HL-2140
[HL-2140] A4毎分21枚出力が可能なモノクロレーザープリンタ。市場想定価格は17,980円

このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


手差し給紙について質問です。サイズが約15cm四方のシールタイプの紙に印刷したいのですが、手差しトレイに数枚〜数十枚をセットするのは無理でしょうか?手差しに数十枚くらい置けて安いレーザーが欲しいんです。印刷枚数は週100枚くらいです。
0点

基本的な勘違いがあるようだけど。。。
1枚ずつ手で差していくから”手差し”と呼ばれています。
書込番号:8763416
0点

>>Hippo-cratesさん
あなたこそ基本的な勘違いされていますね。
コピー機等の手差しトレイを見てみましょう。
本当に「1枚」しか置けませんか?
ウチのは50枚くらいは置けるし、当然1枚ずつ順に送られるけど…。
書込番号:8826442
0点

嘘言っている人がいるようなので。
手差しに数十枚セット可能かどうか、ご自身でご確認ください。
http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl2140/spec/index.htm
書込番号:8827619
0点

>>メールアドレス流出のkakaku.comさん
>嘘言っている人がいるようなので。
嘘なんか書いた覚えはありません。 >コピー機等の手差しトレイ → ニホンゴ理解デキマス?
>1枚ずつ手で差していくから”手差し”と呼ばれています。
この文章が間違っているからコピー機等の例を挙げただけであって、
HL-2140の手差しトレイに複数枚置けるかどうかなんて一言も書いてません。
横からナニ?って感じですなぁ。
書込番号:8828350
0点

まあまあ、そう喧嘩腰にならないで。
この機種の場合は、1枚づつしか手差しできないのは確かでしょ。
「1枚ずつ手で差していくから」っていうのは、ちょっとずれてますが。
「HL-2140の手差しトレイに複数枚置けるかどうかなんて」って
おっしゃいますが、プリンタを指定して、
「手差しトレイに数枚〜数十枚をセットするのは無理でしょうか?」
って質問なのに、手差しの一般論を述べても回答にはならず、
ずれているのはお互い様かも。
せっかくの情報交換の場なんですから、穏やかにいきましょう。
書込番号:8828523
4点



インターネット通販を始めるにあたり、この機種を購入しようと考えています。
納品書等のほか、クラフト封筒への直接印刷も多くなると思うのですが、封筒印刷に問題はありませんでしょうか?
他の機種で、封筒がシワシワになる、というクチコミを見て心配になっています。
お教えいただけますと幸いです。
0点

クラフト紙の封筒自体に表面加工や紙質などの統一規格といったものは無いので、実際にやってみないと解りませんね。
高価な封筒ほど滑りやすいことも確かですし。
いずれにしても廉価機のローディング機構はあまり頑丈とはいえないので、
最初からラベル印刷されたほうが良いのではないですか。
封筒のサイズを気にせず使えますし。
書込番号:8649893
0点

さっそくのアドバイスをありがとうございます。
おっしゃるとおり、ラベル印刷が確かだとは思っています。
ただ、今はインクジェットプリンタで直接印刷しているので、ラベル代がかからない分、直接印刷できると安くていいな、と思ったのです。
もちろん、それができなくても、レーザープリンタの方がコストは安いと思いますので、こちらの機種を購入したいとは考えています。
ありがとうございました。
書込番号:8650063
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





