MyMio DCP-155C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-155Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-155Cの価格比較
  • MyMio DCP-155Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-155Cのレビュー
  • MyMio DCP-155Cのクチコミ
  • MyMio DCP-155Cの画像・動画
  • MyMio DCP-155Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-155Cのオークション

MyMio DCP-155Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 3日

  • MyMio DCP-155Cの価格比較
  • MyMio DCP-155Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-155Cのレビュー
  • MyMio DCP-155Cのクチコミ
  • MyMio DCP-155Cの画像・動画
  • MyMio DCP-155Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-155Cのオークション

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-155C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-155Cを新規書き込みMyMio DCP-155Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

故障知らず

2011/06/19 07:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:160件

ブラザーは2年前の時、故障が多いと思い二台購入しました。
ところが、全く故障せず、一台は箱から出していません。
デオデオおいての展示品(5年保障)1台を購入、もう1台は新品。
展示品の機械が故障したら、修理中の予備的に交換するつもりでした。
長期使用無い時は、電源コードを差していれば勝手にクリーニングしています(便利)。
コピーもきれいです、満足しています、インク交換も簡単です。
5年保障中ですが、インクはエレコムの詰め替えに最近変更使用して問題無し。
気に入ったので、DCP−350C、595CNも購入しています。
パソコン(デスクトップ)1台に、各メーカー5台のプリンタを接続しています。
印刷用途に応じて、プリンタを変更して印刷しています。

書込番号:13150017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2011/06/20 10:48(1年以上前)

追加
平成20年12月17日にデオデオで7480円で購入しました。
5年保障中です。後に595CN他を購入しました。
ブラザーにはブラザーの特徴があり
インク交換は簡単、エプソンとキャノンに比べて本体がコンパクトです。
多い印刷には、155Cを使用します。
コピーは、とくに問題なくきれいです。
写真印刷は、エプソン又はキャノンでします(背面給紙を使用)。
ブラザーにおいては、写真用紙の流れを見ると構造上失敗する可能があります。
購入は、ほぼ量販店でします、量販店であればブラザーのインクもあります。
用途に応じて、純正インクと詰め替えインク(エレコム)を使用。
まだ今の所、ブラザー製品の故障は無し。

書込番号:13154848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/06/21 19:47(1年以上前)


追記
先日、親戚のブラザープリンターの電源をはずしていました。
「なぜ?」と聞くとインク切れの表示がでた為、切ったそうです。
案の定、黒インクが出ません。
設置の時、電源を抜かない様にと言いましたが!!!
純正インクを交換しましたが、やはり黒が出ません。カラーが出るのでそのまま使用する様。
電気代は、待機時 5(W)X24(時)X30(日)=3600(W)
1kWは25円とします。
1ヶ月の電気代は、90円になります。安いと思います。
まず、説明書を読まないし(日本語で書いてあるので読めるはず、外国人は別です)。
小さい事をケチって大きい損はしたくありません。
インクジェットプリンターは特に注意が必要です。
インクジェットプリンターの特徴を理解して使用する必要があります。
せっかくの自動クリーニングが無駄になります。

書込番号:13160508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/06/22 05:15(1年以上前)

注意点
使用が済んだら、電源をオフすること。

書込番号:13162340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/06/24 08:47(1年以上前)

初めての故障です。
予備用のプリンターを、今日初めてセットしたら黒のみ出ません。
その他は動作します。傾向があるかも!
そもそも予備なので、そのまま使用する予定です。
パソコンに、もう1台(顔料インクタイプ)もプリンターを接続していますので
2台で1台分になります。

書込番号:13170804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/06/24 12:31(1年以上前)

追加変更、
予備用のプリンターは、部品用に変更使用します。
DPC-165Cに変更しました。
やはり、黒が出にくいですね。
カラー(染料)は、どれも問題ありません。
黒を、顔料ではなく染料であればよいかも。

書込番号:13171371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/06/24 21:49(1年以上前)

最終
予備用のプリンターは、黒がでませんでした。
これは説明書を読まずに行いました。勉強してしまいました。
カラーコピーのみできるのでこれで使用します。回復するか、しないかは運にまかせます。
DPC−165Cは、説明書通りに設定しました。
最初は、黒が出なかった黒も完全に回復しました。
今の所、故障させたのは説明書通りにしなかっただけでした。
この10年以上は、おかげさまで今でも故障で家電製品の修理に出した記憶が無く
今後も、故障をさせない使い方をしていきたいと思います。



書込番号:13173106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/07/16 11:50(1年以上前)

平成20年12月17日にデオデオで7480円で購入しました。
5年保証にしていますが、現在も正常です。

書込番号:14814716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/05/25 21:05(1年以上前)

終了クチコミです。
平成20年12月17日に、デオデオ(現在エディオン)で購入分です。
DCP−155Cは、展示品を購入しました。
購入後、約5年近くになります。
インクは、故障を覚悟(5年保障で安心)して、最近は定期的に純正インク購入後詰め替えて使用しています。
今年3月から1ヶ月に1000枚(個人使用で国家試験のため問題や資料等)ほど印刷しています。
故障無しで使用しています。
他に、DCP−350CX2、595CN、165C同時期に購入しました。
また、故障無しで使用しています。
すべて、コンセントは差したままです。

キヤノン、エプソンも10年近く使用しています。
ブラザーも10年近く使用できると思います。

書込番号:16176361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

紙詰まりトラブル

2009/11/21 13:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

スレ主 xxKAKAKUxxさん
クチコミ投稿数:1件

紙詰まりトラブルのレポです。
メーカーウェブサイトで解決したのですが、プリンターヘッドのすきまの詰まりを見つけて解決できました。
最初は、何度見直しても紙詰まりがわからず、100ページの取説を見直して、さんざん苦労しました。
取説には、プリンターヘッドの記載が1行だけあるのですが、その位置に記載もなく、不親切極まりないものです。ブラザーは、取説の作り方がヘタクソなのでしょうか。

書込番号:10508971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インク、9ヶ月持ちました

2009/10/05 18:04(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

インク残量

あまり役に立たない情報ですが一応、書いておきます。

今年はじめに購入しましたが、インク切れまであとわずかとなりました。9ヶ月持ちました。
印刷しなくても半年程度でインク切れになるという話を聞いてましたので、
まあ、持ったほうなのかなと思ってます。

補充インクはエレコムのものを購入しました(付属の道具が面白そうだったので)
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/brother/thb-10kit/

詰まったりしないかな ...(謎)

書込番号:10263774

ナイスクチコミ!1


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/05 20:16(1年以上前)

私は350Cで6ヶ月でしたね。
写真入りのPOPなどのプリントで、ベタ塗りな部分もありますが半年は持ちましたね。
期待以上のランニングコストでした。
染料のマゼンタの警告が出た時点で、顔料BKは7割残ってましたね。

本体価格が安かったので、割り切ってサンワサプライ製の詰め替えインクを
使っています。
穴あけ作業が必要ですが、セットの工具で簡単に出来ましたよ。
目詰まりもなく快調ですね。

給紙ミスもなく快適ですし、写真プリントのような画質を求めない方には
お薦めですよね。

書込番号:10264429

ナイスクチコミ!0


スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2009/10/06 00:26(1年以上前)

Rin2006さん、レスありがとうございます。

> 顔料BKは7割残ってましたね

だいぶ消費のバランスが悪いみたいですね。
何か、BKは使わない設定にでもなっているのかもしれませんね。(謎)

まあ、満点という訳ではないにせよ、十分な性能だと思いますね。
複合機の割りに小さいし、インクタンクに変なICもついてない。
扱いやすいプリンタですよね。

書込番号:10266295

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/06 11:06(1年以上前)

顔料インクが減らないのは、普通紙をあまり使わないからです。
頻繁に使っているので、オートクリーニングによる消費も
僅かだと思います。

私の用途ならエプソンのPXシリーズがよいのですが、
PXシリーズ用のまともな詰め替えインクが存在しないので、
割り切ってDCP-350Cにしたわけです。
もちろん、本体価格の安さが決定打でしたが・・・。

コクヨ製、A4で100枚257円のインクジェット紙があったので、こちらの方が
コストを下げれるように思いました。

書込番号:10267521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

黒インクが出ません!

2009/09/18 14:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:513件

こんにちは!

久しぶりに、プリンター動かしたら、黒インクが詰まって、役に立ちません!

購入先に聞いたら、1ヶ月に1、2回は、電源入れて、クリーニングしないと

インクが乾く、詰まるそうです!(知らなかった?)

クリーニングで、5000円〜6000円するそうです!

新しいのに、買い換えるか検討中です!

皆さんも、気をつけてください!

書込番号:10172701

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/18 15:40(1年以上前)

長期間使わないとインク詰まるって前々から言われてたと思うんだけど・・・

HPのとかCanonのip2600したらいいんじゃ?
ヘッド一体型だから、詰まったらインク交換すれば終わり
クリーニングでメーカー送りってのもなくなる

書込番号:10172995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件

2009/09/19 13:36(1年以上前)

こんにちは!

アドバイスありがとうございます!

安さ・コンパクト等に引かれて、購入してしまいました!

今度は、推薦のもので、検討してみます!

書込番号:10177671

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/09/20 12:52(1年以上前)

もしかしてコンセントを抜いていました?
ブラザーは使用しなくてもコンセントだけ刺しておけば
定期的にヘッドクリーニングを実行しますので、ヘッドのコンディションは
保たれます。

当然、勝手にインクは無くなって行く訳ですが・・・。

コンセントを刺した状態のままでしたら、別のトラブルも考えられます。

書込番号:10182830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2009/09/22 04:38(1年以上前)

おはようございます!

電源抜いてました!

入れていたほうが、いいんですね!

知りませんでした!

アドバイスありがとうございます!

今後は、電源入れたままにします!

書込番号:10191871

ナイスクチコミ!0


anko2000さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/26 17:07(1年以上前)

自己責任になりますが、こんなのもあります。
レビュー見るとMyMioでもうまくいってる人がいるようです。
(逆にうまくいかなかった人もいます)

インクジェットプリンター用ノズル洗浄キット
http://item.rakuten.co.jp/gbt-dko/10000015/

書込番号:10216674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2009/09/27 07:24(1年以上前)

おはようございます!

anko2000さん 情報ありがとうございます!

今回、急ぎだったので、HPのC4486を購入しました!

今度、詰まったときは、購入してみます!

書込番号:10220018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:513件

昨日、インクがなくなり、シアンの色をヨドバシカメラに買いに行きました!
最近、互換用インクが発売になったとのこと!
値段は、800円くらいでした! 純正は、1080円でしたか?
安くて、助かりました!

書込番号:9224421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

紙詰まりで、動かなくなりました!

2009/03/08 13:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:513件

今、紙詰まりで、動かなくなりました!
詰まりを取ったんですが、まだ、残っているとエラーが、でたまま!
何回も見ましたが、どこに詰まってるかわかりません!
ただ、機械が動く時に、ガガと言う異音がします!
その場所は、普通では、取れないところです!
買い直すかないのかな?

書込番号:9212053

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/03/08 14:50(1年以上前)

修理とかだしてみれば?
あとはブラザーに電話してどうすればいいか聞いてみるとか。

書込番号:9212349

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/03/08 15:25(1年以上前)

ムウミサさんこんにちわ

メーカーサイトのFAQはご覧になりましたでしょうか?

http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/002100/000001/faq002101_003.html?prod=dcp155c&Cat=#taisyo

書込番号:9212485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2009/03/09 19:40(1年以上前)

>あもさん、ハル島さん
ご回答ありがとうございます!
あもさん、参考になりました! ヘッドの部分動くんですね!
無理に動かすと、壊れると思い考えてました!
ヘッド動かして、紙詰まり直りました!
ありがとうございました!

書込番号:9218904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2009/03/09 19:43(1年以上前)

ハル鳥さんへ
名前見間違えて、すみません!

書込番号:9218914

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/03/09 19:43(1年以上前)

いえいえ〜たまにあるので〜w

書込番号:9218917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MyMio DCP-155C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-155Cを新規書き込みMyMio DCP-155Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-155C
ブラザー

MyMio DCP-155C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 3日

MyMio DCP-155Cをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング