MyMio DCP-155C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-155Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-155Cの価格比較
  • MyMio DCP-155Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-155Cのレビュー
  • MyMio DCP-155Cのクチコミ
  • MyMio DCP-155Cの画像・動画
  • MyMio DCP-155Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-155Cのオークション

MyMio DCP-155Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 3日

  • MyMio DCP-155Cの価格比較
  • MyMio DCP-155Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-155Cのレビュー
  • MyMio DCP-155Cのクチコミ
  • MyMio DCP-155Cの画像・動画
  • MyMio DCP-155Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-155Cのオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-155C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-155Cを新規書き込みMyMio DCP-155Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

黒インクが出ません!

2009/09/18 14:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:513件

こんにちは!

久しぶりに、プリンター動かしたら、黒インクが詰まって、役に立ちません!

購入先に聞いたら、1ヶ月に1、2回は、電源入れて、クリーニングしないと

インクが乾く、詰まるそうです!(知らなかった?)

クリーニングで、5000円〜6000円するそうです!

新しいのに、買い換えるか検討中です!

皆さんも、気をつけてください!

書込番号:10172701

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/18 15:40(1年以上前)

長期間使わないとインク詰まるって前々から言われてたと思うんだけど・・・

HPのとかCanonのip2600したらいいんじゃ?
ヘッド一体型だから、詰まったらインク交換すれば終わり
クリーニングでメーカー送りってのもなくなる

書込番号:10172995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件

2009/09/19 13:36(1年以上前)

こんにちは!

アドバイスありがとうございます!

安さ・コンパクト等に引かれて、購入してしまいました!

今度は、推薦のもので、検討してみます!

書込番号:10177671

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/09/20 12:52(1年以上前)

もしかしてコンセントを抜いていました?
ブラザーは使用しなくてもコンセントだけ刺しておけば
定期的にヘッドクリーニングを実行しますので、ヘッドのコンディションは
保たれます。

当然、勝手にインクは無くなって行く訳ですが・・・。

コンセントを刺した状態のままでしたら、別のトラブルも考えられます。

書込番号:10182830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2009/09/22 04:38(1年以上前)

おはようございます!

電源抜いてました!

入れていたほうが、いいんですね!

知りませんでした!

アドバイスありがとうございます!

今後は、電源入れたままにします!

書込番号:10191871

ナイスクチコミ!0


anko2000さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/26 17:07(1年以上前)

自己責任になりますが、こんなのもあります。
レビュー見るとMyMioでもうまくいってる人がいるようです。
(逆にうまくいかなかった人もいます)

インクジェットプリンター用ノズル洗浄キット
http://item.rakuten.co.jp/gbt-dko/10000015/

書込番号:10216674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2009/09/27 07:24(1年以上前)

おはようございます!

anko2000さん 情報ありがとうございます!

今回、急ぎだったので、HPのC4486を購入しました!

今度、詰まったときは、購入してみます!

書込番号:10220018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:513件

昨日、インクがなくなり、シアンの色をヨドバシカメラに買いに行きました!
最近、互換用インクが発売になったとのこと!
値段は、800円くらいでした! 純正は、1080円でしたか?
安くて、助かりました!

書込番号:9224421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段で買いました

2009/01/14 19:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:1件 MyMio DCP-155CのオーナーMyMio DCP-155Cの満足度4

先日、ヤマダ電機で6,980円(ポイイント13%付き)で買いました。ブラザ−は初めてでしたがとにかく一番安い物と思い購入 無線ル−タ−側に接続して重宝してます。値段が値段ですので(インクカ−トリッジ+α)いつ壊れてもしょうがないと思っています。

書込番号:8934665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷

2008/06/06 01:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

スレ主 prioriさん
クチコミ投稿数:11件

メーカーではフチなしは1200×2400dpiまでとなってますが、プリンタのプロパティで
いったんフチなし印刷のチェックを外し最高画質に設定した後、印刷するソフトの
方でフチなし印刷に設定すると1200×6000dpiで印刷できちゃうみたいです。
その設定にした後再びプリンタのプロパティを見ると両方にチェックが入ってましたので
そのまま「おまかせ設定」に登録したところ、これも問題なく設定できました。

書込番号:7902536

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

定形外封筒

2008/03/31 10:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

定形外封筒 長形4号 印刷できない。 びっくらこいた。びっくらこいたぁ〜。

書込番号:7611989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2008/03/31 10:56(1年以上前)

ユーザー定義サイズ使えばいいじゃん

書込番号:7612063

ナイスクチコミ!1


pio 病さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/31 11:26(1年以上前)

「私、価格COMFANは定形外封筒 長形4号 印刷できない。自分の馬鹿さ加減にびっくらこいた。びっくらこいたぁ〜。」

と言いたいんだろうw

書込番号:7612152

ナイスクチコミ!0


奔流児さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/31 11:59(1年以上前)

長形4号は、定形外じゃなく、定形です。

長形4号はB5四つ折りが入る封筒ですけど、最近はB版系の用紙を
使うことは少ないから、プリンタも、B版系封筒は、デフォルトで
登録されてないものが多いです。

個人的にも、長形4号なんてずっと使ってません。
使うのは、定形だと長形3号ばっかりです。

書込番号:7612246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:17件 MyMio DCP-155CのオーナーMyMio DCP-155Cの満足度5

昨年末購入したiMac(OS X v10.5 Leopard)にDCP-155Cを繋ぎ、A4普通紙にSafariでWebページを印刷したり、コンデジから抜いたメモリをDCP-155Cに挿入してL版写真用紙にダイレクトプリントしたりしていました。
 さてハードディスクに保存した写真をiPhotoからL版写真用紙に印刷しようとしたところ、用紙を途中までフィードした後、ダンマリになってしまいます。
 最近OSがアップデートされたので、最新Ver.にアップデートしましたが、結果は変わりません。
 試行錯誤の上、用紙設定を普通紙にすると印刷できましたが、正しいやり方ではありません。
 3月22日(土)午後4時ごろ、サポートセンタに電話したところ、他のユーザからもOS X v10.5での不具合連絡があったため対策パッチを作成した、とのこと。
 宅急便で対策パッチCDを送ってもらい、本日(3月23日)受け取りました。
 CD付属の手順書にしたがってインストールしたところ、不具合は解消しました。
 OS X v10.5でDCP-155Cを使おうと考えているユーザは、サポートセンタからパッチを入手してください。

書込番号:7575176

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「MyMio DCP-155C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-155Cを新規書き込みMyMio DCP-155Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-155C
ブラザー

MyMio DCP-155C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 3日

MyMio DCP-155Cをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング