷できるようになりました。
書込番号:8652058
0点

僕もこの機種を使っているのですがいつもL判用紙で写真印刷をすると紙詰まりが起こって困っていましたが、このメーカーへ電話をしてみたら"紙を送るローラー等の紙が通る所を水を染み込ませて絞った布等で拭く"事で解決していますが数日経ってまた印刷すると同じ症状が起こるのでこの対策を繰り返して使っています。一度試してみて下さい。
書込番号:8955435
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
私はブラザーのFAX付きMFC-5840CNを使っています。
INK77の直販(店)に直接行きインク入りカードリッジ
詰め替え簡単を新品時から入れてしまったのでALL染料で100cc5円のインクでなんら問題無く使えています。
色々お話を聞かせていただきました
DCP-330Cは詰め替え簡単カードリッジを出すとのことです、試作カードリッジで印刷を爺様楽しんでました。
ちゃんとインク経路に空気が入らなければピエゾ式のプリンターが強度がありがんがん刷る人はお薦めとのことでした、問題は純正カードリッジのエア抜きが足らなくて擦れてしまい社外のインクのせいにする人が後を絶たないとの事でした
色が変わるのは紙による所が多きいとの事でした。
ただ簡単に詰め替えできるカードリッジでエア咬みこみを解決しらくらく詰め替えでプリンター生活を楽しんで欲しいとの事でしたそのための研究はし続ける、4月までにカードリッジは発売できたら良いなみたいに言っておられましたよ。
色味がそうですねL版淵無し印刷でエプソン系のスナップ写真系のはっきりくっきり系の色が出ますMFC-5840CN場合は、私はこれで満足してます。
書込番号:6058553
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C
DCP-330C お安く お徳かも?????
Linux メーカーにありで 使えてます。
64はNGです。
NT ではちょっとMG かな
VISTA は ドライバーがメーカーにあり
りんごさん は メーカー にあり
このクラスではお徳かも
\11500 税込み 大阪 大変気に入ってます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





