このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インクジェットプリンターを使用していたのですが、印刷に使用するインクより、クリーニングに使うインクの量が多く、また モノクロ印刷ができないのことに最近不満を抱えていました。
昨日近くのヤマダ電機の法人向けコーナーで\9,980の本機を見つけ 思わず購入を決めました。本格的な使用はこれからになりますが ドライバーの設定(LAN接続)もとてもスムーズで期待しています。
0点
>印刷に使用するインクより、クリーニングに使うインクの量が多く、
こう言った不満は、多かれ少なかれ有りますね。
そこで私が目を付けたプリンタエンジンシステムは、廃インクを発生させないプリンタエンジンです。
HP SPT+AAMシステムです、下記に詳しい説明が有りますので、廃インク無しに興味が有ったら
覗いて見て下さい。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news002.html
誠に残念な事に、国産のプリンタにはこう言ったエコシステムは全く採用されて居ないのが現状です。
又今日本国内で購入可能なのは HP Photosmart C8180 のみです。
私も HP Photosmart 3210a All-in One を使用していますが、インクが殆ど無駄に成らず又
自動両面印刷にして置くと、印刷も通常の半分の量で済み紙ゴミも減らしました。
書込番号:9101499
0点
HP Printerの廃インク回収についてのアドバイスありがとうございます。残念なのは この機能は限られた機種のみへの展開のため 自分が欲しい必要十分なものには搭載されない可能性があることなんですね。
国内メーカーもグリーンをうたった企業広告に精を出すのではなく、製品のエコについて真剣に考えて欲しいものですね。
書込番号:9101805
0点
レーザープリンタを使用するさいは、有害性も有る程度知った上で配置使用されると良いです。
せっかく禁煙していも、之では無意味。
http://shinshu.fm/MHz/44.20/archives/0000203741.html
書込番号:9102804
0点
\9,980ですか!? とっても安いですね!
差し支えなければ、どこのヤマダ電機か教えてくださいませんか?
私は神奈川県に住んでいますが、近くだといいなぁ。
近くなくても探しにヤマダめぐりに行ってしまいそうです。
書込番号:9122157
0点
購入したヤマダ電機は首都圏では
ないので、、、、
新潟 長岡のヤマダです。
スキー/スノボの帰りにでもお寄りください。
書込番号:9129882
0点
返信遅くなり、申し訳ありません。
(コメントが増えたらメールが来るものと勘違いしていました・・・)
そうですか、長岡ですか。
スキーなら車で行かねばなりませんね(^_^;)
ともあれ、ご親切におしえてくださってありがとうございました!!
書込番号:9178145
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





