HL-5250DN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 自動両面印刷:○ HL-5250DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HL-5250DNの価格比較
  • HL-5250DNのスペック・仕様
  • HL-5250DNの純正オプション
  • HL-5250DNのレビュー
  • HL-5250DNのクチコミ
  • HL-5250DNの画像・動画
  • HL-5250DNのピックアップリスト
  • HL-5250DNのオークション

HL-5250DNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 5日

  • HL-5250DNの価格比較
  • HL-5250DNのスペック・仕様
  • HL-5250DNの純正オプション
  • HL-5250DNのレビュー
  • HL-5250DNのクチコミ
  • HL-5250DNの画像・動画
  • HL-5250DNのピックアップリスト
  • HL-5250DNのオークション

HL-5250DN のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HL-5250DN」のクチコミ掲示板に
HL-5250DNを新規書き込みHL-5250DNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ホームネットワークでのプリントについて

2008/11/11 21:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

クチコミ投稿数:13件

購入以来、大変重宝しております。

本日、新しいノートPCをホームネットワークでつないだのですが、
他のプリンターは作動したものの、このHL-5250DNはプリントできませんでした。

電源が自動でONになることが原因だと思うのですが、LANを経由してのプリントの仕方をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え願えますでしょうか?

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8627680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/11 22:59(1年以上前)

ドライバーのインストール時に問題が発生しているようです。

DHCPで自動の場合、私の場合、うまくいきました。

DNSで、認識しているようです。

きっと、IPアドレスが異なるか、グループが異なると思われます。

<例>
ipアドレスが、102.168.yyy.xxx
yyyとxxxをあわせないと通信することができません。(xx1とか)

もうひとつは、WORKGROUPに所属せず、MSHOMEとかになっていると
できないかもしれません。

書込番号:8628422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/12 11:28(1年以上前)

195CBRさん
ご回答有難うございます。
IPアドレスとグループは同じでした。
他に何か原因があるのでしょうか?

でもこれで、出来るという事ははっきりしたので
自分でも色々調べてみますね。

もし他に何かお分かりになりましたら
ぜひお願い致します。

書込番号:8630232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/12 11:35(1年以上前)

プリンターのIPアドレスが決まっていれば、PINGしてみるのも良いかもしれませんね。

マイネットワークを開いて、プリンターが見えていなければプリンターに問題がありそうです。

OSは、VISTAですかね?

書込番号:8630246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/12 13:41(1年以上前)

195CBRさん
度々有難うございます。解決致しました♪

XPにUSBで接続したプリンタを、有線でネットワークした別のPC(Vista)から操作しようとしてたんですが、結局のところ、ルーターから直接ネットワークケーブルでつなぐ事で無事プリントできました。
XPにUSBでつないである別のインクジェットプリンタもVistaからプリントする事ができました。

マニュアルにも、USBでネットワーク印刷する方法が載っていなかったので
恐らくこのやり方が正しいんですかね。

色々とお手数お掛けしてすみませんでした。
また何か有りましたらぜひお願い致します。

ありがとうございました。


書込番号:8630602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/12 15:40(1年以上前)

USBで接続したプリンターは共有することで、使えるようになります。

ただ、ホストのコンピューターは電源が入っていないと、使えません。

解決してよかったですね。

書込番号:8630880

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/12 19:50(1年以上前)

最終兵器2さん、こんにちは。

>マニュアルにも、USBでネットワーク印刷する方法が載っていなかったので
>恐らくこのやり方が正しいんですかね。

HL-5250DNはネットワーク(LAN)付の機種ですから、ルータからケーブルを直接つなぐのが普通の使い方です。まあ、正しいとか間違っているとかの問題ではないのですが、もしUSBでつないで(共有の設定をして)LAN経由で印刷するのであれば、ネットワーク機能のないHL-5240で十分なのです。ただHL-5240とHL-5250DNは実売で3000円程度の差で、これで有線LANと両面印刷機能がプラスされることを考えれば、HL-5250DNの方がお買い得だと思います。

プリンタのネットワーク設定ではまってしまう人は結構多いのですが、問題が解決して良かったですね。

書込番号:8631733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/13 11:42(1年以上前)

195CBRさん、JunJさん
ありがとうございます。
大変参考になりました。

ただその後、自作ホームページのアップロード(接続)ができなくなった事に気付きまして、
IPアドレスあたりが原因なのか、ちょっと大変な事になっています(泣)

なんとか今日中に解決できるよう頑張ります。

書込番号:8634493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/13 13:22(1年以上前)

ルーターのIPアドレスが変わってしまった可能性がありますね。

それか端末のIPが変わってしまったとか・・

固定にしてあれば別ですけど、「DHCPで自動」になってると

変動してしまった可能性がありますね。

書込番号:8634792

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/13 21:46(1年以上前)

IPアドレスについてですが、ブラザーのネットワーク(LAN)付プリンタを最初にセットアップするときに自動設定にしてしまえば、その後、ルータのDHCPの機能によってIPアドレスが変わっても、プリントできなくなることはありません(プリンタをIPアドレスで規定しているわけでは無いからです)。

もちろん手動設定でIPアドレスを固定して設定したときに、IPアドレスが何らかの原因で変わると、印刷はできなくなります。

>ただその後、自作ホームページのアップロード(接続)ができなくなった事に気付きまして、IPアドレスあたりが原因なのか、ちょっと大変な事になっています(泣)

アップロードのためのソフトは何をお使いでしょうか?
IPアドレスが変わることと、アップロードできなくなることは、一般的には関係は無いはずです。プリンタを導入したこととの関連性はわかりませんが、ソフトの設定が変わってしまったのではないでしょうか?

大変失礼な言い方になるかもしれませんが、最初はLAN付きのプリンタをUSBで接続して共有しようとしていらっしゃるなど、最終兵器2さんはネットワーク(LAN)にはあまりお詳しくないと拝察いたします。急がば回れ、という言葉もあります。ネットワーク(LAN)について、基本的な知識を身につけられると、アップロード不能になった原因も見えてくるのではないでしょうか。

書込番号:8636412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/15 21:01(1年以上前)

JunJさん
ありがとうございます。
アップロード出来なかった原因は、両方のPCの電源を入れていなかった為だと思われます。
これに早く気付いていれば、その後いろいろいじらなくてすんだものを(泣)

現状、さらにホームネットワークがぐちゃぐちゃになり、結局、LANケーブルとUSB両方で繋いでいる状況です。

もうデータのやり取りや、もう1台のプリンターも動作しなくなり、お手上げ状態です。

書込番号:8645177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/11/15 21:08(1年以上前)

>現状、さらにホームネットワークがぐちゃぐちゃになり、結局、LANケーブルとUSB両方で繋いでいる状況です。

ちょっと、二重に設定されてしまって、LANのスピードが落ちているような気もしますね。

根本がちょっと不明ですが、ルーターを通しているのであればWAN側のIPは
共通なはずですけど。

プライベートネットワークの設定がなにやら悪さをしてしている様ですね。

書込番号:8645225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

複数ページを一枚に…のレイアウト

2008/10/01 01:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

クチコミ投稿数:6件


複数ページを一枚に印刷できる機能ですが
レイアウトはページごとに、自由に設定できるのでしょうか?

というのは、一枚の紙を八等分に折って、
中央に切込みを入れて、折本を作りたいのです。
説明が下手ですみません、わかりますでしょうか?

ある意味規則的ですが、一枚の紙として見たときは
ページの上下などはバラバラになってしまいます。

そういった、細かい設定もできるのでしょうか?

メーカーのホームページのマニュアルを見てみましたが
そこには載って無かったので、教えてください。

あと、にじまなくて綺麗に印刷できる という感想を
おおくみかけますが、例えば文庫本に見られる
ルビのような小さな文字でも、読めるくらいに、
印刷されるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8438305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/10/01 01:52(1年以上前)

もうひとつ 質問です。

使用頻度が少ないのですが、インクジェットの場合
クリーニングなどで、インクを消耗してしまいがちですが、
レーザーでもそういったことはあるのでしょうか?

レーザーは保障期間と保守契約の確認が大切、という
過去口コミを見たのですが、レーザーは初めてなので
あまりよくわからないので…。

プリンターを使用しない期間が長いと、インク?
トナー?が使えなくなるとか、あるのでしょうか?


書込番号:8438372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/10/01 08:10(1年以上前)

あざらしずきんさんへ 

>というのは、一枚の紙を八等分に折って、

この手の製本機能は、MS-Wordやプリンタドライバの機能として存在はしますが、
一枚の紙に8ページというのは見かけません。

とりあえず、プリンタドライバをインストールして、プロパティを確認することをお勧めします。
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/download_top.html?prod=hl5250dn

A4に8ページならば、A5で4ページで良いのでは?
A5で両面ができるかどうか疑問ですが。

>レーザーは保障期間と保守契約の確認が大切、という

低価格機では保守料金が割高なので、コストとの兼ね合いで決めてください。

変な紙を入れると感光ドラムに傷が付き、ブラザーのようなトナー/ドラム分離型では
高くつきますが、キヤノン他の一体型ではそれほど高くありません。
業務用では、感光ドラムに傷がついても保守契約でカバーされる場合があります。

>プリンターを使用しない期間が長いと、インク?
トナー?が使えなくなるとか、あるのでしょうか?

半年ぐらい使わずとも平気という話を良く聞きますが、それほど使わないのであれば
そもそもプリンタが必要ないような気がします。

コンビニのコピーや、キンコーズの利用、あるいは謝礼付きで友人に依頼するというのが
割安だと思いますよ。

書込番号:8438842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/10/01 08:45(1年以上前)

8ページ印刷例

あざらしずきんさん、こんにちは。

ユーザーではなく答えるだけの知識もありませんが
「折本」というのに興味をひかれました。m(__)m

会社のレーザーでは8枚(またはそれ以上)の印刷はできても
天地を反転させたり、ページをランダムに動かす機能は
ありませんでした。
ブラザーにけちをつける気はありませんが実売2万円の
レーザーにそこまでの機能がありますでしょうか?
ユーザーさんの声を聞けるといいですね。
失礼しました。

書込番号:8438902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/10/01 09:23(1年以上前)

エクセルで

連投ごめんなさい。m(__)m

こんなイメージなんでしょうか?            ↑
写真ならエクセルで簡単にできそうですね。
A3ぐらいで作って印刷時に好きなサイズに縮めていけそうです。

文章の場合は反転の問題ですね。(>_<)
もしプリンタで出来ない場合は文書作成時に工夫することで
できそうな気がします。(自信はありませんが…)

子供のミニ写真集を作るアイディアをいただいたような気がします。
お役に立てないのに邪魔してごめんなさい。m(__)m

書込番号:8438969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/01 13:18(1年以上前)

ドアホン欲しいさん
ありがとうございます。
レーザーは高価格だ思っていたので
この機種がちょっと気になりました。
いろいろ勉強してみます。

CADと格闘中さん
そうなのです。載せていただいた画像のような文書を
作りたいなと、思っていました。
文書作成ソフトなどで、できると思うのですが、
今のインクジェットプリンタは、印刷中、
特に両面印刷でずれが生じるので、
そういった問題の少ないプリンタを探して
この機種の掲示板にたどりつきました。

書込番号:8439562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください、両面印刷スピード

2008/09/13 20:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

200頁位の印刷物を10部、一週間に1回両面印刷でプリントアウトしています。現在はCanonMP610しか持っていませんので非常に時間がかかっています。
HL-5250DNの両面印刷の時間はどれくらいかかるのでしょうか。もちろんメモリー量なども関係すると思いますが、クチコミを読んでみても両面のスピードが分かりません。
お使いの方教えてください。

書込番号:8344169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 HL-5250DNのオーナーHL-5250DNの満足度5

2008/09/13 20:57(1年以上前)

この機種には小冊子モードがあって4ページを両面に打つことができます。

もちろん高速で、300ページ(75ページ)を刷ってみると

大体20分以下でできたと思います。

内容にもよりますが。

グラフィックだと遅いかもしれません。


私の場合、マザーボードのマニュアルを何冊か打ちました。

ものすごく早く感じましたよ。

インクジェットではありえない速度です。

書込番号:8344454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/14 13:43(1年以上前)

早速のご返信有難うございます!

インクジェットではスピード的にもコスト的にも、あまりにも大変でしたので、この機種に決めたいと思います。
有り難うございます。

書込番号:8348259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

詰まりませんか?

2008/06/13 23:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

クチコミ投稿数:4件

昨年1月に購入し、毎日200枚程度印刷。
今年になって印刷をかけると排紙時に
パリッと音がして真ん中が引っかかり始めたと思ったら
上がジャバラになって詰まってしまいます
印刷量が多いのでは?と先月同機種に買い換えましたが
また同じ症状になってしまいます
サポートに電話するとコピー用紙が原因では?と
現在代替機(5240)で動いています
何だか設計ミスのような気がしますが
皆さんの評価からしてそうでも無いような。

書込番号:7936669

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/06/14 06:13(1年以上前)

1年くらいまともに使ってて設計ミスって発想はどうかとも思うがね?
ちなみに紙質が良ければプリンタの寿命も延びるしメンテも少なくて良いが、悪ければ逆というのはある。それと日々のメンテ次第。メンテしないで使いっぱなしなら消耗の度合いが多くなるのはどんな機械も同じ。

書込番号:7937554

ナイスクチコミ!1


xnxさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/30 14:23(1年以上前)

問題は紙質でしょうね。この時期になると紙が湿ってくるからよく詰まるんですよ。

書込番号:8010409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バーコードを印刷したいのですが

2008/06/17 23:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

スレ主 digianさん
クチコミ投稿数:6件

この機種を購入検討中です。
用途はパーコード印刷です。
どなたかすでに経験のある方がいたら、その良し悪しなどを教えてくれませんか。

量販店で、はっきり印刷ができるプリンターはどれでしょう、みたいな質問をしたら、最近はインクジェットでも精密だから、とか言われて、気持ちがぐらついています。すでにバーコードに使っている方いますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:7954503

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/06/18 00:31(1年以上前)

とても古いPM-770Cというインクジェットで普通紙にプリントしたモノでも
問題なくコンビニのバーコードリーダーで読み取れましたからね。
精度的には何でも可能だと思いますよ。

書込番号:7954903

ナイスクチコミ!1


スレ主 digianさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/21 00:37(1年以上前)

そうですか。教えてくれてありがとうございます。

いろいろなパーコードを見てみました。印刷のクォリティはいろいろですね。

さらに検討します。

書込番号:7967321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はがき印刷について

2008/06/04 15:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > HL-5250DN

クチコミ投稿数:29件

こんにちは!!
ここで情報を見てこの機種を買ったものです。

はがき印刷って、下のトレイ(スライドして中にしまう)からできますか?パカッと開けるところからでしょうか。
このプリンターにまだ慣れていないのでよくわかりません。詳しく、印刷方法も教えていただけるといいんですが。

よろしくおねがいします!

書込番号:7896012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/04 19:53(1年以上前)

http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl5250dn/spec/index.htm
「用紙の種類」の項目をご覧ください。

書込番号:7896883

ナイスクチコミ!0


kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/04 22:23(1年以上前)

スペックからでは、イメージしにくいでしょう。

マニュアルがあるので、こちらを見てみれば?
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_index.html?prod=hl5250dn&type2=68&type3=208
※上の『View (HTML)』を選択すれば、ブラウザで見れます。

書込番号:7897646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/06 13:29(1年以上前)

WhiteFeathersさん、kamo-chanさん、返信ありがとうございました!!
多目的トレイでも、MPトレイからでもできるんですね!!

ホントにありがとうございました!

書込番号:7903849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HL-5250DN」のクチコミ掲示板に
HL-5250DNを新規書き込みHL-5250DNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HL-5250DN
ブラザー

HL-5250DN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 5日

HL-5250DNをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング